アーティセンが新たに800W CRPSサーバ用電源を発表
2017/12/07
アーティセン・エンベデッドテクノロジーズ エンベデッドパワー事業部
東京,日本 [2017年12月7日] — アーティセン・エンベデッド・テクノロジーズは本日、エンタープライズIT、クラウドおよびハイパースケール環境でのコンピュート、ネットワーキング、ストレージインフラを対象に設計されたIntel®共通冗長化電源(CRPS)仕様に整合する新800W サーバ用電源を発表しました。
この CSU800AP は、わずか2.89×7.28インチ(73.5×185.0mm)サイズのコンパクトな1U 高筐体に格納されており、これは最新パワースイッチング技術と高密度コンポーネントパッケージング技術で実現した同様の定格の従来世代型電源に比べて大幅に小型化されたフットプリントです。
この電源の特長は90~264 Vacの広範な入力範囲とアクティブ力率改善回路で、ピーク時94 %で80plusプラチナ効率認証を取得しています。また、改善した軽負荷時の電流高調波歪み率(iTHD)も特長です。CSU800APは分散電源アーキテクチャを用い、システム下流のDC-DCコンバータに給電する12 Vdcのメーン出力を生成します。定格3A、12Vdcのスタンバイ出力が、電源管理または監視回路用に使用できます。CSU800APのメーンDC出力は連続で最大66.7Aまで可能であり、ピークパルスは最大93.3Aまで対応します。アクティブカレントシェアリング機能により、大電流アプリケーション用に複数電源を並列接続する場合にも追加コンポーネントが不要で、コスト効率の最大化に役立ちます。
このCSU800AP電源 はホットプラグ可能で、アーティセン・エンベデッド・テクノロジーズのユニバーサルPMBus™ グラフィカルユーザーインターフェースに互換性があり、業界標準のPMBus通信プロトコルを使いインテグラルI2Cインターフェースを介した制御を可能にしています。
●参考情報
CSU800APについて
https://jp.artesyn.com/power/power-supplies/websheet/608/csu800ap-series
ユニバーサルPMBus(TM) グラフィカルユーザーインターフェースについて
https://jp.artesyn.com/power/pmbusgui/
この CSU800AP は、わずか2.89×7.28インチ(73.5×185.0mm)サイズのコンパクトな1U 高筐体に格納されており、これは最新パワースイッチング技術と高密度コンポーネントパッケージング技術で実現した同様の定格の従来世代型電源に比べて大幅に小型化されたフットプリントです。
この電源の特長は90~264 Vacの広範な入力範囲とアクティブ力率改善回路で、ピーク時94 %で80plusプラチナ効率認証を取得しています。また、改善した軽負荷時の電流高調波歪み率(iTHD)も特長です。CSU800APは分散電源アーキテクチャを用い、システム下流のDC-DCコンバータに給電する12 Vdcのメーン出力を生成します。定格3A、12Vdcのスタンバイ出力が、電源管理または監視回路用に使用できます。CSU800APのメーンDC出力は連続で最大66.7Aまで可能であり、ピークパルスは最大93.3Aまで対応します。アクティブカレントシェアリング機能により、大電流アプリケーション用に複数電源を並列接続する場合にも追加コンポーネントが不要で、コスト効率の最大化に役立ちます。
このCSU800AP電源 はホットプラグ可能で、アーティセン・エンベデッド・テクノロジーズのユニバーサルPMBus™ グラフィカルユーザーインターフェースに互換性があり、業界標準のPMBus通信プロトコルを使いインテグラルI2Cインターフェースを介した制御を可能にしています。
●参考情報
CSU800APについて
https://jp.artesyn.com/power/power-supplies/websheet/608/csu800ap-series
ユニバーサルPMBus(TM) グラフィカルユーザーインターフェースについて
https://jp.artesyn.com/power/pmbusgui/
