表現力・操作性とコストパフォーマンスを向上させた三菱プログラマブル表示器、GOT2000シリーズ「GT21/GT25」モデルを発売
2014/04/30
三菱電機(株)
三菱電機株式会社は、生産ラインの稼働状況の表示・監視、各機器の設定・操作を行うプログラマブル表示器「グラフィックオペレーションターミナル(GOT)」の新シリーズとして、表現力と操作性の向上、豊富な機能による設計工数の削減と高いコストパフォーマンスを実現したGOT2000シリーズ「GT21」モデル(3.8型)と「GT25」モデル(10.4型、8.4型)を5月9日から発売します。
≪新製品の特長≫
■高い表示性能により、表現力と画面設計の自由度が向上
・GT21は従来機種※1の4倍となる320×128ドットの高解像度TFT液晶(モノクロ32階調)に5色(白、緑、橙、ピンク、赤)のLEDバックライトを採用し、表現力が向上
・GT25は65,536色の高輝度カラーTFT液晶による美しい画像表示が可能
※1:当社従来機GOT1000シリーズとの比較
■多彩な内蔵インターフェース搭載により、システム構築の自由度が向上し高いコストパフォーマンスを実現
・Ethernet内蔵モデルをラインアップし、大規模な生産ラインでも最大100m離れた所から遠隔操作が可能
・USB(デバイス)の搭載により、周辺機器との高速通信が可能
・SDカードスロット(GT21はオプション)を使用することでSDカード(別売り)を使った各種データ保存や転送が可能
■豊富な機能とCPUの強化により、設計工数の削減や快適な操作が実現
・ロギング、マルチチャンネル、FAトランスペアレントなどの豊富な機能に対応し、シーケンサなどのFA機器や周辺機器との親和性を強化したことで生産性の向上、設計工数の削減に貢献
・これら機能を使用した高負荷な処理中でもCPUの強化により従来機種※1より快適な操作が可能
プログラマブル表示器「GOT」は、生産ラインの状態表示やアラーム表示、機器の設定や操作などのヒューマンマシンインターフェースとして、多くの現場で採用されています。近年では、生産ラインの大型化、多機能化により、ロギング等扱う情報の増加・複雑化に対応でき、さらにデータ収集等の時にシステム全体を把握できる高性能な情報端末としての表示器が求められています。また、これまで単独で使用することが多かった小型表示器にも、表現力の向上や機能の増強、ネットワーク対応等が求められています。
当社は今回、高解像度TFT液晶と5色LEDバックライト搭載による表現力向上に加え、マルチチャンネル、ロギングなどの機能増強や、Ethernet・USBポートおよびSDカードユニット拡張ポートなど多彩なインターフェースを備えた3.8型の「GT21モデル」と、基本機能に加え、豊富な保全機能に対応し、拡張インターフェースによる高いシステムの拡張性を備えた、10.4型、8.4型の「GT25モデル」を発売します。
その他の特長(GT25)
・65,536色の高輝度カラーTFT液晶、拡大、縮小してもきれいなアウトラインフォント
・PNG画像パーツライブラリにより見た目の美しさが向上
・表面のパネル色に黒と白をラインアップし、装置にあわせて選択可能
・他FA機器のモニタ機能やラダー編集機能などの保全支援機能に対応し、保全コストの削減に貢献
【お問い合わせ先】
三菱電機株式会社 機器計画部
〒100-8310 東京都千代田区丸の内2-7-3
TEL:03-3218-6610 / FAX: 03-3218-6823
≪新製品の特長≫
■高い表示性能により、表現力と画面設計の自由度が向上
・GT21は従来機種※1の4倍となる320×128ドットの高解像度TFT液晶(モノクロ32階調)に5色(白、緑、橙、ピンク、赤)のLEDバックライトを採用し、表現力が向上
・GT25は65,536色の高輝度カラーTFT液晶による美しい画像表示が可能
※1:当社従来機GOT1000シリーズとの比較
■多彩な内蔵インターフェース搭載により、システム構築の自由度が向上し高いコストパフォーマンスを実現
・Ethernet内蔵モデルをラインアップし、大規模な生産ラインでも最大100m離れた所から遠隔操作が可能
・USB(デバイス)の搭載により、周辺機器との高速通信が可能
・SDカードスロット(GT21はオプション)を使用することでSDカード(別売り)を使った各種データ保存や転送が可能
■豊富な機能とCPUの強化により、設計工数の削減や快適な操作が実現
・ロギング、マルチチャンネル、FAトランスペアレントなどの豊富な機能に対応し、シーケンサなどのFA機器や周辺機器との親和性を強化したことで生産性の向上、設計工数の削減に貢献
・これら機能を使用した高負荷な処理中でもCPUの強化により従来機種※1より快適な操作が可能
プログラマブル表示器「GOT」は、生産ラインの状態表示やアラーム表示、機器の設定や操作などのヒューマンマシンインターフェースとして、多くの現場で採用されています。近年では、生産ラインの大型化、多機能化により、ロギング等扱う情報の増加・複雑化に対応でき、さらにデータ収集等の時にシステム全体を把握できる高性能な情報端末としての表示器が求められています。また、これまで単独で使用することが多かった小型表示器にも、表現力の向上や機能の増強、ネットワーク対応等が求められています。
当社は今回、高解像度TFT液晶と5色LEDバックライト搭載による表現力向上に加え、マルチチャンネル、ロギングなどの機能増強や、Ethernet・USBポートおよびSDカードユニット拡張ポートなど多彩なインターフェースを備えた3.8型の「GT21モデル」と、基本機能に加え、豊富な保全機能に対応し、拡張インターフェースによる高いシステムの拡張性を備えた、10.4型、8.4型の「GT25モデル」を発売します。
その他の特長(GT25)
・65,536色の高輝度カラーTFT液晶、拡大、縮小してもきれいなアウトラインフォント
・PNG画像パーツライブラリにより見た目の美しさが向上
・表面のパネル色に黒と白をラインアップし、装置にあわせて選択可能
・他FA機器のモニタ機能やラダー編集機能などの保全支援機能に対応し、保全コストの削減に貢献
【お問い合わせ先】
三菱電機株式会社 機器計画部
〒100-8310 東京都千代田区丸の内2-7-3
TEL:03-3218-6610 / FAX: 03-3218-6823
