プレシジョンDCソース(CV) KDS6-0.2TR
最終更新日:2014/10/21
このページを印刷仕様
型番 | KDS6-0.2TR |
---|---|
価格 | ¥220,000(税込¥237,600) |
用途 | さまざまな現場で問題を解決 ・携帯電話用VCOなどの生産・検査ラインで ・高周波回路、高利得回路開発現場で ・ECU・携帯電話のソフト開発現場で |
寸法 | W280×H88×D270mm(W305×H105×D330mm) ()内は最大部 |
重量 | 4kg |
その他の情報
- ・3chボルテージスタンダード(コモン共通)
CH1:0~+6V/200mA・10mA、CH2:0~+6V/30mA、CH3:0~+6V/30mA
・出力端での電圧降下を補正するリモートセンシング付き
・VCO、他各種センサーなどの動作試験用に最適
・電圧設定分解能100μV(各チャンネル独立設定)
・電流リードバック分解能0.1μA(標準モード時)
・リップル100μVrms以下で高感度デバイス測定に対応
・視認性の高い6桁の高分解能電流計(外付電流計が不要)
・RS-232C、GPIB標準装備
・高速動作:電流値リフレッシュ間隔60ms(高速モード時)
・出力コネクタは耐ノイズ性を考慮したD−Sub 25PINを採用
製品カタログ・資料
- プレシジョンDCソース(CV) KDS6-0.2TR
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.35MB【KDS6-0.2TR】は、主に高周波電子部品試験用に開発された低雑音・高分解能の3出力直流電圧源。電圧分解能100μV、リップル100μVrms以下、電流リードバック分解能0.1μA(標準モード時)といった高性能に加え、GPIB/RS-232Cインターフェースを標準装備。耐ノイズ性を高めるために、出力コネクタにD-Sub端子を採用。携帯電話・カーナビなどに使われるVCOなどの低雑音と高分解能が求められる高周波電子部品、またECU(エンジン コントロール ユニット)やリセットICなどの精密電子回路の評価試験用電圧源として、研究開発、製造、検査の各現場での使用に適している。
関連製品カタログ・資料
会社情報
独創技術と品質でお客様のモノづくりに貢献するグローバル企業へ
菊水電子工業(株)
エレクトロニクス技術の基盤を支える電子計測器および電源装置。菊水電子はその専業メーカーとして、高品質な製品を提供することに取組んできました。そして、お客様重視と環境重視の姿勢を具体的な方針に定め、プロフェッショナルの厳しい要求に応え、かつ独創性溢れる製品を迅速に提供できるよう、日々努力を続けています。
〒 224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央6-1 サウスウッド4F
https://www.kikusui.co.jp/top.php詳細はこちら