高剛性・高精度・超小型をあわせ持つ新製品「タフセンサ」を発売
2013/03/26
(株)マグネスケール
株式会社マグネスケール(代表取締役社長 藤森徹)は、高剛性・高精度・超小型を併せ持つ新製品、「タフセンサ」を2013年3月25日に発売することを発表いたします。この「タフセンサ」は高精度で高耐久性なデジタルゲージ『DF805S/DF812S』と超小型で操作が簡単な公差判定ユニット『MF10』で構成された新製品となります。摺動回数6,000万回を達成するデジタルゲージ DF805S/812Sは、Φ8?のスリムでコンパクトな本体形状で12mmまでの測定が可能です。公差判定ユニットのMF10は厚さ10mmのスリム形状で省スペースを実現し、簡単操作での合否判定機能を提供いたします。
■デジタルゲージの特長
超寿命:当社独自のメカ構造の採用により6,000万回もの擦る摺動回数に耐えうる高剛性を実現
高精度:最高分解能0.1μmの高精度測定を実現
小型形状:Φ8mmのスリムボディで省スペースを実現
耐環境性:磁気式スケール構造のため結露の影響を受
ケーブル:耐屈曲ケーブルを採用。屈曲試験1,000万回をクリア
■公差判定ユニットの特長
操作性:シンプルな設定で抜群の操作性を実現。2回クリックで閾値設定が可能
超小型形状:厚さ10mmの超小型形状。DINレールマウントの採用により多軸使用でも
省スペースを実現
マルチリミットスイッチ機能:合否判定機能の他に測定範囲内で無段階のリミットSWとして使用可能
白色LED表示:見やすい白色LEDを採用することで視認性アップ
■デジタルゲージの特長
超寿命:当社独自のメカ構造の採用により6,000万回もの擦る摺動回数に耐えうる高剛性を実現
高精度:最高分解能0.1μmの高精度測定を実現
小型形状:Φ8mmのスリムボディで省スペースを実現
耐環境性:磁気式スケール構造のため結露の影響を受
ケーブル:耐屈曲ケーブルを採用。屈曲試験1,000万回をクリア
■公差判定ユニットの特長
操作性:シンプルな設定で抜群の操作性を実現。2回クリックで閾値設定が可能
超小型形状:厚さ10mmの超小型形状。DINレールマウントの採用により多軸使用でも
省スペースを実現
マルチリミットスイッチ機能:合否判定機能の他に測定範囲内で無段階のリミットSWとして使用可能
白色LED表示:見やすい白色LEDを採用することで視認性アップ
