精密石定盤
最終更新日:2021/02/04
このページを印刷一緒に閲覧されている製品
製品カタログ・資料
- 精密石材
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:1.57MB 概要 花崗岩(granite)は大陸上部の地殻基盤であり、主な構成鉱物は無色鉱物の斜長石(plagioclase)、石英(quartz)及び少量の黒雲母(biotite)などの有色鉱物です。花崗岩は、石質も均一で硬く、鉱物粒子の構造が緻密です。また、等方的で均質な部分が得られやすいため、古くから世界各地で石材として使用されています。日本では、古くから兵庫県神戸市東灘区御影石町の花崗岩が有名で、御影石と呼ぶことも多いです。 近年、一部産地(中国済南、インドなど)の石材は、常用金属よりも優れている特性が発見され、新素材として精密工作機械、三次元測定機、画像測定機などの様々な機器に応用されています。 済南花崗岩 特性 1、密度 2.88~3.07 g/cm3, ショア硬度 79.8~94.0 Hs 2、石材ですので、除振性質、耐薬品性、耐摩耗性などが優れている 3、長期間にもわたる自然環境影響にて、残留応力も少なく安定性が高い 4、高精度な平面度維持しやすく、耐静電気性も高い
お問い合わせ
お問い合わせの内容によっては、お返事に時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
その他製品一覧
4K/8Kハイビジョン放送測定用F…
自動高精度電圧計測システム 80…
キャリブレータ PROVA 123
二次標準抵抗器(気中) MODEL93…
多機能校正チェッカ 6508 多機…
ジョフラデジタル温度指示計
二次校正機関用直流自動精密抵…
一次標準抵抗器(気中) MODEL933…
温度校正器 Thermater(サーメー…
加速度校正器 AT01/AT02/AT04
湿度校正器
高精度電圧計測装置(自動ポテン…
異物標準
ハンディキャリブレータ CA150
湿度発生装置 Huminator Ⅱ
デュアルソース 抵抗ブリッジ 6…
一次校正機関用直流自動精密抵…
重錘型圧力標準機 CPB6000/CPB…
セシウム周波数標準 5071A
一次校正機関用高抵抗ブリッジ …