タイコ エレクトロニクス ジャパン(同)の展示会・セミナー情報
【終了】CEATEC 2019
開催期間:2019年10月15日 19:00 〜 2019年10月19日 01:00
会場:幕張メッセ ホール5
小間番号:H010
今年の展示のテーマは『Engineering the Journey to Air Mobility』
TE Connectivityは、コネクタをはじめ、センサ、リレー、電線などを提供し、さまざまなエレクトロニクス機器を通電・接続することで、自動車や生活家電、コンピュータ、航空宇宙にいたるまで、技術の進化に貢献してきました。つねに接続分野でイノベーションを起こし、未来に向けて進化し続けることが私たちの使命だと考えています。 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社は、TE Connectivityの日本法人です。 私たちの今年の展示テーマは『Engineering the Journey to Air Mobility』です。
【終了】人とくるまのテクノロジー展2019
開催期間:2019年05月22日 18:00 〜 2019年05月25日 01:00
会場:パシフィコ横浜
自動運転の高度化に伴い、カメラ、LiDAR, RADARといったセンサーが高性能化することに加え、5GによるV2X通信等、一台の車が処理するデータ量が膨大になることが予測されています。
自動運転の時代に、人とくるまの安全を確実なものとするためには、これらのデータをユニット間で途切れることなく確実に、かつリアルタイムで伝送することが必要です。
TEの車載用高速通信コネクタは、上記のような高速データ通信を可能としながら、高速通信で問題となる耐ノイズ性を考慮した製品となっています。
本年は、「次世代モビリティを実現する接続技術」をテーマに、車両から環境へまた車両間の未来の通信に、ご採用頂けるTE製品をHoloLensを通じてご紹介致します。ホワイトペーパー「次世代モビリティを実現する続技術」を是非ご覧ください。
Ethernet 用のモジュラ式・拡張可能コネクタは、IEEE 100BASE-T1/1000BASE-T1 に準拠した 100 Mbit/秒および 1 Gbit/秒のデータ伝送速度が実証されています。
・TE の NanoMQS 端子システムに基づく自動車グレードの堅牢性
・高データ速度: 1 Gbps まで適用可能
・IEEE 適合性: 100BASE-T1 (IEEE 802.3bw‐100BASE-T1 規格 100 Mbps
(IEEE 802.3bp 1000Base-T1規格1 Gbps)、代替技術により 6Gbps までの可能性
・非シールド ツイストペア (UTP) およびシールド ツイストペア (STP) に対応
【終了】Japan IT Week 春 - IoT/M2M展2019
開催期間:2019年04月10日 19:00 〜 2019年04月13日 01:00
会場:東京ビッグサイト
IoT/M2M展 TEのセンサソリューションを体験!
TEの認定代理店であるAvnetがJapan IT Week 2019 春 - IoT/M2M展に出展し、TEのセンサソリューションを体験できるデモ機を展示します。
デモ機では、水位の変動するシリンダーに設置した水位トランスデューサとPHTコンビネーションセンサ(圧力・湿度・温度複合センサ)をLoRaWANでクラウドに接続し、リモート監視を実現しました。
TEのセンサソリューションを実際に体験して、お客様の未来のソリューションにご活用ください。
【注目】会場で配布するセンサ技術の情報を、無料e-book 「センサ技術におけるリーダシップ(センサ技術と製品)」としてサイトでダウンロードできます。
展示製品の一例
TE MS8607 PHT Combination Sensor (温度・湿度・圧力センサ)
TE KPSI 700 Water Level Sensor (水位変換センサ)
【終了】第8回 Medtec Japan 2019
開催期間:2019年03月18日 18:00 〜 2019年03月21日 02:00
URL:https://www.te.com/usa-en/about-te/events/medtec-japan-2019.html
会場:東京ビッグサイト
出展ブース:東京ビッグサイト #2410
この展示会では、TEの子会社であるCreganna Medicalより、低侵襲性、手術、イメージングなど診断および治療に向けてのさまざまなソリューションを紹介します。
展示見どころ:
• 金属加工技術・工作機・レーザー加工技術
• 工具・金属部品/材料
• プラスチック加工技術 (成形/押出/加工機、技術・装置)
• 完成部品・パーツ
• OEM/受託製造サービス
【終了】CEATEC JAPAN 2018
開催期間:2018年10月16日 19:00 〜 2018年10月20日 02:00
URL:http://www.te.com/jpn-ja/about-te/events/ceatec-2018.html
会場:幕張メッセ
小間番号 H106
今年の展示のテーマは『Engineering for Tomorrow 』
~次世代のイノベーションをサポート~
TE Connectivityは、世界No.1のコネクタをはじめ、センサ、リレー、電線などを提供し、さまざまなエレクトロニクス機器を通電・接続することで、自動車や生活家電、コンピュータ、航空宇宙にいたるまで、技術の進化に貢献してきました。つねに接続分野でイノベーションを起こし、未来に向けて進化し続けることが私たちの使命だと考えています。 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社は、TE Connectivityの日本法人です。
