マウザー、RenesasのIoTエンドポイントと産業用ゲートウェイアプリ向け 「RZ/Five-RISC-Vマイクロプロセッサ」の取り扱いを開始
2023/01/11
Mouser Japan GK(マウザー・エレクトロニクス)
半導体と電子部品の幅広い品揃えと新製品投入(New Product Introduction:NPI)のリーディング・ディストリビュータであるMouser Electronics(マウザー・エレクトロニクス 本社:米国テキサス州マンスフィールド、以下マウザー)は、Renesas Electronics(Renesas Electronics、本社:東京都江東区、以下:Renesas)の「RZ/Five-RISC-Vマイクロプロセッサ」の取り扱いを開始しました。この製品はRenesasが従来提供していたArm® CPUコアベースのMPUを発展させたもので、RISC-V CPU命令セットアーキテクチャ(ISA)を活用したAndes AX45MPに基づく市場初の汎用MPUです。この強化された64ビットRISC-V MPUは、RenesasのRZパートナーエコシステムによるサポートなど、より早く市場に設計を投入できるようにするためのツールやビルディングブロックを備えることにより、ユーザーに優れた柔軟性を提供します。
【「RZ/Five-RISC-Vマイクロプロセッサ」の詳細】
RZ/Five-RISC-Vマイクロプロセッサは、最大動作周波数1GHzのシングルコア64ビットプロセッサです。このMPUは128KBの内部SRAM(ECC付き)と、最大4GBのRAMをサポートする16ビットのDDR4-1600またはDDR3L-1333メモリーインターフェース(インラインECC付き)を備えています。周辺機能として、ギガビットイーサネット MACを2系統、USB 2.0を2系統、CAN/CAN-FDシリアルインターフェースを2系統など、複数のインターフェースをサポートしています。例えば、2チャンネルの12ビットADC、温度センサー、4つのI2Cインターフェース、3つのSPIインターフェースとGPIOが搭載されています。またこのMPUは、セキュリティサポートを目的として1KビットのOTPメモリー、セキュアブート、暗号エンジン、セキュアJTAGも備えています。RZ/Five-RISC-Vマイクロプロセッサの周辺機能とパッケージは、設計の柔軟性を高めるため、Arm® コアベースのRZ/G2ULとピン互換性があり、既存の実証済み設計を簡単に再利用することができます。
なお、13mm×13mm BGA-361と11mm×11mm BGA-266のいずれかで利用できます。BGA-361オプションには2チャンネル・ギガビット・イーサネット・インターフェースが、BGA-266オプションには1チャンネル・ギガビット・イーサネット・インターフェースがそれぞれ搭載されています。どちらのパッケージも0.5mmピッチです。
さらに、モノのインターネット(IoT)エンドポイントデバイス向けに特化して開発されており、入門レベルの社会インフラ制御または産業用制御に使用される産業用IoT(IIoT)および産業用ゲートウェイなどのアプリケーションに理想的なプロセッサです。また、Civil Infrastructure Platform™(CIP) Linuxに基づくVerified Linux Package(VLP)を使用して長期Linuxサポートも実現し、高い信頼性と長期使用が求められる企業インフラと産業アプリケーションに対応しています。
マウザーは評価と開発のために、このマイクロプロセッサを対象とした完全なデモおよび開発プラットフォームが組み込まれているRZ/Five評価ボードキットを提供しています。このキットはマウザーのウェブサイトで購入でき、モジュールボード(SOM)とキャリアボードで構成され、ギガビットイーサネット、CAN、USB 2.0などの幅広いインターフェースを搭載しています。
詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.mouser.com/new/renesas/renesas-rz-five-risc-v-mpu/
マウザーは、グローバルな正規代理店として、最新の半導体と電子部品を世界最大級の規模で取り揃えており、すぐに出荷可能です。提携メーカーによる完全なトレーサビリティを実現した100%認定済みの純正品のみを迅速にお届けします。より迅速な設計開発のお役に立てるよう、当社のウェブサイトでは、テクニカルリソースセンター、製品データシート、メーカーリファレンスデザイン、アプリケーションノート、技術設計情報、エンジニアリングツール、その他にも便利な情報をとりまとめた豊富なライブラリを提供しています。
