製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

インダクションポンプ

NITTOKU(株)

最終更新日:2016/05/20

このページを印刷
  • インダクションポンプ
ノズル最大温度450℃
本製品は、窒素ガス使用により酸化することがない。半田材料品質、半田温度(ヒートバランスが取れオーバーヒートがない)の安定を実現。半田カス(スラッグ)が少なく、対象物にカスが付着しない。設定温度は静止槽半田より低くすることが可能。噴流ノズルにより角度を微細な半田接合部に合わせることができる。また、半田位置が安定し、フィレット形状品質の再現性がある。そのほか、峡ピッチ接合部品間のブリッジがない、非接触ヒートといった特長を持つ。

会社情報

NITTOKU(株)

NITTOKU株式会社は、”製造業は創造業”をモットーとし、人と機械、産業と地球環境の共生を見つめ、みなさまのご期待に応えるベく、新しい事業・市場創造の推進を、社員共々、全力で邁進する所存であります。

NITTOKU(株)
〒 330-0841  さいたま市大宮区東町2-292-1
電話 : 04-8615-2113

https://nittoku.co.jp/
詳細はこちら

インダクションポンプのお問い合わせ

お問い合わせはこちら
企業ロゴ

企業基本情報

社名:
NITTOKU(株)
住所:
〒 330-0841
さいたま市大宮区東町2-292-1
Web:
https://nittoku.co.jp/
TEL:
04-8615-2113

おすすめ情報

  • <小型モータ用フライヤー巻線機 ASF-0135>

    【ASF-0135】は、上下のフォーマーそれぞれにNC駆動を持ち、巻線中、線材を入れる狙い位置にフォーマーをセットできるフライヤー方式整列巻線機。高占積率整列巻線を実現し、またモーター自体の小型化が可能となる。



  • 【ITSシリーズ】は、大容量・長寿命(1兆回)メモリを搭載し、高速通信によりFAラインでの大容量データ管理を実現するインテリジェントタグシステム。高性能タグと高速読み出し/書き込みを行うリーダ/ライタにより、Industry4.0レベルのダイナミックセルを実現。超小型PLCを介してEtherNet/IP、MODBUS、汎用イーサネットに対応。シンプルで、柔軟性・経済性・信頼性の高い分散制御システムを構築できる。