(新製品)SKFが単軸・複数ベアリング配列向けの軸受計算ツールを発表
2017/10/24
日本エスケイエフ株式会社
SKFは、軸受システムの解析ソフトウェア「SKF SimPro Quick」を発表しました。このツールは、当社の基本的なオンライン解析ソフトウェアと、フラッグシップである多軸用SKF SimPro Expertとの中間に位置づけられます。
2017年10月4日、スウェーデン、ヨーテボリ: この度、SKFのシャフト解析ソフトウェア製品群に、より簡易的な軸受計算ツールを追加することとなりました。SKF SimPro Quickは、SKFの基本的なオンライン・ソフトウェアツールと、フラッグシップツールとして最近発表された多軸解析用のSKF SimPro Expertとの中間に位置づけられたもので、SKFの自社用エンジニアリングソフトウェアとの互換性も保持しています。
システムのモデリングおよびエンジニアリング解析ソフトウェアの選択肢が広がったことで、お客様それぞれのニーズに合ったツールを提供できるようになりました。SKFでは、この簡単でスピーディに使用できるSKF SimPro Quickは、あらゆるお客様にとって、単軸・複数軸受配列に対して詳細な解析を行うのに十分な性能を提供できると確信しています。また、数日に及ぶような特別研修は不要です。
SKF SimPro Quickは、お客様固有のニーズおよび軸受の運転条件に基づいた設計や、性能の評価、シミュレーションが迅速に行える、軸受計算ツールです。SKFが持つ膨大な量のエンジニアリング知識を基に開発されたSimPro Quickがあれば、軸受の選定や軸の構成についてSKFに相談しなくとも、お客様自身で機械設計や製品の選択を進めることができます。
また、段階的なグラフィカルインタフェースおよび軸受選定ウィザードは直感的に操作でき、スピーディな解析が可能なうえ、軸のたわみや転動体の接触面圧といった特徴の解析結果が、先進のモデリング機能によって3Dアニメーションで表示されます。
SKF SimPro QuickはSKFの軸受製品群すべてを網羅し、上位ソフトウェアとなるSKF SimPro ExpertおよびSKF自社用ソフトウェアとも完全な互換性を持ちます。また一方で、単独で使用して円筒ころ軸受のアキシアル荷重、遠心力の影響、すきまの状態などに関する詳細かつ正確な分析を行うこともできます。万が一、SKFのエンジニアに相談する必要が生じた場合でも、同ツールはSKFの自社エンジニアリングソフトウェアとシームレスに相互動作するため心配はいりません。
SKF SimPro Quickは2017年の第4四半期に発売を開始し、お客様とSKFとのビジネス契約の一環としてご利用いただけるようになりました。
【お問い合わせ先】
日本エスケイエフ株式会社
tel:045-478-2700
e-mail:skf.japan@skf.com
www.skf.jp
2017年10月4日、スウェーデン、ヨーテボリ: この度、SKFのシャフト解析ソフトウェア製品群に、より簡易的な軸受計算ツールを追加することとなりました。SKF SimPro Quickは、SKFの基本的なオンライン・ソフトウェアツールと、フラッグシップツールとして最近発表された多軸解析用のSKF SimPro Expertとの中間に位置づけられたもので、SKFの自社用エンジニアリングソフトウェアとの互換性も保持しています。
システムのモデリングおよびエンジニアリング解析ソフトウェアの選択肢が広がったことで、お客様それぞれのニーズに合ったツールを提供できるようになりました。SKFでは、この簡単でスピーディに使用できるSKF SimPro Quickは、あらゆるお客様にとって、単軸・複数軸受配列に対して詳細な解析を行うのに十分な性能を提供できると確信しています。また、数日に及ぶような特別研修は不要です。
SKF SimPro Quickは、お客様固有のニーズおよび軸受の運転条件に基づいた設計や、性能の評価、シミュレーションが迅速に行える、軸受計算ツールです。SKFが持つ膨大な量のエンジニアリング知識を基に開発されたSimPro Quickがあれば、軸受の選定や軸の構成についてSKFに相談しなくとも、お客様自身で機械設計や製品の選択を進めることができます。
また、段階的なグラフィカルインタフェースおよび軸受選定ウィザードは直感的に操作でき、スピーディな解析が可能なうえ、軸のたわみや転動体の接触面圧といった特徴の解析結果が、先進のモデリング機能によって3Dアニメーションで表示されます。
SKF SimPro QuickはSKFの軸受製品群すべてを網羅し、上位ソフトウェアとなるSKF SimPro ExpertおよびSKF自社用ソフトウェアとも完全な互換性を持ちます。また一方で、単独で使用して円筒ころ軸受のアキシアル荷重、遠心力の影響、すきまの状態などに関する詳細かつ正確な分析を行うこともできます。万が一、SKFのエンジニアに相談する必要が生じた場合でも、同ツールはSKFの自社エンジニアリングソフトウェアとシームレスに相互動作するため心配はいりません。
SKF SimPro Quickは2017年の第4四半期に発売を開始し、お客様とSKFとのビジネス契約の一環としてご利用いただけるようになりました。
【お問い合わせ先】
日本エスケイエフ株式会社
tel:045-478-2700
e-mail:skf.japan@skf.com
www.skf.jp
