「人とくるまのテクノロジー展2015」出展
2015/05/13
ヘンケルジャパン(株)
ドイツの化学・消費財メーカー ヘンケルの日本法人ヘンケルジャパン株式会社(本社:東京都品川区 社長:玉置 眞)のトランスポート&メタル事業本部は、 「人とくるまのテクノロジー展2015」(会期:2015年5月20日~22日 会場:パシフィコ横浜)に出展し、自動車製造における「軽量化」「省エネルギー」「生産プロセスの最適化」を実現する接着剤・シール剤・表面処理剤などのソリューションをご提案します。
今回ブースではフロント展示として、快適な乗り心地を実現する画期的な高性能制振材 「テロソンHDF(エイチディーエフ)」の性能を体感いただけるよう、HDFを塗布し制振したドアと従来品で制振したドアを比較展示致します。HDFは車体生産工程で使用するために開発された熱硬化性の発泡制振材です。ドアやルーフ・ピラー・ボンネット・アクスル部など積極的にノイズを吸収したい箇所に、塗布機により直接塗布、または成形したHDFを取り付けるだけで、オーブン工程時の熱により発泡し部材の隙間を埋め、密着します。従来の制振材よりも優れた吸音・制振性能を発揮しながら制振シートなどの追加部品を削減し、生産を効率化します。
ヘンケルジャパンではその他多くの最新のテクノロジーをラインアップしています。
<ヘンケルジャパンブース>小間番号:168
<展示会概要>
名称:人とくるまのテクノロジー展2015
会期:2015年5月20日(水)~22日(金)10:00-18:00 ※最終日のみ17:00終了
会場:パシフィコ横浜 展示ホール
主催:公益社団法人自動車技術会
概要:自動車業界の第一線で活躍する技術者・研究者ための自動車技術専門展
今回ブースではフロント展示として、快適な乗り心地を実現する画期的な高性能制振材 「テロソンHDF(エイチディーエフ)」の性能を体感いただけるよう、HDFを塗布し制振したドアと従来品で制振したドアを比較展示致します。HDFは車体生産工程で使用するために開発された熱硬化性の発泡制振材です。ドアやルーフ・ピラー・ボンネット・アクスル部など積極的にノイズを吸収したい箇所に、塗布機により直接塗布、または成形したHDFを取り付けるだけで、オーブン工程時の熱により発泡し部材の隙間を埋め、密着します。従来の制振材よりも優れた吸音・制振性能を発揮しながら制振シートなどの追加部品を削減し、生産を効率化します。
ヘンケルジャパンではその他多くの最新のテクノロジーをラインアップしています。
<ヘンケルジャパンブース>小間番号:168
<展示会概要>
名称:人とくるまのテクノロジー展2015
会期:2015年5月20日(水)~22日(金)10:00-18:00 ※最終日のみ17:00終了
会場:パシフィコ横浜 展示ホール
主催:公益社団法人自動車技術会
概要:自動車業界の第一線で活躍する技術者・研究者ための自動車技術専門展
