オプトシリウス(株)のカタログ

近赤外マルチチャンネル分光器 NIRQuest256
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:11.47 MB
【NIRQuest256】は、低ノイズ電子回路や電子冷却を搭載したUSB対応の近赤外小型マルチチャンネル分光器。従来機に比べ低価格ながら高感度を実現、スピーディにデータを取得でき、医学、製薬、商業プロセスなどのアプリケーションに好適。4種のスリットと900〜2500nmの細かい波長範囲から選択可能で、分光レンジは、90...

ファイバマルチチャンネル分光器 flame
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.55 MB
【flame】は、USB2000+、USB4000の操作性と機能をそのままに、新デザインにより熱による波長ズレを改善したファイバマルチチャンネル分光器。ユーザーによるスリット交換が可能、微弱光から強い発光に1台で対応できる。多様なアクセサリを組み合わせ、さまざまな光学測定が行える。標準のSMAコネクタから、FCコネクタ...

マルチスペクトルカメラ SpectroCam
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.25 MB
【SpectroCam】は、6-8チャンネルのライブイメージをフルフレーム解像度で最大25フレーム/秒で得ることができるマルチスペクトルカメラ。標準およびカスタムフィルタはユーザーが交換可能で、希望するアプリケーションに対応。UV、VIS、SWIRをラインナップしており、高感度のイメージセンサを内蔵している。フィルタホ...

OEM用マルチスペクトルカメラ PixelCam
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.23 MB
【PixelCam】は、任意の3~9チャンネルの波長のライブイメージを提供するOEM用マルチスペクトルカメラ。同時に多波長のデータをリアルタイムかつシーンチェンジやピクセルシフトなしに得ることが可能となる。ハイスピードでマルチバンドイメージを提供、かつ小さな筐体であり、農業、バイオメディカル、マシンビジョン、監視認証、...

輝度・照度・フリッカー測定器 Asteria
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.20 MB
【Asteria】は、輝度・照度・フリッカーを高速で測定するAdmesy社の装置。以前から提供している超小型の色彩輝度計MSEをベースとして、よりシンプルで実用性に優れた高速測定が可能。本製品の測定速度・安定性・デザインは、インライン測定に最適。

高耐久拡散反射パーマフレクトコーティング
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.42 MB
本製品は、耐環境に優れ、高い拡散反射を実現する反射コーティング剤。風化や摩耗がコーティングに影響を及ぼす可能性のある環境下でも使用可能。250~2,500nmにおいて使用でき、18%、50%、80%、94%(@350~1,200nm)をラインナップ。従来のスペクトラロンターゲットと比べ、軽量で大型、かつ安価な反射ターゲ...

紫外LED測定システム UV LED Measurement System
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.23 MB
【UV LED Measurement System】は、紫外LEDの全放射束を測定する積分球システム。210~400nmもしくは210~800nmの測定が可能。専用の温調付きサンプルホルダを使用することで、紫外LEDに必要な測定を高精度にかつ容易に行うことができる。

PixelSensor マルチスペクトルセンサ
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.65 MB
【PixelSensor】は、パッケージ内部に特定波長のフィルタを持った8個のフォトディテクタを内蔵し、簡素で非常に小さなPIXELTEQ社のデバイス。ポータブルな分光器から蛍光測定器の代用として使用可能。PixelSensor VISは、可視スペクトルを特定の8つに分けることができる。カスタムにて、ユーザーの必要なス...

Doric Lenses社製ハイパワーファイバ出力LED光源 LEDCシリーズ
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.23 MB
■特長 (1)高出力(同社取扱い製品比較)、(2)蛍光測定の励起光源として最適、(3)PC制御のパルスジェネレーター(オプション)でパルス発光可能、(4)小型・軽量な筐体、(5)最大4個のLEDを1本の光ファイバに高効率で出力可能なモデルあり、(6)ロータリージョイントタイプのLED光源も取扱いあり。

マルチスペクトルセンサ PixelSensor
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.24 MB
【PixelSensor】は、パッケージ内部に特定波長のフィルタを持つ8個のフォトディテクタを内蔵し、簡素で非常に小さなPIXELTEQ社のデバイス。ポータブルな分光器から蛍光測定器の代用として使用できる。可視スペクトルを特定の8つに分けることができ、また、カスタムにてユーザーが必要とするスペクトルバンドの提供も可能。...