NECキャピタルソリューションの「PIT-URLフィルタリングマネージドサービス」にクラウド型Webフィルタリングサービスを提供
2013/06/21
アルプスシステムインテグレーション(株)
〜社外に持ち出すモバイルPCのセキュリティ対策を強化〜
アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、NECキャピタルソリューション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:安中 正弘、以下NECキャピタルソリューション)が6月21日より提供を開始する、モバイルPC向けWebフィルタリングサービス「PIT-URLフィルタリングマネージドサービス」に、ALSIのクラウド型Webフィルタリングサービスが採用されたことを発表いたします。
■サービス概要
採用製品:クラウド型Webフィルタリングサービス「InterSafe CATS」
名称:PIT-URLフィルタリングマネージドサービス
提供会社:NECキャピタルソリューション株式会社
提供開始日:2013年6月21日
利用料金(※1):月額 420円(税込)
製品詳細情報:http://www.pit-navi.jp/service-software/url_filtering.html
■製品採用の背景
昨今、標的型サイバー攻撃をきっかけとした情報漏洩などが大きな社会問題となり、企業のセキュリティ対策が急務となっています。特に、マルウェア(※2)の感染が情報漏洩の要因となり、マルウェア感染を防止するために、悪意あるサイトへのアクセスを規制することができる、Webフィルタリングのニーズが高まっております。
また、社内で利用するPCのみならず、社外に持ち出すモバイルPCについても、社内と同じセキュリティポリシー(ルール)で、対策を講じることが求められています。
このような背景により、NECキャピタルソリューションが提供するWebフィルタリングサービス「PIT-URLフィルタリングマネージドサービス」に、ALSIのクラウド型Webフィルタリングサービス「InterSafe CATS」が採用されることとなりました。
「PIT-URLフィルタリングマネージドサービス」は、クラウドを利用したWebフィルタリングサービスです。企業の社外持ち出しPCに対し、インターネットに接続できる環境であればリアルタイムで場所を問わず、いつでもWebフィルタリングを利用することができます。運用ポリシー設定やアクセス規制は、クラウド上にあるサーバで管理するため、専用インフラを準備することなく、容易に導入することが可能です。また、サーバに設定したポリシーは、利用者のPCに自動で反映されるため、常に最新のポリシー状態を維持することができます。
Webフィルタリングサービスは、悪意あるサイトへのアクセスを防止するほか、SNSやブログへの書き込み、Webメールやアプリケーション、ストレージサービスなどの利用を制限することで、情報やファイルの外部流出を防止します。
ALSIは、今後もNECキャピタルソリューションとの協業関係を強化し、企業のセキュリティ対策を強化するためのソリューションを提供してまいります。
※掲載されている会社名及び商品名は各社の商標または登録商標です。
※1:記載の料金は、1ライセンスあたりの月額料金です。最低利用ライセンスは5ライセンス、最低利用期間は12ヶ月となります。
※2:遠隔地のコンピュータに侵入したり、攻撃したりするソフトウェアや、コンピュータウイルスのように他のコンピュータへの感染活動や破壊活動を行ったり、情報を外部に漏洩させたりする有害なソフトウェア。
アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:麻地 徳男、以下ALSI〔アルシー〕)は、NECキャピタルソリューション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:安中 正弘、以下NECキャピタルソリューション)が6月21日より提供を開始する、モバイルPC向けWebフィルタリングサービス「PIT-URLフィルタリングマネージドサービス」に、ALSIのクラウド型Webフィルタリングサービスが採用されたことを発表いたします。
■サービス概要
採用製品:クラウド型Webフィルタリングサービス「InterSafe CATS」
名称:PIT-URLフィルタリングマネージドサービス
提供会社:NECキャピタルソリューション株式会社
提供開始日:2013年6月21日
利用料金(※1):月額 420円(税込)
製品詳細情報:http://www.pit-navi.jp/service-software/url_filtering.html
■製品採用の背景
昨今、標的型サイバー攻撃をきっかけとした情報漏洩などが大きな社会問題となり、企業のセキュリティ対策が急務となっています。特に、マルウェア(※2)の感染が情報漏洩の要因となり、マルウェア感染を防止するために、悪意あるサイトへのアクセスを規制することができる、Webフィルタリングのニーズが高まっております。
また、社内で利用するPCのみならず、社外に持ち出すモバイルPCについても、社内と同じセキュリティポリシー(ルール)で、対策を講じることが求められています。
このような背景により、NECキャピタルソリューションが提供するWebフィルタリングサービス「PIT-URLフィルタリングマネージドサービス」に、ALSIのクラウド型Webフィルタリングサービス「InterSafe CATS」が採用されることとなりました。
「PIT-URLフィルタリングマネージドサービス」は、クラウドを利用したWebフィルタリングサービスです。企業の社外持ち出しPCに対し、インターネットに接続できる環境であればリアルタイムで場所を問わず、いつでもWebフィルタリングを利用することができます。運用ポリシー設定やアクセス規制は、クラウド上にあるサーバで管理するため、専用インフラを準備することなく、容易に導入することが可能です。また、サーバに設定したポリシーは、利用者のPCに自動で反映されるため、常に最新のポリシー状態を維持することができます。
Webフィルタリングサービスは、悪意あるサイトへのアクセスを防止するほか、SNSやブログへの書き込み、Webメールやアプリケーション、ストレージサービスなどの利用を制限することで、情報やファイルの外部流出を防止します。
ALSIは、今後もNECキャピタルソリューションとの協業関係を強化し、企業のセキュリティ対策を強化するためのソリューションを提供してまいります。
※掲載されている会社名及び商品名は各社の商標または登録商標です。
※1:記載の料金は、1ライセンスあたりの月額料金です。最低利用ライセンスは5ライセンス、最低利用期間は12ヶ月となります。
※2:遠隔地のコンピュータに侵入したり、攻撃したりするソフトウェアや、コンピュータウイルスのように他のコンピュータへの感染活動や破壊活動を行ったり、情報を外部に漏洩させたりする有害なソフトウェア。