電話回線用通報装置 WhiteLock21A20
最終更新日:2024/12/26
このページを印刷電話回線を使用した遠隔監視が可能
【WhiteLock21A20】は、NTT仕様のアナログ回線(2線式のプッシュ回線またはダイヤル回線)、PBX(2線式外線発信回線)、ISDN回線(TA)のアナログポートを使用して、遠隔監視が行える通報装置。入力信号は8接点あり、通報先の環境に合わせて「音声通報」「文字メッセージ通報」が可能。また、音声通報先は最大6ヶ所まで設定でき、通報先ごとに監視する入力信号を選択できる。重量は約287gと軽量。フランジ足付ケースのため、そのまま壁面などに設置可能。停電時用の電池を内蔵しており、施設内の無停電電源装置のバッテリー切れや電源断にも対応。また、停電時には停電通報も行う。本体の動作設定は、PCで簡単に行える。
一緒に閲覧されている製品
製品カタログ・資料
- WhiteLock21A20(一般回線用 8接点 遠隔監視)
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.29MB一般回線 ( 電話回線 )を使用して 遠隔監視が可能です。 入力信号は8接点あり、通報先の環境に合わせて「音声通報」「文字メッセージ通報」が可能です。 また、通報先ごとに監視する入力信号を選択する事ができます。