フルフラットパネルを採用したWindows 8対応タッチパネル情報端末「PN1シリーズ」を新発売
2014/11/19
(株)日立ケーイーシステムズ
株式会社日立ケーイーシステムズは、フルフラットパネルを採用した業務用タッチパネル情報端末の新モデル「PN1シリーズ」を2014年10月中旬より発売いたします。
PN1シリーズは、12.1型と15型の2種類をラインナップし、お客様のご使用環境に応じて最適な画面サイズをお選びいただけます。
また、CPUの高性能化やメモリ容量の拡大など、基本性能の向上を図り、OSはWindows 8にも対応しています。
防塵・防滴設計やファンレス構造など、従来製品でご好評をいただいている機能は踏襲し、耐環境性能に優れた端末として、さまざまな用途やシステムでご利用いただくことが可能です。
■新製品の特長
(1)タッチパネル一体型省スペース筐体
タッチパネルを搭載した一体型端末はキーボード不要で誰でも簡単に操作可能。
丸みを帯びたシンプルなデザインと省スペース筐体により、さまざまなシーンでご利用いただけます。
(2)防塵・防滴・ファンレス設計
低消費電力プロセッサの採用により、冷却ファンを持たないファンレス構造を実現。
装置内部へのほこりや油の侵入を防ぎ、高い信頼性を実現しています。
ディスプレイ部はIEC規格 IP65に準拠した防塵・防滴設計のため、ほこりの舞いやすい作業現場や飲食店のキッチンなどの水回りでもお使いいただけます。
(3)処理性能の向上
クアッドコア インテル® Atom™プロセッサ E3845の採用により、従来モデルに比べて処理性能を向上しました。快適な動作環境でお客さまの業務をサポートいたします。
(4)選べるWindows OS
Windows® 7 Professional、Windows® Embedded Standard 7のほか、Microsoft社の最新OS、
Windows® 8.1 Pro、Windows® Embedded 8 Standardの4種類に対応。
お客さまの用途・システムに応じたOSを選択できます。
■用途
・店舗や飲食店での勤怠管理用端末。
・レストランの厨房などでのオーダー情報表示端末。
・工業設備などへの組込み用端末(制御用端末、管理用端末など)。
・工場の生産ラインでの情報表示端末。
・店舗や倉庫での商品管理端末。
・図書館や美術館などでの情報提供用キオスク端末。
・企業のインフォメーション端末や受付端末。
■新製品の仕様・価格・出荷時期
「仕様」
販売形名:PN112-H322NM072N,PN112-H322NM082N,PN112-S162NM07AN,PN112-S162NM08AN,PN115-H322NM072N,PN115-H322NM082N,PN115-S162NM07AN,PN115-S162NM08A
nOS:72モデル:Windows® 7 Professional for Embedded Systems 32bit*1
82モデル:Windows® Embedded 8.1 Pro 32bit*1
7Aモデル:Windows® Embedded Standard 7 32bit*2
8Aモデル:Windows® Embedded 8 Standard 32bit*2
CPU:Intel® Atom E3845 DDR3 2GB
メモリ:1.91GHz(4Core / 4Thread)
ストレージ:72/82モデル:HDD 320GB 7A/8Aモデル:SSD 16GB
ディスプレイ*5:12.1型/15型 XGA 1024 x 768
タッチパネル:5線抵抗膜方式
インターフェース*6:
USB 側面:USB2.0 x2、下面:USB 3.0 x3、USB 2.0 x1
シリアル RS-232C x3
有線LAN 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T x2
外部ディスプレイ アナログRGB x1
キャッシュドロア RJ-11 x1
オーディオ ヘッドホン出力 x1
サウンド機能:内蔵ステレオスピーカー
外形寸法(W x D x H):12.1型 モデル 約322 x 250 x 47 mm、15型モデル 約362 x 290 x 51 mm
質量:12.1型 モデル 約2.9kg、15型モデル 約3.9kg
「価格」
希望小売価格(税別):オープン
「出荷時期」
出荷時期:2014年10月中旬
■本文注記
*1●初回起動時にプロダクトIDをお客様に入力していただく設定になっています。
●Windows 7 Professional モデル、Windows Embedded 8.1 Proモデルには“マイクロソフトプロダクトアクティベーション”というライセンス認証技術が使われています。ご購入後、お客様にライセンス認証の手続きをしていただく必要がございます。
*2●組み込み用OSの為、お客様の環境に合わせたカスタマイズが必要になる場合があります。
●Windows Embedded Standard 7モデル、Windows Embedded 8 Standardモデルには、書き込み保護機能が搭載されています。SSD保護の為、SSDへの書き込みは不可の状態(出荷時)でご使用ください。詳細は本体添付のマニュアルを参照ください。
