ヒミコ社、BLEビーコン応用ソフトウェアを発表
2017/09/19
(有)ヒミコ・ソリューションズ
ワイヤレスプラットフォームベンダーの有限会社ヒミコ・ソリューションズ(所在地:東京都港区新橋 代表取締役 児玉義孝)は、IoTフロントエンドとゲートウェイに最適なBluetooth LowEnergyビーコンを応用したソフトウェアを10月下旬にリリースすると発表した。
■製品概要
Bluetooth Low Energyのビーコン技術を応用しSilicon Labs製BluetoothモジュールBGMシリーズ専用に開発されたOEM 向けライセンスフリーのソフトウェアで、IoTフロントエンド(BLE ペリフェラル)とゲート
ウェイ(BLE セントラル)で構成されています。フロントエンド用ソフトウェアには各種センサーIC サンプリング機能が実装済みで人感センサーや衝撃・傾きによるWakeupビーコン送信を実現します。ボタン電池でも長期間稼働できる低消費電力設計になっています。センサー制御以外にリモコン機能も有します。ビーコン信号フォーマットは独自仕様で開示によりスマートフォンのセントラルアプリケーションで受信することができます。
また、ゲートウェイ用ソフトウェアはビーコン信号の受信とアクションを一体化しており人感センサーで照明点灯、衝撃による警報などフロントエンドとの組み合わせで完全なM2M を実現できます。
■ソフトウェアの特徴
・Silicon Labs 製BluetoothモジュールBGM シリーズ専用(基本ライセンスフリー)
・ペアリング不要のコネクションレス型ネットワーク
・フロントエンドとゲートウェイの組み合わせは自由(1対1、1対多、多対多)
・ID グループ化で同一空間内での異なる制御が可能
・各種センサーICに対応(人感、加速度、温度・湿度、照度・近接、気圧、UV、騒音など)
・ゲートウェイを中継機としてネットワーク距離を広げる簡易メッシュネットワーク機能(*開発中)
【本件の連絡先】
有限会社ヒミコ・ソリューションズ(英文名himico Solutions, Inc.)
開発センター児玉 Tel.03-5829-8093 Email contact@himico.com
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-28 星野ビル4F
URL http://www.himico.com
■製品概要
Bluetooth Low Energyのビーコン技術を応用しSilicon Labs製BluetoothモジュールBGMシリーズ専用に開発されたOEM 向けライセンスフリーのソフトウェアで、IoTフロントエンド(BLE ペリフェラル)とゲート
ウェイ(BLE セントラル)で構成されています。フロントエンド用ソフトウェアには各種センサーIC サンプリング機能が実装済みで人感センサーや衝撃・傾きによるWakeupビーコン送信を実現します。ボタン電池でも長期間稼働できる低消費電力設計になっています。センサー制御以外にリモコン機能も有します。ビーコン信号フォーマットは独自仕様で開示によりスマートフォンのセントラルアプリケーションで受信することができます。
また、ゲートウェイ用ソフトウェアはビーコン信号の受信とアクションを一体化しており人感センサーで照明点灯、衝撃による警報などフロントエンドとの組み合わせで完全なM2M を実現できます。
■ソフトウェアの特徴
・Silicon Labs 製BluetoothモジュールBGM シリーズ専用(基本ライセンスフリー)
・ペアリング不要のコネクションレス型ネットワーク
・フロントエンドとゲートウェイの組み合わせは自由(1対1、1対多、多対多)
・ID グループ化で同一空間内での異なる制御が可能
・各種センサーICに対応(人感、加速度、温度・湿度、照度・近接、気圧、UV、騒音など)
・ゲートウェイを中継機としてネットワーク距離を広げる簡易メッシュネットワーク機能(*開発中)
【本件の連絡先】
有限会社ヒミコ・ソリューションズ(英文名himico Solutions, Inc.)
開発センター児玉 Tel.03-5829-8093 Email contact@himico.com
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-28 星野ビル4F
URL http://www.himico.com
