アルプスシステムインテグレーション(株)のニュースリリース
39件中 1-20件 1ページ目を表示
-
2013/09/20
スマートデバイス向けセキュリティクラウドサービス「ビジネススマートセキュリティAndroid版」を提供開始、Android端末も標準ブラウザでフィルタリングが利用可能
アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、専用アプリのインストールが不要でURLフィルタリングからMDM、VPNまで一括管理が可能なスマートデバイス向け統合セキュリティクラウドサービス「ビジネススマートセキュリティ」がAndroid OSに対応し、「ビジネススマートセ… -
2013/08/23
ALSIグループ企業のネットスターが開発したスマートデバイス向けフィルタリングブラウザ「ファミリーブラウザ」をドコモユーザ向けに8月28日より提供開始
アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:麻地 男、以下ALSI〔アルシー〕)はグループ企業であるネットスター株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:輿石 大治、以下 ネットスター)が開発したAndroid搭載スマートデバイス向けURLフィルタリングブラウザアプリ(以下、フィルタリングブラウザ)… -
2013/07/18
Webフィルタリングソフトの新版「InterSafe WebFilter Ver.8.5」を発売開始
〜アンチウイルス連携機能、セーフサーチロック機能を追加〜 http://www.alsi.co.jp/news/2013/07/001233.html アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、Webフィルタリングソフト「InterSafe WebFilter(インターセーフウェブフィルター)」の新版を、2013年7… -
2013/06/28
Windows 8に対応した「セキュリティUSBメモリ作成ソフト InterSafe SecureDevice Ver.3.0」を発売開始
〜社外持ち出し後の操作履歴取得や、ウイルス感染防止を実現〜 アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、Microsoft Windows 8に対応したセキュリティUSBメモリ作成ソフト「InterSafe SecureDevice(インターセーフ セキュアデバイス)」の新版を2013年6月27日よ… -
2013/06/21
NECキャピタルソリューションの「PIT-URLフィルタリングマネージドサービス」にクラウド型Webフィルタリングサービスを提供
〜社外に持ち出すモバイルPCのセキュリティ対策を強化〜 アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、NECキャピタルソリューション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:安中 正弘、以下NECキャピタルソリューション)が6月21日より提供を開始する、モバイ… -
2013/05/08
ハンモックの「AssetView PLATINUM F」にクラウド型Webフィルタリングサービスを提供
〜社外に持ち出すPCのウイルス感染防止、情報漏洩対策を実現〜 http://www.alsi.co.jp/news/2013/05/001215.html アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、 代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、株式会社 ハンモック(本社:東京都豊島区、代表取締役:若山 正美、以下ハンモック) の「AssetView PL… -
2013/04/01
業務改革ソリューション「ECOAS」をシリーズ化
従来製品の機能を向上させた「ECOAS for 経費」「ECOAS for 旅費」を 2013年4月1日より発売開始 http://www.alsi.co.jp/news/2013/03/001211.html アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都 大田区、代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、 「業務改革ソリューション『ECOAS(エコーズ)』」をシリーズ化し、 … -
2013/03/22
子どもに不適切な画像を検索結果からも削除するフィルタリングソフト「InterSafe Personal」を発売
Google、Yahoo、Bingの「セーフサーチ」連動機能を追加 検索結果一覧から子どもに不適切な画像・動画を排除 http://www.alsi.co.jp/news/2013/03/001210.html アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、 代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、家庭向けWeb フィルタリングソフト「InterSafe Personal(イ… -
2013/03/15
情報漏洩対策シリーズ「InterSafe ILP」の新バージョンを発売開始
〜暗号化ファイルのリアルタイムウイルスチェックを実現、「クイック書き出し機能」「セキュリティPDF作成ソフト」を追加〜 アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、 代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、情報漏洩対策 シリーズ「InterSafe ILP(インターセーフ アイエルピー)」をバージョン アップ… -
2013/03/07
ALSI Webアクセスログ分析ソフト「InterSafe LogDirector」Windows版を3月26日より発売開始
〜「標的型攻撃」「マルウェア感染」など危険なサイトへのアクセス調査やSNSへの書き込みなどによる情報漏洩対策に効果的〜 アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、 代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、Webアクセスログ 分析ソフト「InterSafe LogDirector(インターセーフ ログディレクター)」の Wi… -
2013/02/28
クラウド型Webフィルタリングサービス「InterSafe CATS」をミロク情報サービスの「SOXBOX NX」に提供、半年間で導入実績が4,300ライセンスを突破
