PCサーバーからの情報漏えいを防ぐデータ消去ソフト「サーバーディスクシュレッダー」を新発売
2016/02/25
パーソナルメディア(株)
パーソナルメディア株式会社(代表取締役:松為彰、本社:東京都品川区、電話番号03-5749-4933、資本金1,000万円)は、廃棄あるいはリサイクルするPCサーバーからの情報漏えいを防ぐ新しいデータ消去ソフト「サーバーディスクシュレッダー」の開発を完了し、2月29日から販売を開始します。
昨年7月のWindows Server 2003のサポート終了にともない、企業内のPCサーバーの環境は大きな転換期を迎えています。さらに、仮想マシンやクラウドサービスの導入に伴うサーバー機の集約や保有台数の減少も進んでおり、これまで使用していたサーバーを廃棄するケースが増えています。サーバーを廃棄する際には、当然のことですが、その中に保存していた大量のデータをきれいに消去しておかなければなりません。
PCサーバーの場合も、通常のパソコンと同様に、ファイル削除の操作だけでは元データの実体が残ったままです。これらのデータは、ファイル復元ソフトなどを使えば容易に復元できてしまいます。サーバーの扱う大量のデータには、企業の機密情報や個人情報を含むことが多く、万一それらの情報が漏えいした場合には、企業経営に大きなダメージを与えます。サーバーを廃棄する際は、情報漏えい防止の観点からも細心の注意が必要です。
PCサーバーに対する情報漏えい防止対策の基本は、パソコンと同じく、ハードディスク(HDD)内のデータを完全消去することです。このようなニーズにお応えしてパーソナルメディアの発売する新製品が、ソフトウェアによってPCサーバー内のデータを完全に消去する「サーバーディスクシュレッダー」です。
本製品はサーバー用のツールでありながら、誰にでもすぐに使える操作性を重視しており、技術的な知識がなくても、一般企業の情報システム管理担当者が安全かつ確実にサーバー上のデータを完全消去することができます。また、ソフトウェアによる消去を行いますので、データ消去後にHDDをフォーマットすれば、PCサーバーとして再利用することが可能です。データ消去の実行記録を保存する消去作業ログ機能を搭載しておりますので、たとえばIT資産管理を導入している企業において、廃棄記録のひとつとして活用することもできます。
「サーバーディスクシュレッダー」では、利用期限を設けた上でお求めやすい価格とした「3ヶ月版」と、利用期間に制限のない「無期限版」の2種類のラインナップをご用意しており、当社のウェブショップ、またはソフトウェアの流通会社を通じて販売いたします。「3ヶ月版」は、社内システム更新時におけるスポット利用などを想定した製品で、ご購入から3ヶ月間使用できます。「無期限版」は、長期間にわたってサーバー消去の必要が生じるヘビーユーザ企業様や、消去サービス業者様のご利用を想定した製品です。どちらの製品も、従来のディスクシュレッダー・シリーズと同様に、利用台数や消去回数の制限はなく、商用でのご利用も可能です。
【サーバーディスクシュレッダー・3ヶ月版】 標準価格: 58,000円(税別)
【サーバーディスクシュレッダー・無期限版】 標準価格:198,000円(税別)
(サーバーディスクシュレッダーのウェブサイト) http://www.disksh.com/server/
【お問い合わせ先】
パーソナルメディア株式会社
〒142-0051 東京都品川区平塚2-6-13
TEL.03-5749-4933/FAX.03-5749-4936
http://www.personal-media.co.jp/
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ ディスクシュレッダー(R)、Disk Shredder(R)はパーソナルメディア株式会社の登録商標です。
■ その他の商品名などは各社の商標または登録商標です。
■ 本資料に記載された製品の仕様、外観イメージ、価格などは発表日現在のものです。
最終的に販売される製品では、変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
ご購入の際は、最新情報をご確認ください。
================================================================================
昨年7月のWindows Server 2003のサポート終了にともない、企業内のPCサーバーの環境は大きな転換期を迎えています。さらに、仮想マシンやクラウドサービスの導入に伴うサーバー機の集約や保有台数の減少も進んでおり、これまで使用していたサーバーを廃棄するケースが増えています。サーバーを廃棄する際には、当然のことですが、その中に保存していた大量のデータをきれいに消去しておかなければなりません。
PCサーバーの場合も、通常のパソコンと同様に、ファイル削除の操作だけでは元データの実体が残ったままです。これらのデータは、ファイル復元ソフトなどを使えば容易に復元できてしまいます。サーバーの扱う大量のデータには、企業の機密情報や個人情報を含むことが多く、万一それらの情報が漏えいした場合には、企業経営に大きなダメージを与えます。サーバーを廃棄する際は、情報漏えい防止の観点からも細心の注意が必要です。
PCサーバーに対する情報漏えい防止対策の基本は、パソコンと同じく、ハードディスク(HDD)内のデータを完全消去することです。このようなニーズにお応えしてパーソナルメディアの発売する新製品が、ソフトウェアによってPCサーバー内のデータを完全に消去する「サーバーディスクシュレッダー」です。
本製品はサーバー用のツールでありながら、誰にでもすぐに使える操作性を重視しており、技術的な知識がなくても、一般企業の情報システム管理担当者が安全かつ確実にサーバー上のデータを完全消去することができます。また、ソフトウェアによる消去を行いますので、データ消去後にHDDをフォーマットすれば、PCサーバーとして再利用することが可能です。データ消去の実行記録を保存する消去作業ログ機能を搭載しておりますので、たとえばIT資産管理を導入している企業において、廃棄記録のひとつとして活用することもできます。
「サーバーディスクシュレッダー」では、利用期限を設けた上でお求めやすい価格とした「3ヶ月版」と、利用期間に制限のない「無期限版」の2種類のラインナップをご用意しており、当社のウェブショップ、またはソフトウェアの流通会社を通じて販売いたします。「3ヶ月版」は、社内システム更新時におけるスポット利用などを想定した製品で、ご購入から3ヶ月間使用できます。「無期限版」は、長期間にわたってサーバー消去の必要が生じるヘビーユーザ企業様や、消去サービス業者様のご利用を想定した製品です。どちらの製品も、従来のディスクシュレッダー・シリーズと同様に、利用台数や消去回数の制限はなく、商用でのご利用も可能です。
【サーバーディスクシュレッダー・3ヶ月版】 標準価格: 58,000円(税別)
【サーバーディスクシュレッダー・無期限版】 標準価格:198,000円(税別)
(サーバーディスクシュレッダーのウェブサイト) http://www.disksh.com/server/
【お問い合わせ先】
パーソナルメディア株式会社
〒142-0051 東京都品川区平塚2-6-13
TEL.03-5749-4933/FAX.03-5749-4936
http://www.personal-media.co.jp/
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ ディスクシュレッダー(R)、Disk Shredder(R)はパーソナルメディア株式会社の登録商標です。
■ その他の商品名などは各社の商標または登録商標です。
■ 本資料に記載された製品の仕様、外観イメージ、価格などは発表日現在のものです。
最終的に販売される製品では、変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
ご購入の際は、最新情報をご確認ください。
================================================================================
