『静電気を見える化する』アースラインマーカーの発売
2017/02/20
ホーザン(株)
ホーザン(株)(所在地:大阪府大阪市浪速区幸町1-2-12 代表 奥野眞弘)は、アースラインマーカー「F-240」 5,184円(税込)を発売いたしました。
発見や追跡が難しい、静電気の発生を表示・痕跡を残すデバイスを発売しました。
「静電気」は暮らしの中で便利に活用されるものである反面、産業界では電子デバイスの破壊をはじめ、火災・爆発など事故原因のひとつであり、一般的な電気とは異なり、意図しないタイミングや場所で発生し観察・監視が非常に難しいものです。
この静電気災害の対策には、発生した静電気を速やかに大地(接地)に流すアース線が必須ですが、本デバイスは設備済みのアース線に挿入配線するしくみです。
アース線に流れた静電気を電源として使用することから、電池等の電源を一切使用しません。
表示器には「電子ペーパー」を応用、電源を使用することなく静電気の極性(+/-)を指示、また表れた表示は数年間そのまま維持されます。追跡の難しい散発的な発生も逃しません。
表示は本体のみで消せず、専用のリセットキーで待機表示にキャンセルするため、安全管理がしやすい構成になっています。
静電気の発生を簡単に目視確認できるデバイスは、業界で前例が無く(特許取得済み)、電子部品・機械工具の業界を窓口に販売展開をいたします。
当社は今後も工具から設備品、消耗品に至るまで、オリジナル性あふれる製品ラインナップで、安全・快適な作業環境を提案し、モノづくりを応援していきます。
<特長>
*1. * *静電気発生が目視確認できる*
・静電気対策の接地経路に設置することで、静電気による電荷の移動を「表示」
・静電気帯電の極性が、正/負それぞれの「表示」でわかる
*2. * *静電気発生の痕跡を残す*
・散発的な静電気の発生を見つけやすくなる
・一度「表示」が現れると、その表示が数年維持される
*3. * *電源が不要*
・電源配線が不要
・電池寿命の管理も必要無し
*4. * *表示管理*
・「表示」のリセットは専用の「リセットキー」で行う
・管理者のみがリセット可能
<番外編>
静電気対策された環境で、設備機器等からの「漏電」が目視確認できる
導電性マットを敷設した机上や棚の上に置かれた測定器・電気機器類の「保護接地」が不充分な場合、静電気対策の接地経路に「漏電」が生じる。
この「漏電」にも反応するため、感電等事故を未然に防ぐことができる。
<仕様>
外形寸法:53(W)×105(H)×9(D)mm
重量:20g
静電気反応電圧:1000V以上
内部抵抗:1MΩ未満
※詳細はこちらをご覧ください⇒http://www.hozan.co.jp/press_release/F240.html
【お問い合わせ先】
ホーザン株式会社
〒556-0021 大阪市浪速区幸町1-2-12
TEL:06-6562-0023/FAX:06-6567-3115
発見や追跡が難しい、静電気の発生を表示・痕跡を残すデバイスを発売しました。
「静電気」は暮らしの中で便利に活用されるものである反面、産業界では電子デバイスの破壊をはじめ、火災・爆発など事故原因のひとつであり、一般的な電気とは異なり、意図しないタイミングや場所で発生し観察・監視が非常に難しいものです。
この静電気災害の対策には、発生した静電気を速やかに大地(接地)に流すアース線が必須ですが、本デバイスは設備済みのアース線に挿入配線するしくみです。
アース線に流れた静電気を電源として使用することから、電池等の電源を一切使用しません。
表示器には「電子ペーパー」を応用、電源を使用することなく静電気の極性(+/-)を指示、また表れた表示は数年間そのまま維持されます。追跡の難しい散発的な発生も逃しません。
表示は本体のみで消せず、専用のリセットキーで待機表示にキャンセルするため、安全管理がしやすい構成になっています。
静電気の発生を簡単に目視確認できるデバイスは、業界で前例が無く(特許取得済み)、電子部品・機械工具の業界を窓口に販売展開をいたします。
当社は今後も工具から設備品、消耗品に至るまで、オリジナル性あふれる製品ラインナップで、安全・快適な作業環境を提案し、モノづくりを応援していきます。
<特長>
*1. * *静電気発生が目視確認できる*
・静電気対策の接地経路に設置することで、静電気による電荷の移動を「表示」
・静電気帯電の極性が、正/負それぞれの「表示」でわかる
*2. * *静電気発生の痕跡を残す*
・散発的な静電気の発生を見つけやすくなる
・一度「表示」が現れると、その表示が数年維持される
*3. * *電源が不要*
・電源配線が不要
・電池寿命の管理も必要無し
*4. * *表示管理*
・「表示」のリセットは専用の「リセットキー」で行う
・管理者のみがリセット可能
<番外編>
静電気対策された環境で、設備機器等からの「漏電」が目視確認できる
導電性マットを敷設した机上や棚の上に置かれた測定器・電気機器類の「保護接地」が不充分な場合、静電気対策の接地経路に「漏電」が生じる。
この「漏電」にも反応するため、感電等事故を未然に防ぐことができる。
<仕様>
外形寸法:53(W)×105(H)×9(D)mm
重量:20g
静電気反応電圧:1000V以上
内部抵抗:1MΩ未満
※詳細はこちらをご覧ください⇒http://www.hozan.co.jp/press_release/F240.html
【お問い合わせ先】
ホーザン株式会社
〒556-0021 大阪市浪速区幸町1-2-12
TEL:06-6562-0023/FAX:06-6567-3115
