製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

エンコーダ信号分配ボード ACB-ENC0104

株式会社ハイバーテック

最終更新日:2024/05/27

このページを印刷
  • エンコーダ信号分配ボード ACB-ENC0104
エンコーダからの信号を分配可能
【ACB-ENC0104】は、同一のエンコーダ信号を、モーションの制御と画像処理など、複数のデバイスに分配する用途に最適な分配ボード。D88×W72mmの圧着端子タイプで、5V単一電源(100mA MAX)にて駆動。オープンコレクタを差動に変換し、A/B/Z信号を4出力へ分配する。また、一部LVDSの差動出力も可能(部品乗替え)。同一サイズで端子台タイプの「ACB-ENC0104/T」と、DINレール取付台付きの「ACB-ENC0104/T(D)」をラインアップ。

製品カタログ・資料

エンコーダ信号分配ボード ACB-ENC0104
エンコーダ信号分配ボード ACB-ENC0104

ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.32MB【ACB-ENC0104】は、同一のエンコーダ信号を、モーションの制御と画像処理など、複数のデバイスに分配する用途に最適な分配ボード。D88×W72mmの圧着端子タイプで、5V単一電源(100mA MAX)にて駆動。オープンコレクタを差動に変換し、A/B/Z信号を4出力へ分配する。また、一部LVDSの差動出力も可能(部品乗替え)。同一サイズで端子台タイプの「ACB-ENC0104/T」と、DINレール取付台付きの「ACB-ENC0104/T(D)」をラインアップ。

会社情報

株式会社ハイバーテック

モーション制御を中心とした機械制御・計測用のハードウェア/ソフトウェアを開発・製造・販売して41年のメーカーです。
半導体製造・検査装置をはじめ、電気電子系の組立て検査装置や医療・バイオ系の装置まで、幅広い納入実績があります。
「装置の立場で制御する」をモットーに、高速なタイミング同期を実現するハードと装置固有の動作を自由に表現できるソフトの組合せで、確実な動作を容易に実現することを目標に製品づくりをしています。
その為、ユーザ様の製品・装置・設備の仕様に一歩踏み込んだサポートを特長としており、製品を製造・供給するだけでなく、ユーザ様の装置が実現するように、手厚いトレーニング、サポート、コンサルティングを行っています。
一つの装置を創り上げるには、複数メーカー製の様々なモータ、センサ、アクチュエータを適材適所で組合せて制御する必要があります。ハイバーテックでは、それらのデバイスの特性を踏まえた上で制御する情報・ノウハウも提供しています。

株式会社ハイバーテック
〒 135-0007  江東区新大橋1-8-11 大樹生命新大橋ビル6F

https://www.hivertec.co.jp/
詳細はこちら

エンコーダ信号分配ボード ACB-ENC0104のお問い合わせ

お問い合わせはこちら
企業ロゴ

新着製品情報

企業基本情報

社名:
株式会社ハイバーテック
住所:
〒 135-0007
江東区新大橋1-8-11 大樹生命新大橋ビル6F
Web:
https://www.hivertec.co.jp/

おすすめ情報


  • 【HPCI-CPD5212M】は、PCI BUSに適合した12軸位置決め、円弧補間、直線補間制御ボード。本ボードの指令パルス出力を、パルス入力形式のモータドライバと接続し、AC/DCサーボモータあるいはパルスモータの位置および速度制御が簡単に行える。

  • <4軸モーションコントロール・インテリジェント・ボード HPCIe-NCB674N>
    【HPCIe-NCB674N】は、PCI Express 1.1バス対応(×1)の4軸モーションコントロール・ボード。同社CPDシリーズに可能なすべてのモーション制御を、PC側のOSに依存せずに実現するため、ボード本体にCPUを実装。WindowsからCPDシリーズを使用した場合に比べて、はるかに微小なブロックを滑らかに高速連続動作し、自由曲線などが実現できるため、複雑な形状の加工機やディスペンサなどへの適用が期待できる。また点列データを作成するために必要なエディタ類を標準添付。オプションで16in/16outの子ボードを取り付け可能。