最新のエキサイティングな製品、技術、アプリケーションに関する情報を、マウザーの無料eニュースレターを通じてエンジニアの皆さまにお届けしています。マウザーの電子メール・ニュースやレファレンスの購読は、お客さまや購読者の変化するプロジェクト・ニーズに合わせてカスタマイズできます。エンジニアに提供する情報にこのレベルのカスタマイズと調整を可能にしている発信者は、ほかにありません。新しい技術や製品トレンドなどについての情報をお受け取りいただけるよう、今すぐhttps://sub.info.mouser.com/subscriber-jpでご登録ください。
また、FacebookやTwitterで最新情報をご確認ください。
Facebook:https://www.facebook.com/mouserelectronics/ ※英語
Twitter:https://twitter.com/MouserElecJapan
【「RZ/Five-RISC-Vマイクロプロセッサ」の詳細】
RZ/Five-RISC-Vマイクロプロセッサは、最大動作周波数1GHzのシングルコア64ビットプロセッサです。このMPUは128KBの内部SRAM(ECC付き)と、最大4GBのRAMをサポートする16ビットのDDR4-1600またはDDR3L-1333メモリーインターフェース(インラインECC付き)を備えています。周辺機能として、ギガビットイーサネット MACを2系統、USB 2.0を2系統、CAN/CAN-FDシリアルインターフェースを2系統など、複数のインターフェースをサポートしています。例えば、2チャンネルの12ビットADC、温度センサー、4つのI2Cインターフェース、3つのSPIインターフェースとGPIOが搭載されています。またこのMPUは、セキュリティサポートを目的として1KビットのOTPメモリー、セキュアブート、暗号エンジン、セキュアJTAGも備えています。RZ/Five-RISC-Vマイクロプロセッサの周辺機能とパッケージは、設計の柔軟性を高めるため、Arm® コアベースのRZ/G2ULとピン互換性があり、既存の実証済み設計を簡単に再利用することができます。
なお、13mm×13mm BGA-361と11mm×11mm BGA-266のいずれかで利用できます。BGA-361オプションには2チャンネル・ギガビット・イーサネット・インターフェースが、BGA-266オプションには1チャンネル・ギガビット・イーサネット・インターフェースがそれぞれ搭載されています。どちらのパッケージも0.5mmピッチです。
さらに、モノのインターネット(IoT)エンドポイントデバイス向けに特化して開発されており、入門レベルの社会インフラ制御または産業用制御に使用される産業用IoT(IIoT)および産業用ゲートウェイなどのアプリケーションに理想的なプロセッサです。また、Civil Infrastructure Platform™(CIP) Linuxに基づくVerified Linux Package(VLP)を使用して長期Linuxサポートも実現し、高い信頼性と長期使用が求められる企業インフラと産業アプリケーションに対応しています。
マウザーは評価と開発のために、このマイクロプロセッサを対象とした完全なデモおよび開発プラットフォームが組み込まれているRZ/Five評価ボードキットを提供しています。このキットはマウザーのウェブサイトで購入でき、モジュールボード(SOM)とキャリアボードで構成され、ギガビットイーサネット、CAN、USB 2.0などの幅広いインターフェースを搭載しています。
詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.mouser.com/new/renesas/renesas-rz-five-risc-v-mpu/
マウザーは、グローバルな正規代理店として、最新の半導体と電子部品を世界最大級の規模で取り揃えており、すぐに出荷可能です。提携メーカーによる完全なトレーサビリティを実現した100%認定済みの純正品のみを迅速にお届けします。より迅速な設計開発のお役に立てるよう、当社のウェブサイトでは、テクニカルリソースセンター、製品データシート、メーカーリファレンスデザイン、アプリケーションノート、技術設計情報、エンジニアリングツール、その他にも便利な情報をとりまとめた豊富なライブラリを提供しています。
最新のエキサイティングな製品、技術、アプリケーションに関する情報を、マウザーの無料eニュースレターを通じてエンジニアの皆さまにお届けしています。マウザーの電子メール・ニュースやレファレンスの購読は、お客さまや購読者の変化するプロジェクト・ニーズに合わせてカスタマイズできます。エンジニアに提供する情報にこのレベルのカスタマイズと調整を可能にしている発信者は、ほかにありません。新しい技術や製品トレンドなどについての情報をお受け取りいただけるよう、今すぐhttps://sub.info.mouser.com/subscriber-jpでご登録ください。
また、FacebookやTwitterで最新情報をご確認ください。
Facebook:https://www.facebook.com/mouserelectronics/ ※英語
Twitter:https://twitter.com/MouserElecJapan
