迅速流体継手「大口径ゼロスピルカプラ」を発売
2025/02/26
日東工器(株)
~大流量で液だれ低減を実現~
日東工器株式会社(社長 小形 明誠)は、大流量用の迅速流体継手「大口径ゼロスピルカプラ」を2025年3月より本格発売します。
リチウムイオン電池の需要増加に伴い、原材料である電解液の輸送容器が大型化しております。そのため、小型容器(キャニスター缶)から液体搬送用コンテナ(ISO コンテナ)での輸送が多くなり、液体の大流量用途の継手の需要が工場プラントで高まっています。また、電解液用途に限らず、薬液搬送の配管などさまざまな流体での利用も見込まれます。
今回発売する「大口径ゼロスピルカプラ」は、ソケットを押し込むだけで接続できるワンタッチ接続を採用し、バルブの開閉は手動ハンドルで操作します。接続後にハンドルロックが解除され、ハンドル操作が可能になります。また、接続されていない状態ではバルブは開かないハンドルロック機構と、流体が流れている状態で「カプラ」が外れない分離防止機構を備えています。
別売品として取付ねじサイズを変換するアダプタ(Gl 1/2からGl 1/4)を用意しております。標準価格(税別)は、ソケットは832,200円、プラグは127,900円、アダプタは93,900円となります。
詳しくはこちら⇒https://www.nitto-kohki.co.jp/news/cms-assets/1c99b6041a8bede25fd1813fc50d30df3c514108.pdf
日東工器株式会社(社長 小形 明誠)は、大流量用の迅速流体継手「大口径ゼロスピルカプラ」を2025年3月より本格発売します。
リチウムイオン電池の需要増加に伴い、原材料である電解液の輸送容器が大型化しております。そのため、小型容器(キャニスター缶)から液体搬送用コンテナ(ISO コンテナ)での輸送が多くなり、液体の大流量用途の継手の需要が工場プラントで高まっています。また、電解液用途に限らず、薬液搬送の配管などさまざまな流体での利用も見込まれます。
今回発売する「大口径ゼロスピルカプラ」は、ソケットを押し込むだけで接続できるワンタッチ接続を採用し、バルブの開閉は手動ハンドルで操作します。接続後にハンドルロックが解除され、ハンドル操作が可能になります。また、接続されていない状態ではバルブは開かないハンドルロック機構と、流体が流れている状態で「カプラ」が外れない分離防止機構を備えています。
別売品として取付ねじサイズを変換するアダプタ(Gl 1/2からGl 1/4)を用意しております。標準価格(税別)は、ソケットは832,200円、プラグは127,900円、アダプタは93,900円となります。
詳しくはこちら⇒https://www.nitto-kohki.co.jp/news/cms-assets/1c99b6041a8bede25fd1813fc50d30df3c514108.pdf
