緊急告知受信機 ER-3021のご紹介
2010/05/27
日本キャステム(株)
NHKをはじめ各放送局(※1)では,気象庁からの緊急地震速報を受信すると同時に,チャイム音と速報を放送します。
また,津波などの災害が発生したときには,警報放送の開始をFSK変調の信号音で知らせ,続けて警戒を促すアナウンスを放送します。
「緊急告知受信機」は,このチャイム音やFSK変調の信号音を検知し,ラジオを自動的に起動します。
放送をいち早く受信することにより,地震の主要動や津波が到達するまでの間に避難行動をとることが期待できます。
また,ラジオ放送による緊急地震速報の受信では,電気代以外の費用は必要ありません。
(※1) 対応状況については各放送局に確認が必要です。
詳しくはこちらをご覧ください。
また,津波などの災害が発生したときには,警報放送の開始をFSK変調の信号音で知らせ,続けて警戒を促すアナウンスを放送します。
「緊急告知受信機」は,このチャイム音やFSK変調の信号音を検知し,ラジオを自動的に起動します。
放送をいち早く受信することにより,地震の主要動や津波が到達するまでの間に避難行動をとることが期待できます。
また,ラジオ放送による緊急地震速報の受信では,電気代以外の費用は必要ありません。
(※1) 対応状況については各放送局に確認が必要です。
詳しくはこちらをご覧ください。