*3●メインメモリの一部をビデオRAMとして使用する為、実際に使用可能なメモリは記載の数値より少なくなります。また、お客様によるメモリの増設はできません。
*4●容量は物理フォーマット時の値です。1GBは1,000,000,000バイトとして計算しています。HDDを組み込んだ本モデルでは、耐振動・耐衝撃は通常のPCと同程度になります。
*5●液晶の特性上、画面の一部に点灯しないドットや常時点灯するドット、明るさのむらなどがあらわれる場合があります。これらは故障ではありませんので、予めご了承ください。「有効ドット数の割合は9.99%以上です。」有効ドット数の割合とは「対応するディスプレイの表示しうる全ドット数のうち、表示可能なドット数の割合」です。
*6●各インターフェースは、それらのインターフェースに対応する全ての周辺機器の動作を保証するものではありません。また、USBポートの電源供給能力は1ポートあたり500mAです。
*7●製品の無破損・無故障を保証するものではありません。
*8●出荷時状態のリカバリCDは同梱されておりません。お客様にてバックアップソフト等を利用し、事前にバックアップを取られることを推奨致します。また、ご要望に応じ、別途有償にてご提供させて頂きます。
●その他記載の会社名、製品名はそれぞれの会社の商標もしくは登録商標・サービス名称です。
■他社商標注記
・インテル、Intelは、アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標です。
・Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
・Windows® 7 Professional for Embedded Systems、Windows® Embedded Standard 7、Windows® Embedded 8.1 Pro、Windows® Embedded 8 Standard は、米国Microsoft Corporationの商品名称です。
・Windows®の正式名称は、Microsoft® Windows® OperatingSystemです。・その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
■本製品のお問合せ先
株式会社日立ケーイーシステムズ 営業本部
〒136-0071東京都江東区亀戸2丁目22番17号 日本生命亀戸ビル
電話:03-5627-7191 FAX:03-3683-9565
URL:http://www.hke.jp E-mail:webmaster@hke.jp
PN1シリーズは、12.1型と15型の2種類をラインナップし、お客様のご使用環境に応じて最適な画面サイズをお選びいただけます。
また、CPUの高性能化やメモリ容量の拡大など、基本性能の向上を図り、OSはWindows 8にも対応しています。
防塵・防滴設計やファンレス構造など、従来製品でご好評をいただいている機能は踏襲し、耐環境性能に優れた端末として、さまざまな用途やシステムでご利用いただくことが可能です。
■新製品の特長
(1)タッチパネル一体型省スペース筐体
タッチパネルを搭載した一体型端末はキーボード不要で誰でも簡単に操作可能。
丸みを帯びたシンプルなデザインと省スペース筐体により、さまざまなシーンでご利用いただけます。
(2)防塵・防滴・ファンレス設計
低消費電力プロセッサの採用により、冷却ファンを持たないファンレス構造を実現。
装置内部へのほこりや油の侵入を防ぎ、高い信頼性を実現しています。
ディスプレイ部はIEC規格 IP65に準拠した防塵・防滴設計のため、ほこりの舞いやすい作業現場や飲食店のキッチンなどの水回りでもお使いいただけます。
(3)処理性能の向上
クアッドコア インテル® Atom™プロセッサ E3845の採用により、従来モデルに比べて処理性能を向上しました。快適な動作環境でお客さまの業務をサポートいたします。
(4)選べるWindows OS
Windows® 7 Professional、Windows® Embedded Standard 7のほか、Microsoft社の最新OS、
Windows® 8.1 Pro、Windows® Embedded 8 Standardの4種類に対応。
お客さまの用途・システムに応じたOSを選択できます。
■用途
・店舗や飲食店での勤怠管理用端末。
・レストランの厨房などでのオーダー情報表示端末。
・工業設備などへの組込み用端末(制御用端末、管理用端末など)。
・工場の生産ラインでの情報表示端末。
・店舗や倉庫での商品管理端末。
・図書館や美術館などでの情報提供用キオスク端末。
・企業のインフォメーション端末や受付端末。
■新製品の仕様・価格・出荷時期
「仕様」
販売形名:PN112-H322NM072N,PN112-H322NM082N,PN112-S162NM07AN,PN112-S162NM08AN,PN115-H322NM072N,PN115-H322NM082N,PN115-S162NM07AN,PN115-S162NM08A
