超小型画像処理検査装置『VTV-9000 mini』新発売!
2010/03/02
ヴィスコ・テクノロジーズ(株)
ヴィスコ・テクノロジーズ株式会社(東京都港区、代表:足立 秀之)は、さらなる需要の高まりを見せる画像処理検査機にあって、ユーザーから寄せられる「小型化・高性能化」の声に応えるべく、新製品「VTV-9000 mini (ミニ) 」の発売を、2010年4月1日より開始することをお知らせいたします。
■新製品「VTV-9000 mini」の四大特徴
◆従来製品比、体積64%OFF!:B5サイズ並みの省スペース化
当社従来製品で最もコンパクトな「VTV-9000 N」と比べても、その大きさは約3分の1。体積36%となった筐体のサイズは、幅255mm×奥行175mm×高さ80mm。この厚めのB5ファイル並みの大きさにして、縦でも横で設置が可能。現場の省スペース化を実現します。「画像処理検査機を導入したいけど、置くスペースがない」という、多くのお客様の声に応えました。
◆この大きさでカメラ接続最大4チャンネル:高い処理能力を継承
小型化を実現しつつ、当社製品最大の特徴である高い性能も継承。500万画素カメラ4台でも十分対応できる処理能力を備えています。加えて、世界標準のCOM Expressインターフェースを採用することで、最新のCPUボードも使用可能に。ハードウェアの陳腐化を防止し、中長期的な視点で同機活用も計画できるようにいたしました。同社開発の直感型ソフトウェアとの相性も当然ながら良好で、従来VTV-9000シリーズからの乗り換えも容易となっております。
「小さいだけじゃ、意味が無い」そんな声にも応えました。
◆増したOSの堅牢性:作業効率の上昇に貢献
OSにはWindowsXP Embedded (XPe) を採用。
同OSの拡張書込フィルタによって、CFカードにデータが書き込まれずOSを保護。オリジナル筐体であるため、最小限の部品数、回転駆動部品数での設計となっています。故障要因となる部分を最大限排除することにも成功し、より高い堅牢性を実現しました。
「信頼できる機械と永く付き合いたい」そんな声に応えた結果です。
◆堅牢ながら汎用性ある筐体:最優先したのは「ユーザビリティ」
徹底的に無駄を省き、ネジひとつまでこだわった整然とした内部構造はオリジナル筐体ならでは。ポートを前面に集中することで、接続状況も一目瞭然。メンテナンス性にも配慮し、中長期的な利用もより容易になりました。ラインナップは、カメラ2CHと4CH、HHD (160GB) モデルとSSD (16GB) モデルの計4つ。カメラ2CHモデルには、オプションでカメラ追加 (最大4CH) も可能と高い汎用性も特徴。
「操作が複雑なものは苦手」そんな声にも応えました。
小型ながら高い性能と高いユーザビリティを実現した新製品、
「VTV-9000 mini」(ミニ)の発売は2010年4月1日より。
【お問い合わせ先】
ヴィスコ・テクノロジーズ株式会社
ViSCO Technologies Corporatio
n〒108-0023 東京都港区芝浦2-14-5 ユニベル田町ビル4F
TEL:03-5730-4112(代表) FAX:03-5730-4034
担当:営業部 池田
URL:http://www.visco-tech.com/
■新製品「VTV-9000 mini」の四大特徴
◆従来製品比、体積64%OFF!:B5サイズ並みの省スペース化
当社従来製品で最もコンパクトな「VTV-9000 N」と比べても、その大きさは約3分の1。体積36%となった筐体のサイズは、幅255mm×奥行175mm×高さ80mm。この厚めのB5ファイル並みの大きさにして、縦でも横で設置が可能。現場の省スペース化を実現します。「画像処理検査機を導入したいけど、置くスペースがない」という、多くのお客様の声に応えました。
◆この大きさでカメラ接続最大4チャンネル:高い処理能力を継承
小型化を実現しつつ、当社製品最大の特徴である高い性能も継承。500万画素カメラ4台でも十分対応できる処理能力を備えています。加えて、世界標準のCOM Expressインターフェースを採用することで、最新のCPUボードも使用可能に。ハードウェアの陳腐化を防止し、中長期的な視点で同機活用も計画できるようにいたしました。同社開発の直感型ソフトウェアとの相性も当然ながら良好で、従来VTV-9000シリーズからの乗り換えも容易となっております。
「小さいだけじゃ、意味が無い」そんな声にも応えました。
◆増したOSの堅牢性:作業効率の上昇に貢献
OSにはWindowsXP Embedded (XPe) を採用。
同OSの拡張書込フィルタによって、CFカードにデータが書き込まれずOSを保護。オリジナル筐体であるため、最小限の部品数、回転駆動部品数での設計となっています。故障要因となる部分を最大限排除することにも成功し、より高い堅牢性を実現しました。
「信頼できる機械と永く付き合いたい」そんな声に応えた結果です。
◆堅牢ながら汎用性ある筐体:最優先したのは「ユーザビリティ」
徹底的に無駄を省き、ネジひとつまでこだわった整然とした内部構造はオリジナル筐体ならでは。ポートを前面に集中することで、接続状況も一目瞭然。メンテナンス性にも配慮し、中長期的な利用もより容易になりました。ラインナップは、カメラ2CHと4CH、HHD (160GB) モデルとSSD (16GB) モデルの計4つ。カメラ2CHモデルには、オプションでカメラ追加 (最大4CH) も可能と高い汎用性も特徴。
「操作が複雑なものは苦手」そんな声にも応えました。
小型ながら高い性能と高いユーザビリティを実現した新製品、
「VTV-9000 mini」(ミニ)の発売は2010年4月1日より。
【お問い合わせ先】
ヴィスコ・テクノロジーズ株式会社
ViSCO Technologies Corporatio
n〒108-0023 東京都港区芝浦2-14-5 ユニベル田町ビル4F
TEL:03-5730-4112(代表) FAX:03-5730-4034
担当:営業部 池田
URL:http://www.visco-tech.com/
