マルチタッチ対応、クアッドコアCPU搭載の業務用タッチパネル情報端末「MT1シリーズ」新発売
2015/06/24
(株)日立ケーイーシステムズ
株式会社日立ケーイーシステムズは、マルチタッチに対応した業務用タッチパネル情報端末の新モデル
「MT1シリーズ」を2014年5月下旬より出荷開始いたします。
当社は2000年よりハードウェア事業を展開し、タッチパネル情報端末は累計30,000台以上を市場に導入しています。
今回発表するMT1シリーズは、従来製品に比べCPUの高性能化、ストレージ容量の拡大など基本性能の向上を図り、OSはWindows® 7 ProfessionalとWindows® 8.1 Proをサポートしました。従来製品でご好評をいただいた「防塵・防滴設計」や「ファンレス設計」、「マルチタッチ対応タッチパネル」などの機能・性能はそのままに、これまで以上にさまざまな分野・用途でご利用いただけます。
■新製品の特長
(1)マルチタッチ対応タッチパネル
投影型静電容量方式タッチパネルを採用。2点マルチタッチに対応し、より操作性の高いシステムを構築いただけます。キズや汚れにも強いため、業務用途に最適です。
(2)防塵・防滴設計(IEC規格IP65準拠※前面のみ)
フロント前面部はIP65に準拠した防塵・防滴設計。
水や油のかかる飲食店や塵埃の舞う工場などでもご利用いただけます。
(3)ファンレス静音設計
低消費電力設計によりファンレス構造を実現。装置内部へほこりや粉を吸い込むことなく
故障を低減いたします。また、動作音もほとんどしないので、図書館や病院など静かな環境でも
お使いいただけます。
(4)フルフラットタッチパネル
ディスプレイ部に段差のないフラットパネル構造を採用。ベゼルの隙間にごみやほこりが溜まる
ことなく、画面を拭き取るだけの簡単メンテナンスを実現しています。
(5)用途に合わせて選べるOS
OSはWindows® 7 Professional for Embedded Systems,Windows® Embedded 8.1 Proの2種類に
対応。お客様の用途に合わせて選択いただけます。
(6)省スペース設置と高い拡張性
CPUや液晶、タッチパネルを一体化しているため狭い場所にも設置いただけます。
また、シリアルx3ポートや、有線LANx2ポート、USBポート3.0x3ポートなど、
豊富なインターフェースを搭載し、高い拡張性を有しています。
(7)多彩な設置形態
オプションの専用スタンドや壁掛け設置のほか、
市販のVESAアームによる取り付けが可能です。
飲食店の厨房や現場の生産ラインなど、
狭い場所でも容易に設置いただけます。
■用途
・お客様製品(装置)への組み込み用端末。
・生産ライン等の作業指示、実績収集端末。
・レストランの厨房などでのオーダー情報表示端末。
・病院や図書館などでの情報提供用端末。
・店舗や飲食店での勤怠管理用端末。
・企業のインフォメーション端末や受付端末。
■主な仕様
販売形名:MT115-H322WM072N,MT115-H322WM082
n OS:Windows® 7 Professional for Embedded Systems 32bit/Windows® Embedded 8.1 Pro 32bit
CPU:Intel® Atom™ プロセッサ E3845 1.91GHz
メモリ:2GB(DDR3)
ストレージ:320GB(HDD)
ディスプレイ/解像度:15型 / 1024 × 768
タッチパネル:投影型静電容量方式
インターフェース:
シリアル:RS-232C ×3
USB 側面:USB2.0 ×2 下面:USB3.0 ×3,USB2.0 ×1
LAN 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T ×2
キャッシュドロア RJ-11 ×1
外部ディスプレイ アナログRGB ×1
オーディオ ヘッドホン出力 ×1
スピーカー 内蔵ステレオスピーカー
電源:ACアダプター AC100V,50/60Hz
外形寸法(W × D × H):約362 × 290 × 51 mm
質量:約3.9kg
環境仕様:動作温度 5℃~35℃
動作湿度 20%~80%(結露なきこと)
保護等級 IP65準拠(前面のみ)
■本製品のお問合せ先
株式会社日立ケーイーシステムズ 営業本部
〒136-0071東京都江東区亀戸2丁目22番17号 日本生命亀戸ビル
電話:03-5627-7191 FAX:03-3683-9565