【展示の見どころ】
・TE バーチャルシティ~TEがつなげる世界~ (VRによる3分間の体験コーナー)
・EV関連 実機展示
・透明バイク、透明ロボットアーム デモ機展示
・圧力センサを活用した水中ドローンの実演展示
・グリーン野菜栽培プラットフォームを実現したTEの技術とエンジニアリング
・度センサ搭載の料理革命を起こすTEMP PANのご紹介
・非接触技術を応用したホームエレクトロニクス分野での新デザインの提案
【終了】人とくるまのテクノロジー展2018名古屋
開催期間:2018年07月11日 19:00 〜 2018年07月14日 02:00
URL:http://www.te.com/jpn-ja/about-te/events/car-tech-japan2018.html
会場:ポートメッセ名古屋
小間番号:071
運転支援システムの普及に伴い、車内外のデータを高速にやり取りする必要性が急速に高まっています。TEでは高速伝送特性のみならず、信頼性、開発効率、コスト等、各アプリケーションに必要なバランスを考慮した接続ソリューションを実現します。
本年は当社の電気自動車・プラグインハイブリッド車向けに開発した充電用コネクタ・インレットの実機モデルを展示します。コネクタ嵌合システムをリアルに再現し、充電システムをご体感頂けるものとなっています。また、充電中にはリアウィンドウに製品詳細の解説ムービーをご用意し、世界各地域の規格に対応した幅広いラインナップについてご紹介します。
ワークショップ「Connector Solutions for Connected Car」を開催いたします。
7/13(金) 16:20~16:50
ワークショップ参加をご希望される場合は事前登録をお願いいたします。
事前登録はこちら→ 事前登録
【終了】人とくるまのテクノロジー展2018
開催期間:2018年05月23日 09:00 〜 2018年05月26日 02:00
URL:http://www.te.com/jpn-ja/about-te/events/car-tech-japan2018.html
会場:パシフィコ横浜
小間番号: 372
運転支援システムの普及に伴い、車内外のデータを高速にやり取りする必要性が急速に高まっています。TEでは高速伝送特性のみならず、信頼性、開発効率、コスト等、各アプリケーションに必要なバランスを考慮した接続ソリューションを実現します。
本年は当社のCharger Cable / Inlet を搭載したEV/ HEV急速充電のデモ機を展示します。コネクタ嵌合システムをリアルに再現し、充電システムをご体感頂けるものとなっています。また、充電中にはリアウィンドウに製品詳細の解説ムービーをご用意し、世界各地域の規格に対応した幅広いラインナップについてご紹介します。
【終了】第5回鉄道技術展2017
開催期間:2017年11月29日 19:00 〜 2017年12月02日 02:00
会場:幕張メッセ
ブースNo.:HALL6 A-09
【終了】CEATEC JAPAN 2017
開催期間:2017年10月03日 19:00 〜 2017年10月07日 02:00
URL:http://www.te.com/jpn-ja/about-te/events/ceatec-2017.html
会場:幕張メッセ ホール6
小間番号 D362
『Moving Towards a Connected Future ~もっとつながる未来へ~』 TE Connectivityは、世界No.1のコネクタをはじめ、センサ、リレー、電線などを提供し、さまざまなエレクトロニクス機器を通電・接続することで、自動車や生活家電、コンピュータ、航空宇宙にいたるまで、技術の進化に貢献してきました。つねに接続分野でイノベーションを起こし、未来に向けて進化し続けることが私たちの使命だと考えています。 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社は、TE Connectivityの日本法人です。 私たちの今年の展示テーマは『Moving Towards a Connected Future ~もっとつながる未来へ~』です。
【終了】人とくるまのテクノロジー展
開催期間:2017年05月24日 09:00 〜 2017年05月27日 02:00
会場:パシフィコ横浜
小間番号 291
【TEと未来の車載技術を体験する3日間】
2017年5月24日から3日間の日程で、自動車業界の最新技術や製品が結集する「人とくるまのテクノロジー展」がパシフィコ横浜で今年も開催されます。本展示会ではご来場の皆様に、タッチスクリーンモニターを利用し車載用製品を紹介する「デジタルカーモデル」、そして、ユニットやセンサとの結線などの実例を示す「スポーツカーの模型」をご覧頂きます。高速通信コネクタ、センサ、EV・HEV用のコネクタを展示します。生産体制の高効率化をはじめ、車体の軽量化や低燃費化、さらには快適性の飛躍的な向上など、製品を通じて次世代自動車の開発を支援しています。
是非この機会に未来とくるまのテクノロジーを体験頂けるTEブースにお越しください。


【終了】国際航空宇宙展 ジャパンエアロスペース2016
開催期間:2016年10月12日 18:00 〜 2016年10月16日 01:30
URL:http://www.te.com/jpn-ja/about-te/events/japan-aerospace-2016.html
