固定トランシーバー、ボイストークを発売中
2017/03/09
(株)JVCケンウッド山形
ボイストークは、固定型の特定小電力トランシーバーです。
[注目機能]
1.操作部から無線部を分離したことで壁や遮へい物があっても通話エリアの確保が容易。
2.外部機器と連動を可能にするAUX端子を搭載。
[用途1:通話]
従来のハンディタイプのトランシーバーでは、通話が困難な電波が遮られるシチュエーションでの通話をボイストークは得意とします。別売のスピーカーマイクロフォンを接続することで特定小電力トランシーバーとの通話に使用できます。また、ボイス・トークプロの音声通知を受信することも可能。
通話例
・事務所内⇔製造エリア
・バックヤード⇔売場エリア
[用途2:外部機器連動]
ボイストーク(AUX端子)から起動信号と受信音声を出力することができ他のシステムへ情報を流すことが可能。
また、話中待機、送信制御を行えば外部機器の音声を特定小電力トランシーバーへ送信することも可能。
外部機器の製作や制御方法はご相談ください。
[注目機能]
1.操作部から無線部を分離したことで壁や遮へい物があっても通話エリアの確保が容易。
2.外部機器と連動を可能にするAUX端子を搭載。
[用途1:通話]
従来のハンディタイプのトランシーバーでは、通話が困難な電波が遮られるシチュエーションでの通話をボイストークは得意とします。別売のスピーカーマイクロフォンを接続することで特定小電力トランシーバーとの通話に使用できます。また、ボイス・トークプロの音声通知を受信することも可能。
通話例
・事務所内⇔製造エリア
・バックヤード⇔売場エリア
[用途2:外部機器連動]
ボイストーク(AUX端子)から起動信号と受信音声を出力することができ他のシステムへ情報を流すことが可能。
また、話中待機、送信制御を行えば外部機器の音声を特定小電力トランシーバーへ送信することも可能。
外部機器の製作や制御方法はご相談ください。
