クラウド型Webフィルタリングサービス「InterSafe CATS」をミロク情報サービスの「SOXBOX NX」に提供、半年間で導入実績が4,300ライセンスを突破
2013/02/28
アルプスシステムインテグレーション(株)
〜会計事務所や中堅・中小企業中心に導入が拡大〜
アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、
代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、クラウド型
Webフィルタリングサービス「InterSafe CATS(インターセーフ キャッツ)」の
機能を、株式会社ミロク情報サービス(本社:東京都新宿区、代表取締役
社長:是枝 周樹 以下、ミロク情報サービス)の情報漏洩対策アプライアンス
「SOXBOX NX(ソックスボックス エヌエックス)」に提供しております。
この度、「SOXBOX NX」の導入実績が、会計事務所や中堅・中小企業
を中心に半年間で4,300ライセンス(※4,366ライセンス/2013年1月末時点)
を突破したことを発表いたします。
■採用の背景と機能の特長
ミロク情報サービスの「SOXBOX NX」は、お客様のより良い組織風土
づくりを目的とした、会計事務所・中堅・中小企業向けの情報漏洩対策
とIT資産管理のアプライアンス製品です。具体的な機能として、パソコン
操作の記録、一部のパソコン操作の禁止、パソコンソやソフトウェアの
ライセンスの管理、分かりやすいレポートやアラートメールが挙げられます。
これら機能により、専門知識のないお客様でも簡単に社内パソコンからの
情報漏洩を防止・抑止し、IT資産管理を実現することができます。
こうした機能の一つとして含まれているWebフィルタリングに、ALSIの
「InterSafe CATS」が採用されています。
昨今、ソーシャルメディアへの書き込みが原因で、組織の重要情報や
個人情報が漏洩するリスクが高まっております。このような状況におい
て、組織は従業員のインターネット利用を管理・把握する必要がありま
す。フィルタリング機能はその有効な対策手段として効果を発揮します
が、中堅・中小企業では必ずしもフィルタリングの導入が進んでいませ
ん。このような背景により、「SOXBOX NX」のフィルタリング機能として、
ALSIの「InterSafe CATS」が採用されました。
→ クラウド型Webフィルタリングサービス「InterSafe CATS」
http://www.alsi.co.jp/security/iscats/
フィルタリング機能を利用することにより、カテゴリごとにWeb閲覧を規制
することができる他、分かりやすいレポート・グラフ画面によりカテゴリ別・
ユーザ別のアクセス状況を容易に把握することができ、インターネット経由
の情報漏洩や私的利用のリスクを軽減して、お客様をインターネットの脅威
から守ることができます。 今後もALSIは、資産管理製品やUTMなどアプライ
アンス製品への機能提供を積極的に進めてまいります。
本ニュースリリースに関して、ミロク情報サービス様より以下のエンドース
メントをいただいております。
---------------------------------------------------------------------
ミロク情報サービスは、情報漏洩対策アプライアンス「SOXBOX NX」のフィ
ルタリング機能として、ALSIの「InterSafe CATS」を採用しております。
新たにフィルタリング機能を付加することで、従来製品ではカバーしきれ
なかったWeb経由の情報漏洩対策が可能になりました。こうした機能を通し
て、多くのお客様のより良い組織風土づくりに貢献していることを嬉しく
思います。今後もお客様のニーズに応え、お客様に貢献できる製品を提供
してまいります。
株式会社ミロク情報サービス
常務取締役 由井俊光
---------------------------------------------------------------------
アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、
代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、クラウド型
Webフィルタリングサービス「InterSafe CATS(インターセーフ キャッツ)」の
機能を、株式会社ミロク情報サービス(本社:東京都新宿区、代表取締役
社長:是枝 周樹 以下、ミロク情報サービス)の情報漏洩対策アプライアンス
「SOXBOX NX(ソックスボックス エヌエックス)」に提供しております。
この度、「SOXBOX NX」の導入実績が、会計事務所や中堅・中小企業
を中心に半年間で4,300ライセンス(※4,366ライセンス/2013年1月末時点)
を突破したことを発表いたします。
■採用の背景と機能の特長
ミロク情報サービスの「SOXBOX NX」は、お客様のより良い組織風土
づくりを目的とした、会計事務所・中堅・中小企業向けの情報漏洩対策
とIT資産管理のアプライアンス製品です。具体的な機能として、パソコン
操作の記録、一部のパソコン操作の禁止、パソコンソやソフトウェアの
ライセンスの管理、分かりやすいレポートやアラートメールが挙げられます。
これら機能により、専門知識のないお客様でも簡単に社内パソコンからの
情報漏洩を防止・抑止し、IT資産管理を実現することができます。
こうした機能の一つとして含まれているWebフィルタリングに、ALSIの
「InterSafe CATS」が採用されています。
昨今、ソーシャルメディアへの書き込みが原因で、組織の重要情報や
個人情報が漏洩するリスクが高まっております。このような状況におい
て、組織は従業員のインターネット利用を管理・把握する必要がありま
す。フィルタリング機能はその有効な対策手段として効果を発揮します
が、中堅・中小企業では必ずしもフィルタリングの導入が進んでいませ
ん。このような背景により、「SOXBOX NX」のフィルタリング機能として、
ALSIの「InterSafe CATS」が採用されました。
→ クラウド型Webフィルタリングサービス「InterSafe CATS」
http://www.alsi.co.jp/security/iscats/
フィルタリング機能を利用することにより、カテゴリごとにWeb閲覧を規制
することができる他、分かりやすいレポート・グラフ画面によりカテゴリ別・
ユーザ別のアクセス状況を容易に把握することができ、インターネット経由
の情報漏洩や私的利用のリスクを軽減して、お客様をインターネットの脅威
から守ることができます。 今後もALSIは、資産管理製品やUTMなどアプライ
アンス製品への機能提供を積極的に進めてまいります。
本ニュースリリースに関して、ミロク情報サービス様より以下のエンドース
メントをいただいております。
---------------------------------------------------------------------
ミロク情報サービスは、情報漏洩対策アプライアンス「SOXBOX NX」のフィ
ルタリング機能として、ALSIの「InterSafe CATS」を採用しております。
新たにフィルタリング機能を付加することで、従来製品ではカバーしきれ
なかったWeb経由の情報漏洩対策が可能になりました。こうした機能を通し
て、多くのお客様のより良い組織風土づくりに貢献していることを嬉しく
思います。今後もお客様のニーズに応え、お客様に貢献できる製品を提供
してまいります。
株式会社ミロク情報サービス
常務取締役 由井俊光
---------------------------------------------------------------------