会場:東京ビッグサイト
タイコ エレクトロニクス ジャパン合同会社( TE Connectivity グループ)は、コネクタやセンサをはじめ多岐にわたる電子部品のサプライヤです。航空宇宙業界向けにカスタマイズされたコネクタ/センサ製品群を展示いたしますので、ぜひTEブースへお越しください。
小間番号:W1-016
【終了】CEATEC JAPAN 2016
開催期間:2016年10月04日 19:00 〜 2016年10月08日 02:00
URL:http://www.te.com/jpn-ja/about-te/events/ceatec-2016.html
会場:幕張メッセ
ホール6 小間番号6C-153
『Powering the Connected IoT World ~すべてがつながるIoTの世界へ~』 TE Connectivityは、世界No.1のコネクタをはじめ、センサ、リレー、電線などを提供し、さまざまなエレクトロニクス機器を通電・接続することで、自動車や生活家電、コンピュータ、航空宇宙にいたるまで、技術の進化に貢献してきました。つねに接続分野でイノベーションを起こし、未来に向けて進化し続けることが私たちの使命だと考えています。 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社は、TE Connectivityの日本法人です。 私たちの今年の展示テーマは『Powering the Connected IoT World ~すべてがつながるIoTの世界へ ~』です。
【終了】人とくるまのテクノロジー展 2016
開催期間:2016年05月25日 09:00 〜 2016年05月28日 01:00
会場:パシフィコ横浜
小間番号:305
次世代自動車のあるべき姿をお客さまと共に追求し、電子部品の開発・供給を手掛けるTE
Connectivity。たとえば電気自動車レースの最高峰「フォーミュラE」アンドレッティチーム
の公式技術パートナーとして、過酷な環境での安定したパフォーマンスに貢献しています。
本展示会では車内を美しく照らすアンビエントライティングのデモやEV用コネクタ、自動
運転に貢献するセンサなどを展示します。TE製品の価値をリアルにご体感ください。
【終了】CEATEC JAPAN 2015出展
開催期間:2015年10月07日 19:00 〜 2015年10月11日 02:00
会場:幕張メッセ
TE Connectivityグループ/タイコ エレクトロニクス ジャパンブース
キーテクノロジステージ Hall-6
小間番号 : 6K127
ARISO Contactless Connectivity
これまで接続は、空間の制約、振動、ほこりや汚れなどによって制限されていましたが、ARISO Contactless Connectivityにより非接触での電力および信号の伝送が、過酷な環境であっても可能となり、接続の自由度を向上させました。今回、ARISOの非接触技術で小型2足歩行ロボットを制御するデモ機を展示いたします。ぜひこの機会にご来場いただき、ARSO Contactless Connectivityを体感してみてください。
【終了】シーテックジャパン2014
開催期間:2014年10月07日 09:01 〜 2014年10月12日 08:59
会場:幕張メッセ
キーテクノロジーステージ ホール5 , ブース:5K76
タイコエレクトロニクスジャパン合同会社(川崎市、社長 江部秀)は、10月7日(火)に開幕する CEATEC JAPAN2014(幕張メッセ)同社グループ(TE Connectivityグループ)ブースにて「TE オリジナルハローキティ」をプレゼントする。「TE オリジナルハローキティ」は、サンリオのキャラクター「ハローキティ」とのコラボレーションで今年5年目を迎える人気企画。今年の「TE オリジナルハローキティ」は、「ハローキティ」が同ブースのイベントコンパニオンになったとの設定で製作され、女の子らしい優しさとかわいらしさを表現した。また、立つこととお座りができるよう工夫されている。 CEATEC JAPAN2014の開催中同ブースで毎日、アンケート回答者へのプレゼントとして実施する。 なお、1日の数量は限定のため、なくなり次第終了となる。 | ![]() |
【終了】CEATEC JAPAN
開催期間:2013年10月01日 09:00 〜 2013年10月05日 09:00
会場:幕張メッセ
小間番号: 1A04 (ホール1)
私たちはTE Connectivity グループ全世界の生産拠点でのリーディング工場を目指し、新たなステージへ歩きだしました。
展示ブースでは、新たなステージに“つなげる”次世代ファクトリー掛川工場の紹介をはじめ、弊社がもつ世界最先端のコネクティング製品や技術を生活家電、電力、ヘルスケア、自動車、航空宇宙、通信ネットワークなどの産業別に幅広く取り揃えて皆さまをお待ちしております。
詳しくはこちら
ブースにて「TEオリジナルキティ」をプレゼント致します。TEオリジナルキティは、サンリオのキャラクター「ハローキティ」とのコラボレーションで、今年で4回目になる人気企画で、今年は5月に日本を拠点とした製品開発や最高のもモノづくりの実践、継承を目指して新設された同社掛川工場のオープンを記念して『TEはっぴキティ』をオリジナルデザインで製作しました。 CEATEC JAPAN2013の開催中同ブースで毎日、アンケート回答者へのプレゼントとして実施します。なお、1日の数量は限定のため、なくなり次第終了します。 | ![]() |