肉声感が向上した「音声合成ソリューション Version4」を提供開始
2011/10/21
(株)日立ケーイーシステムズ
株式会社日立ケーイーシステムズ(取締役社長:鈴木 昭)は、「音声合成ソリューション Version4(バージョン・フォー)」の提供を開始しました。
「音声合成ソリューション Version4」には、「Windows版 音声合成SDK(※1)」「iOS版 音声合成SDK(※1)」、および「音声合成システムの開発請負サービス」があります。
(※1)SDK:Software Development Kit(ソフトウェア開発キット)
■「Windows版 音声合成SDK」の特長
「Windows版 音声合成SDK」は、株式会社日立製作所の中央研究所で開発された知的音声合成技術を用いた音声合成ミドルウェアです。「Windows版 音声合成SDK」を使用することによりWindowsをベースとしたユーザアプリケーションプログラムやシステムに、音声合成機能を追加することが可能です。今回の「音声合成ソリューション Version4」においては、これまでの「コンパクト版」「標準版」に加え、より読み上げ品質を向上した、「高品位版」の音声合成機能をお選びいただけます。
<主な用途>
・クラウドシステムで音声サービスを構築したい
・Windows用の自社アプリケーションに、音声読み上げ機能を追加したい
・Windowsベースの業務機器に、音声によるガイド機能を追加したい
■「iOS版 音声合成SDK」の特長
「音声合成ソリューション Version4」より、iOS向けの製品として、「iOS版 音声合成SDK」の提供を開始します。「iOS版 音声合成SDK」は、株式会社日立製作所の中央研究所で開発された知的音声合成技術を用いた音声合成ミドルウェアです。「iOS版 音声合成SDK」を使用することによりiOSをベースとしたユーザアプリケーションプログラムやシステムに、音声合成機能を追加することが可能です。なお、「iOS版 音声合成SDK」には、iPad用のサンプルプログラムとして、テキスト文章を読み上げるアプリケーションが付属しています。
<主な用途>
・自社のiOS用アプリケーションに、音声読み上げ機能を追加したい
・文字だけでは伝わりにくい情報を、音声により伝達したい
・タッチパネルと連動して声を発話し、よりユーザフレンドリィな操作性を実現したい
■「音声合成応用システムの開発請負サービス」の特長
お客様から、ご希望のシステムをヒアリングし、システム設計と、実際の開発、および保守サービスをご提供します。大規模なサーバシステムから、簡単なツールの作成まで、ご要望にあわせて音声合成機能の提案をさせていただきます。
「音声合成応用システムの開発請負サービス」は、ご要望の内容ごとに個別見積させていただきます。WindowsやiOS以外のプラットフォームにも、対応可能です。
「音声合成ソリューション Version4」には、「Windows版 音声合成SDK(※1)」「iOS版 音声合成SDK(※1)」、および「音声合成システムの開発請負サービス」があります。
(※1)SDK:Software Development Kit(ソフトウェア開発キット)
■「Windows版 音声合成SDK」の特長
「Windows版 音声合成SDK」は、株式会社日立製作所の中央研究所で開発された知的音声合成技術を用いた音声合成ミドルウェアです。「Windows版 音声合成SDK」を使用することによりWindowsをベースとしたユーザアプリケーションプログラムやシステムに、音声合成機能を追加することが可能です。今回の「音声合成ソリューション Version4」においては、これまでの「コンパクト版」「標準版」に加え、より読み上げ品質を向上した、「高品位版」の音声合成機能をお選びいただけます。
<主な用途>
・クラウドシステムで音声サービスを構築したい
・Windows用の自社アプリケーションに、音声読み上げ機能を追加したい
・Windowsベースの業務機器に、音声によるガイド機能を追加したい
■「iOS版 音声合成SDK」の特長
「音声合成ソリューション Version4」より、iOS向けの製品として、「iOS版 音声合成SDK」の提供を開始します。「iOS版 音声合成SDK」は、株式会社日立製作所の中央研究所で開発された知的音声合成技術を用いた音声合成ミドルウェアです。「iOS版 音声合成SDK」を使用することによりiOSをベースとしたユーザアプリケーションプログラムやシステムに、音声合成機能を追加することが可能です。なお、「iOS版 音声合成SDK」には、iPad用のサンプルプログラムとして、テキスト文章を読み上げるアプリケーションが付属しています。
<主な用途>
・自社のiOS用アプリケーションに、音声読み上げ機能を追加したい
・文字だけでは伝わりにくい情報を、音声により伝達したい
・タッチパネルと連動して声を発話し、よりユーザフレンドリィな操作性を実現したい
■「音声合成応用システムの開発請負サービス」の特長
お客様から、ご希望のシステムをヒアリングし、システム設計と、実際の開発、および保守サービスをご提供します。大規模なサーバシステムから、簡単なツールの作成まで、ご要望にあわせて音声合成機能の提案をさせていただきます。
「音声合成応用システムの開発請負サービス」は、ご要望の内容ごとに個別見積させていただきます。WindowsやiOS以外のプラットフォームにも、対応可能です。