製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

ポータブルフィールドマイクロスコープ O-scope2

(株)オーツカ光学

最終更新日:2014/03/11

このページを印刷
  • ポータブルフィールドマイクロスコープ O-scope2
小型ながら100〜1600倍の倍率を設定可能
【O-scope2】は、小型・ポータブルでありながら、100〜1600倍の広範囲な倍率設定が可能なハイグレード透過型顕微鏡。汎用生物顕微鏡に匹敵する光学性能と解像度を持ちながら、屋外での携帯が容易。迅速かつ簡単な操作により、鮮明な画像を観察できる。接眼レンズユニットは、管長160mmをベースに光学設計されたRMS規格のマウント方法を採用。さらにコンパクト化するため、光路をミラーにより3回屈折させる光学系を採用。各光学素子は、レーザーにより正確に調整されている。光学系が搭載されたシャーシ部分は外部ケースから独立してマウントされ、耐衝撃性を確保。携帯性に優れ、酷暑環境下での使用を考慮した低消費電力設計となっている。

ポータブルフィールドマイクロスコープ O-scope2のお問い合わせ

お問い合わせはこちら

企業基本情報

社名:
(株)オーツカ光学
住所:
〒 142-0062
品川区小山1丁目1番4号
Web:
http://www.otsuka-op.com/