「JAPAN SHOP 2017」にてUV硬化インクジェット方式 3Dプリンタ「3DUJ-P(仮)」を参考出品いたします
2017/03/06
(株)ミマキエンジニアリング
株式会社ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、代表取締役社長/池田 和明)は、UV 硬化インクジェット方式3D プリンタ「3DUJ-P(仮)」を東京ビッグサイトにて開催される第46 回店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2017」に参考出品いたします。
当社は、2015 年に3D プリンタ事業への参入を発表し、事業の第一弾として自社開発の3D プリンタを使用したフルカラー造形物の出力サービスを行っており、多くのお客様にご好評をいただくとともに、お客様からのご意見を参考に3D プリンタ製品化に向け開発を進めてまいりました。
この度、開発中の当社3D プリンタ「3DUJ-P(仮)」を3 月7 日(火)~10 日(金)に東京ビッグサイトで開催される店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2017」にて参考出品いたします。当社ブースでは、3Dプリンタ「3DUJ-P(仮)」の実機展示とともに、「3DUJ-P(仮)」の繊細で美しい造形力を活かした各種サンプルを展示いたします。
【3Dプリンタ「3DUJ-P(仮)」概要】
●1,000万色以上のフルカラー造形を実現
これまでミマキがインクジェットプリントで培ってきたフルカラーの表現力を活かし、インクジェット方式で1,000万色以上の色表現を実現いたしました。当社ブースでは、フルカラーならではの幅広い色表現をご体感いただけるカラーブロックサンプルを展示します。ぜひ間近でフルカラー造形による表現力をご確認ください。
●Mimaki技術を結集させた高精細な造形品質
当社のプリント技術、インク技術を結集させた高品質・高精細な3Dプリント。 天守閣の中まで再現された熊本城や、細い指先まで美しく造形された雛人形をはじめ、細やかな線や柄といったディティールまで忠実に再現する造形力をご体感いただけるサンプルを展示いたします。
●クリアインクで広がる表現の可能性
「3DUJ-P(仮)」はクリアインクを搭載できます。カラーインクと組み合わせれば、半透明のカラー表現も可能。アイディア次第で多彩な表現を実現します。当社ブースでは、サンプルとしてクリアインクと光のコラボレーションを提案するランプシェードを展示します。クリアインクを使ってプリントしたランプシェードの内側から光を当てることで、柔らかな灯りを演出します。クリアインクの可能性を感じていただける展示をご覧いただけます。
●水に溶けるサポート材。手間なく、美しい仕上がりへ。
造形の過程で必要となるサポート材には水溶性のサポート材インクを採用しているため、造形後の除去作業が簡単です。繊細なデザインも、造形物を破損させることなくサポート材を除去することが可能です。
当社は、2015 年に3D プリンタ事業への参入を発表し、事業の第一弾として自社開発の3D プリンタを使用したフルカラー造形物の出力サービスを行っており、多くのお客様にご好評をいただくとともに、お客様からのご意見を参考に3D プリンタ製品化に向け開発を進めてまいりました。
この度、開発中の当社3D プリンタ「3DUJ-P(仮)」を3 月7 日(火)~10 日(金)に東京ビッグサイトで開催される店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2017」にて参考出品いたします。当社ブースでは、3Dプリンタ「3DUJ-P(仮)」の実機展示とともに、「3DUJ-P(仮)」の繊細で美しい造形力を活かした各種サンプルを展示いたします。
【3Dプリンタ「3DUJ-P(仮)」概要】
●1,000万色以上のフルカラー造形を実現
これまでミマキがインクジェットプリントで培ってきたフルカラーの表現力を活かし、インクジェット方式で1,000万色以上の色表現を実現いたしました。当社ブースでは、フルカラーならではの幅広い色表現をご体感いただけるカラーブロックサンプルを展示します。ぜひ間近でフルカラー造形による表現力をご確認ください。
●Mimaki技術を結集させた高精細な造形品質
当社のプリント技術、インク技術を結集させた高品質・高精細な3Dプリント。 天守閣の中まで再現された熊本城や、細い指先まで美しく造形された雛人形をはじめ、細やかな線や柄といったディティールまで忠実に再現する造形力をご体感いただけるサンプルを展示いたします。
●クリアインクで広がる表現の可能性
「3DUJ-P(仮)」はクリアインクを搭載できます。カラーインクと組み合わせれば、半透明のカラー表現も可能。アイディア次第で多彩な表現を実現します。当社ブースでは、サンプルとしてクリアインクと光のコラボレーションを提案するランプシェードを展示します。クリアインクを使ってプリントしたランプシェードの内側から光を当てることで、柔らかな灯りを演出します。クリアインクの可能性を感じていただける展示をご覧いただけます。
●水に溶けるサポート材。手間なく、美しい仕上がりへ。
造形の過程で必要となるサポート材には水溶性のサポート材インクを採用しているため、造形後の除去作業が簡単です。繊細なデザインも、造形物を破損させることなくサポート材を除去することが可能です。
