色彩応答度検出器 RD-80SA
クロストークの検出などが可能
【RD-80SA】は、測定位置をスポットで視準しながら、レスポンスや輝度・色度測定ができる色彩応答度検出器。シーケンシャル方式3Dディスプレイのクロストークの微弱光を検出し、約1秒で輝度を高速に測定可能、輝度差約0.04cd/m2程度のS/Nの小さいフリッカ光も検出できる。さらに液晶テレビ、モニター、モバイルなどのFPDパネルのレスポンスや、Gray to Grayも測定可能。主な仕様は、光学系:対物レンズは焦点距離f=80mm F2.5/接眼レンズはファインダ視野5°、受光素子:光電子増倍管、測定角:2°固定、測定距離:350mm〜∞、測定径:φ5〜170mm、測定時間:約1秒、アナログ出力応答速度:80μs以下、測定輝度範囲:約0.1〜10000cd/m2、精度:輝度1 ±3%以内/輝度2 ±2%以内/色度1 ±0.0025以内または0.0040以内。

関連製品カタログ
会社情報

- (株)トプコンテクノハウス
- 〒1748580
- 東京都 板橋区蓮沼町75-1
- 電話: 0335582666
- http://www.topcon-techno.co.jp/