製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

Linux搭載IoTゲートウェイ PiT-REX

株式会社シーエスイー

最終更新日:2024/11/29

このページを印刷
  • Linux搭載IoTゲートウェイ PiT-REX
車載用途や異常検知など、さまざまなシステム構築に活用
【PiT-REX】は、Linuxのほか4G・5Gモジュール、UDR対応GPSの搭載が可能なIoTゲートウェイ。車載向けに車速パルス・温度計・通電センサを活用でき、多彩なセンサポートに対応。オプションで充電池を搭載できるため、停電時・復電時でも運用が可能。オリジナルのプログラム開発・搭載にも対応しており、ユーザーの要望に合わせて提案できる。また、車両の安全管理だけでなく、HDMI連携・高性能CPUを活用した「サイネージの一元管理」、各種センサを活用した「HEMSおよびBEMSなどのエネルギー管理」、カメラを活用した「パーキングや工場内の異常検知・安全管理」などにも活用できる。

製品カタログ・資料

IoTゲートウェイ 「PiT-REX」(車載版)
IoTゲートウェイ 「PiT-REX」(車載版)

ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.67MB『PiT REX』は、ルータ機能だけでなく、高性能CPUと 拡張性の高いLinux搭載でエッジ処理を可能にした製品です。 HDMIポートとあわせ、快適なエッジコンピューティング環境をご提案。 リチウムイオンバッテリを本体に搭載可能なので、予期しない 停電などの際、一定時間動作を継続することができます。 【特長】 ■OSは組み込みLinuxの新定番「Yocto Project(Linux 4.14.98)」を採用 ■リチウムイオンバッテリを本体に搭載可能 ■停電メールを発砲することで異常を通知できる ■UDR対応の6軸ジャイロ+加速度センサーが内蔵された  GSNN受信モジュールを搭載し、正確な動態管理が可能

Linux搭載IoTゲートウェイ PiT-REXのお問い合わせ

お問い合わせはこちら

新着製品情報

DSRC路側システム ME9300F
DSRC路側システム ME9300Fマイクロニクス株式会社
ATI MCD(計測、適合、診断) ソリューション
ATI MCD(計測、適合、診断) ソリューションATI Worldwide LLC
害獣捕獲監視システム マタギっ娘
害獣捕獲監視システム マタギっ娘マクセルフロンティア(株)
CC-Link IE TSN―CC-Linkブリッジユニット FA3-BR1TC
CC-Link IE TSN―CC-Linkブリッジユニット FA3-BR1TC三菱電機エンジニアリング(株)
PoEスプリッター DESP-GAT3
PoEスプリッター DESP-GAT3ダイヤトレンド株式会社
Linux搭載IoTゲートウェイ PiT-REX
Linux搭載IoTゲートウェイ PiT-REX株式会社シーエスイー
社内SNSツール Beat Shuffle
社内SNSツール Beat Shuffle株式会社BEAT COMMUNICATION
IoT 向けのセキュリティサービス WarpLink ISC-Next
IoT 向けのセキュリティサービス WarpLink ISC-Nextセンチュリー・システムズ(株)

ランキング

企業基本情報

社名:
株式会社シーエスイー
住所:
〒 103-0014
中央区日本橋蛎殻町1-39-5 水天宮北辰ビル7F A室
Web:
https://www.cseinfo.co.jp/