HDMI 300MHzに対応するプロトコルアナライザを発売
2012/07/09
アストロデザイン(株)
■ 製品名:HDMI 300MHz プロトコルアナライザ
■ 型 番:VA-1838
■ 発売日:2012年8月出荷開始
■ 価 格:250万円
デジタルビデオ機器の専業メーカーアストロデザイン株式会社(本社:東京都大田区 鈴木茂昭社長)は、4K×2K (24p、30p) 対応 HDMI 300MHz プロトコルアナライザを発売いたします。
■特長
・HDMI 300MHzに対応
・4K×2K/24p, 30pフォーマットの解析とジェネレート
・3D、ARCをはじめ、HDCP、CEC、EDIDなどの各プロトコル計測
・CEC及びDDCラインキャプチャとログ取得
・4種類の動作モードを搭載
<レシーバーモード>
・HDMI各プロトコルおよびビデオタイミングの解析。
・EDIDのコピー、編集でTV等シンク機器のエミュレート。
<リピーターモード>
・SourceとSink機器間でAVアンプ等のリピータとして動作。接続したSink機器のEDIDのコピーも可能。
<スルーモード>
・SourceとSink機器間のCEC、DDCの通信を直接確認し、ログを取得。
・注)TMDS Clock 2.25Gbps (1080p/12bit) までの対応となります。
<ジェネレートモード>
・HDMI信号発生器として、4Kx2Kや3DをはじめとしたEIA規格に対応した信号を出力。
製品の詳細についてはこちらをご覧ください。
■ 型 番:VA-1838
■ 発売日:2012年8月出荷開始
■ 価 格:250万円
デジタルビデオ機器の専業メーカーアストロデザイン株式会社(本社:東京都大田区 鈴木茂昭社長)は、4K×2K (24p、30p) 対応 HDMI 300MHz プロトコルアナライザを発売いたします。
■特長
・HDMI 300MHzに対応
・4K×2K/24p, 30pフォーマットの解析とジェネレート
・3D、ARCをはじめ、HDCP、CEC、EDIDなどの各プロトコル計測
・CEC及びDDCラインキャプチャとログ取得
・4種類の動作モードを搭載
<レシーバーモード>
・HDMI各プロトコルおよびビデオタイミングの解析。
・EDIDのコピー、編集でTV等シンク機器のエミュレート。
<リピーターモード>
・SourceとSink機器間でAVアンプ等のリピータとして動作。接続したSink機器のEDIDのコピーも可能。
<スルーモード>
・SourceとSink機器間のCEC、DDCの通信を直接確認し、ログを取得。
・注)TMDS Clock 2.25Gbps (1080p/12bit) までの対応となります。
<ジェネレートモード>
・HDMI信号発生器として、4Kx2Kや3DをはじめとしたEIA規格に対応した信号を出力。
製品の詳細についてはこちらをご覧ください。