nOS:72モデル:Windows® 7 Professional for Embedded Systems 32bit*1
82モデル:Windows® Embedded 8.1 Pro 32bit*1
7Aモデル:Windows® Embedded Standard 7 32bit*2
8Aモデル:Windows® Embedded 8 Standard 32bit*2
CPU:Intel® Atom E3845 DDR3 2GB
メモリ:1.91GHz(4Core / 4Thread)
ストレージ:72/82モデル:HDD 320GB 7A/8Aモデル:SSD 16GB
ディスプレイ*5:12.1型/15型 XGA 1024 x 768
タッチパネル:5線抵抗膜方式
インターフェース*6:
USB 側面:USB2.0 x2、下面:USB 3.0 x3、USB 2.0 x1
シリアル RS-232C x3
有線LAN 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T x2
外部ディスプレイ アナログRGB x1
キャッシュドロア RJ-11 x1
オーディオ ヘッドホン出力 x1
サウンド機能:内蔵ステレオスピーカー
外形寸法(W x D x H):12.1型 モデル 約322 x 250 x 47 mm、15型モデル 約362 x 290 x 51 mm
質量:12.1型 モデル 約2.9kg、15型モデル 約3.9kg
「価格」
希望小売価格(税別):オープン
「出荷時期」
出荷時期:2014年10月中旬
■本文注記
*1●初回起動時にプロダクトIDをお客様に入力していただく設定になっています。
●Windows 7 Professional モデル、Windows Embedded 8.1 Proモデルには“マイクロソフトプロダクトアクティベーション”というライセンス認証技術が使われています。ご購入後、お客様にライセンス認証の手続きをしていただく必要がございます。
*2●組み込み用OSの為、お客様の環境に合わせたカスタマイズが必要になる場合があります。
●Windows Embedded Standard 7モデル、Windows Embedded 8 Standardモデルには、書き込み保護機能が搭載されています。SSD保護の為、SSDへの書き込みは不可の状態(出荷時)でご使用ください。詳細は本体添付のマニュアルを参照ください。
*3●メインメモリの一部をビデオRAMとして使用する為、実際に使用可能なメモリは記載の数値より少なくなります。また、お客様によるメモリの増設はできません。
*4●容量は物理フォーマット時の値です。1GBは1,000,000,000バイトとして計算しています。HDDを組み込んだ本モデルでは、耐振動・耐衝撃は通常のPCと同程度になります。
*5●液晶の特性上、画面の一部に点灯しないドットや常時点灯するドット、明るさのむらなどがあらわれる場合があります。これらは故障ではありませんので、予めご了承ください。「有効ドット数の割合は9.99%以上です。」有効ドット数の割合とは「対応するディスプレイの表示しうる全ドット数のうち、表示可能なドット数の割合」です。
*6●各インターフェースは、それらのインターフェースに対応する全ての周辺機器の動作を保証するものではありません。また、USBポートの電源供給能力は1ポートあたり500mAです。
*7●製品の無破損・無故障を保証するものではありません。
*8●出荷時状態のリカバリCDは同梱されておりません。お客様にてバックアップソフト等を利用し、事前にバックアップを取られることを推奨致します。また、ご要望に応じ、別途有償にてご提供させて頂きます。
●その他記載の会社名、製品名はそれぞれの会社の商標もしくは登録商標・サービス名称です。
■他社商標注記
・インテル、Intelは、アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標です。
・Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
・Windows® 7 Professional for Embedded Systems、Windows® Embedded Standard 7、Windows® Embedded 8.1 Pro、Windows® Embedded 8 Standard は、米国Microsoft Corporationの商品名称です。
・Windows®の正式名称は、Microsoft® Windows® OperatingSystemです。・その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
■本製品のお問合せ先
株式会社日立ケーイーシステムズ 営業本部
〒136-0071東京都江東区亀戸2丁目22番17号 日本生命亀戸ビル
電話:03-5627-7191 FAX:03-3683-9565
URL:http://www.hke.jp E-mail:webmaster@hke.jp