〜会計事務所や中堅・中小企業中心に導入が拡大〜 アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、 代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、クラウド型 Webフィルタリングサービス「InterSafe CATS(インターセーフ キャッツ)」の 機能を、株式会社ミロク情報サービス(本社:東京都新宿区、代表取締役 社長… -
2013/01/17
Webフィルタリングソフト「InterSafe WebFilter」で提供しているURLデータベースの網羅コンテンツ数が、26億件を突破
アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、Webフィルタリングソフト「InterSafe WebFilter(インターセーフウェブフィルター)」で提供しているURLデータベースの網羅コンテンツ数が、26億件を突破したことを発表いたします。 ■網羅コンテンツ数 26億件突破の背… -
2012/12/25
バリオセキュア・ネットワークスと協業、Webフィルタリングソフト「InterSafe WebFilter」がマネージドセキュリティサービス「VSR」に採用
アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都 大田区、代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、 バリオセキュア・ネットワークス株式会社(本社:東京都渋谷区、 代表取締役社長:稲見 吉彦、以下バリオセキュア・ネットワークス) と協業したことを発表いたします。 ■協業の概要 バリオセキュア・ネットワークスは… -
2012/12/13
JALインフォテック社と協業、企業や組織の情報漏洩対策を劇的に変える新ソリューション「PALLET CONTROL with InterSafe ILP」を販売開始
アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、 代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、株式会社JAL インフォテック(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:中川 雄次、 以下JALインフォテック)と協業し、JALインフォテックのクライアントPC およびスタンドアロンPCの管理ソフトウェア「PALLET CONTRO… -
2012/11/21
アール・ベゴ社と協業し、「SmartFilter」製品の販売・サポート終了に伴う「InterSafe WebFilter」へのリプレイスキャンペーンを実施
アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、 代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、株式会社 アール・ベゴ(本社:東京都町田市、代表取締役社長:川田 正実、 以下アール・ベゴ)と協業を開始したことを発表いたします。 ■協業の背景 アール・ベゴは2012年8月に設立され、株式会社ストライダーズ (旧… -
2012/11/13
Twitter、Facebook、Google Apps、Evernoteなど業務利用のSNS、Webメール、ストレージの例外設定が容易に
ALSI「InterSafe WebFilter」のクラウドオプション第3弾 「サービスエクスポーター」を11月14日より提供開始 アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、 代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、Webフィルタ リングソフト「InterSafe WebFilter(インターセーフ ウェブフィルター)」 のユーザーを対象とし… -
2012/11/07
「InterSafe WebFilter」のユーザーサポートサービス「クラウドオプション」の第2弾として「URLエクスポーター」を提供開始
〜複数コンテンツで構成されたサイトの「ホワイトリスト化」を実現〜 アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、 代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、Webフィルタ リングソフト「InterSafe WebFilter(インターセーフ ウェブフィルター)」 のユーザーを対象としたサポートサービス「クラウドオプショ… -
2012/11/01
高速でセキュアなWeb環境を低コストで実現するソフトウェア型セキュアプロキシ「InterSafe Cache」を発売
〜入口・出口対策に対応し、サイバー攻撃やウイルス感染を防止〜 アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、 代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、2012年11月1日 より、高速セキュアプロキシソフト「InterSafe Cache(インターセーフ キャッシュ)」の発売を開始いたします。 当製品は、ALSIのWebフィ… -
2012/10/11
「不正サイトへのアクセス」「ネット上への書き込み」を規制し、PC遠隔操作型ウイルス感染による「なりすまし被害」を防止
アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、 代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、PC遠隔操作型 ウイルスの感染被害を未然に防止するための有効な対策方法として、 「不正サイトへのアクセス」および「ネット上への書き込み」を規制する ことができる手法を提唱いたします。 ■IPA(独立行政法人 情報… -
2012/10/04
Webフィルタリングソフト「InterSafe WebFilter」の機能が、BIGLOBE会員向けメールBIGLOBEメール」のWebレピュテーション機能「URL安全チェック」に採用
〜フィッシング詐欺やウイルス感染などの被害を未然に防止〜 アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:麻地 男、以下ALSI〔アルシー〕)は、Webフィルタリングソフト「InterSafe WebFilter(インターセーフ ウェブフィルター)」の機能が、BIGLOBE会員向けメールサービス「BIGLOBEメール」のWebレピュ…
39件中 1-20件 1ページ目を表示