URL:http://www.hke.jp E-mail:webmaster@hke.jp
「MT1シリーズ」を2014年5月下旬より出荷開始いたします。
当社は2000年よりハードウェア事業を展開し、タッチパネル情報端末は累計30,000台以上を市場に導入しています。
今回発表するMT1シリーズは、従来製品に比べCPUの高性能化、ストレージ容量の拡大など基本性能の向上を図り、OSはWindows® 7 ProfessionalとWindows® 8.1 Proをサポートしました。従来製品でご好評をいただいた「防塵・防滴設計」や「ファンレス設計」、「マルチタッチ対応タッチパネル」などの機能・性能はそのままに、これまで以上にさまざまな分野・用途でご利用いただけます。
■新製品の特長
(1)マルチタッチ対応タッチパネル
投影型静電容量方式タッチパネルを採用。2点マルチタッチに対応し、より操作性の高いシステムを構築いただけます。キズや汚れにも強いため、業務用途に最適です。
(2)防塵・防滴設計(IEC規格IP65準拠※前面のみ)
フロント前面部はIP65に準拠した防塵・防滴設計。
水や油のかかる飲食店や塵埃の舞う工場などでもご利用いただけます。
(3)ファンレス静音設計
低消費電力設計によりファンレス構造を実現。装置内部へほこりや粉を吸い込むことなく
故障を低減いたします。また、動作音もほとんどしないので、図書館や病院など静かな環境でも
お使いいただけます。
(4)フルフラットタッチパネル
ディスプレイ部に段差のないフラットパネル構造を採用。ベゼルの隙間にごみやほこりが溜まる
ことなく、画面を拭き取るだけの簡単メンテナンスを実現しています。
(5)用途に合わせて選べるOS
OSはWindows® 7 Professional for Embedded Systems,Windows® Embedded 8.1 Proの2種類に
対応。お客様の用途に合わせて選択いただけます。
(6)省スペース設置と高い拡張性
CPUや液晶、タッチパネルを一体化しているため狭い場所にも設置いただけます。
また、シリアルx3ポートや、有線LANx2ポート、USBポート3.0x3ポートなど、
豊富なインターフェースを搭載し、高い拡張性を有しています。
(7)多彩な設置形態
オプションの専用スタンドや壁掛け設置のほか、
市販のVESAアームによる取り付けが可能です。
飲食店の厨房や現場の生産ラインなど、
狭い場所でも容易に設置いただけます。
■用途
・お客様製品(装置)への組み込み用端末。
・生産ライン等の作業指示、実績収集端末。
・レストランの厨房などでのオーダー情報表示端末。
・病院や図書館などでの情報提供用端末。
・店舗や飲食店での勤怠管理用端末。
・企業のインフォメーション端末や受付端末。
■主な仕様
販売形名:MT115-H322WM072N,MT115-H322WM082
n OS:Windows® 7 Professional for Embedded Systems 32bit/Windows® Embedded 8.1 Pro 32bit
CPU:Intel® Atom™ プロセッサ E3845 1.91GHz
メモリ:2GB(DDR3)
ストレージ:320GB(HDD)
ディスプレイ/解像度:15型 / 1024 × 768
タッチパネル:投影型静電容量方式
インターフェース:
シリアル:RS-232C ×3
USB 側面:USB2.0 ×2 下面:USB3.0 ×3,USB2.0 ×1
LAN 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T ×2
キャッシュドロア RJ-11 ×1
外部ディスプレイ アナログRGB ×1
オーディオ ヘッドホン出力 ×1
スピーカー 内蔵ステレオスピーカー
電源:ACアダプター AC100V,50/60Hz
外形寸法(W × D × H):約362 × 290 × 51 mm
質量:約3.9kg
環境仕様:動作温度 5℃~35℃
動作湿度 20%~80%(結露なきこと)
保護等級 IP65準拠(前面のみ)
■本製品のお問合せ先
株式会社日立ケーイーシステムズ 営業本部
〒136-0071東京都江東区亀戸2丁目22番17号 日本生命亀戸ビル
電話:03-5627-7191 FAX:03-3683-9565
URL:http://www.hke.jp E-mail:webmaster@hke.jp
