社内だけでなく業務提携先まで網羅した機密情報管理ソリューション『SafeProject Enterprise』発売
2015/08/20
カプセルウェア(株)
カプセルウェア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安井慎二、以下当社)は、機密情報漏えい対策ソフトウェア『CAPSULE-WARE』製品ラインアップに、業務提携先など社内外のプロジェクトメンバー間で情報共有されるノウハウの詰まった機密性・秘匿性の高い重要技術情報の外部流出を保護し、すばやく導入・運用できる『SafeProject Enterprise』を追加します。
『CAPSULE-WARE』
http://www.capsule-ware.com/index.html#top_about
■最近の情報漏えい対策市場ニーズ
・平成27年度不正競争防止法の改正で、営業秘密情報漏えいに対して厳罰化
・競争の激化やグローバル化に対してノウハウ情報の外部流出を予防する管理方法の確立が必須
・民間だけでなく官庁での情報漏えいも頻発しており、根本からの対策の見直しが必要
■これまで情報漏えい対策を進めてきた企業における対策の課題点
・業務に支障が出るくらいに厳格なセキュリティ運用ルールで固めていたために、通常業務用の端末を特例としてルール外に用意してしまい、その特例端末から情報漏えいしてしまう
・個人認証に頼り、権限者が不正持ち出ししてしまう
・業務提携(委託)先、取引先など、自社以外への情報開示についての決定的情報漏えい対策手段がない
・クラウドソリューションも含め、CADなどの専門性の高い分野のアプリケーションに対応した情報漏えい対策ソフトウェアが存在しない
当社は、上記市場ニーズや情報漏えい対策の課題点すべてに対応し、社内外を網羅した企業の情報漏えい対策環境を、すばやく導入・運用できる『SafeProject Enterprise』を新たに発売します。
■『SafeProject Enterprise』( http://www.capsule-ware.com/product/project.html )
社内外を含めたプロジェクトメンバー間でのみ機密情報を安全にやり取りするため、専門性の高い分野のアプリケーション情報も含め、権限者といえども誰もが絶対に外部に情報漏えいできない安全な情報共有環境が構築できます。
<販売ターゲット>
◎専門性の高い分野のアプリケーションを使用する現場
・研究開発部門
・建築/設計デザイン部門
・プログラム開発部門
・製造現場
・医療現場
・航空/宇宙分野
・バイオテクノロジー分野
・エネルギー分野
・金融工学分野
◎情報管理に即時対策を取る必要のある地方自治体
◎民間と情報交換の多い各省庁担当部門
<価格>
標準小売価格は180万円(税別)から
<動作環境>
Windows 7、Windows 8、Windows 10
<購入方法>
製品取扱販売店からご購入いただけます。
■『SafeProject Enterprise』取扱販売店(2015年8月18日現在)(50音順)
アステック株式会社 : http://www.astec-corp.co.jp
株式会社コア : http://www.core.co.jp
株式会社プロファイブ: http://www.pro5.co.jp
株式会社ユーテック : http://www.utnet.co.jp
※各販売店のお問い合わせ先は当社ホームページでご確認ください。
※新規取扱販売店も随時募集しております。
■『CAPSULE-WARE』について
『CAPSULE-WARE』は保護領域である「カプセルスペース」からの情報漏えいを防ぎます。
また、メンバーに機密情報を送るときには「カプセルファイル」で送ることで、情報共有時の外部流出を防ぎます。『CAPSULE-WARE』はサーバー不要のPCソフトウェアとなり、管理・運用負荷も大幅に軽減され、コストを抑えた導入が可能です。
【お問い合わせ先】
カプセルウェア株式会社
東京都千代田区神田小川町3-6-10 MOビル
URL: http://www.capsule-ware.com/
TEL:03-3518-9375
『CAPSULE-WARE』
http://www.capsule-ware.com/index.html#top_about
■最近の情報漏えい対策市場ニーズ
・平成27年度不正競争防止法の改正で、営業秘密情報漏えいに対して厳罰化
・競争の激化やグローバル化に対してノウハウ情報の外部流出を予防する管理方法の確立が必須
・民間だけでなく官庁での情報漏えいも頻発しており、根本からの対策の見直しが必要
■これまで情報漏えい対策を進めてきた企業における対策の課題点
・業務に支障が出るくらいに厳格なセキュリティ運用ルールで固めていたために、通常業務用の端末を特例としてルール外に用意してしまい、その特例端末から情報漏えいしてしまう
・個人認証に頼り、権限者が不正持ち出ししてしまう
・業務提携(委託)先、取引先など、自社以外への情報開示についての決定的情報漏えい対策手段がない
・クラウドソリューションも含め、CADなどの専門性の高い分野のアプリケーションに対応した情報漏えい対策ソフトウェアが存在しない
当社は、上記市場ニーズや情報漏えい対策の課題点すべてに対応し、社内外を網羅した企業の情報漏えい対策環境を、すばやく導入・運用できる『SafeProject Enterprise』を新たに発売します。
■『SafeProject Enterprise』( http://www.capsule-ware.com/product/project.html )
社内外を含めたプロジェクトメンバー間でのみ機密情報を安全にやり取りするため、専門性の高い分野のアプリケーション情報も含め、権限者といえども誰もが絶対に外部に情報漏えいできない安全な情報共有環境が構築できます。
<販売ターゲット>
◎専門性の高い分野のアプリケーションを使用する現場
・研究開発部門
・建築/設計デザイン部門
・プログラム開発部門
・製造現場
・医療現場
・航空/宇宙分野
・バイオテクノロジー分野
・エネルギー分野
・金融工学分野
◎情報管理に即時対策を取る必要のある地方自治体
◎民間と情報交換の多い各省庁担当部門
<価格>
標準小売価格は180万円(税別)から
<動作環境>
Windows 7、Windows 8、Windows 10
<購入方法>
製品取扱販売店からご購入いただけます。
■『SafeProject Enterprise』取扱販売店(2015年8月18日現在)(50音順)
アステック株式会社 : http://www.astec-corp.co.jp
株式会社コア : http://www.core.co.jp
株式会社プロファイブ: http://www.pro5.co.jp
株式会社ユーテック : http://www.utnet.co.jp
※各販売店のお問い合わせ先は当社ホームページでご確認ください。
※新規取扱販売店も随時募集しております。
■『CAPSULE-WARE』について
『CAPSULE-WARE』は保護領域である「カプセルスペース」からの情報漏えいを防ぎます。
また、メンバーに機密情報を送るときには「カプセルファイル」で送ることで、情報共有時の外部流出を防ぎます。『CAPSULE-WARE』はサーバー不要のPCソフトウェアとなり、管理・運用負荷も大幅に軽減され、コストを抑えた導入が可能です。
【お問い合わせ先】
カプセルウェア株式会社
東京都千代田区神田小川町3-6-10 MOビル
URL: http://www.capsule-ware.com/
TEL:03-3518-9375
