EEPROMの高性能互換となる不揮発性メモリ、4Mビット シリアルFRAMを開発
2019/02/05
RAMXEED株式会社
富士通セミコンダクター株式会社は、シリアルインターフェースの最大メモリ容量である4MビットFRAM「MB85RS4MT」を開発し、量産品を提供しています。
MB85RS4MTは、エッジコンピューティングの拡大、センサー情報のデータ量の増大という環境の変化により、既存のEEPROMを使用しているお客様からの「書換え回数を増やしたい」、「書換え時間を短くしたい」、「メモリ容量を増やしたい」という要求に応えて開発されたメモリです。
本FRAMは、ドライブレコーダ/運行レコーダ、ロボット、工作機械、計測装置、メーター、民生機器などリアルタイムでの頻繁なデータログが必要とされるあらゆるアプリケーションに最適です。
<主な仕様>
・製品名:MB85RS4MT
・容量(メモリ構成):4Mビット(512Kx8ビット)
・インターフェース:SPI(シリアル・ペリフェラル・インターフェース)
・動作周波数:最大40MHz
・動作電源電圧:1.8~3.6V
・動作温度範囲:-40~+85℃
・書込み/読出し保証回数:10兆回
・パッケージ:8ピンSOP
MB85RS4MTは、エッジコンピューティングの拡大、センサー情報のデータ量の増大という環境の変化により、既存のEEPROMを使用しているお客様からの「書換え回数を増やしたい」、「書換え時間を短くしたい」、「メモリ容量を増やしたい」という要求に応えて開発されたメモリです。
本FRAMは、ドライブレコーダ/運行レコーダ、ロボット、工作機械、計測装置、メーター、民生機器などリアルタイムでの頻繁なデータログが必要とされるあらゆるアプリケーションに最適です。
<主な仕様>
・製品名:MB85RS4MT
・容量(メモリ構成):4Mビット(512Kx8ビット)
・インターフェース:SPI(シリアル・ペリフェラル・インターフェース)
・動作周波数:最大40MHz
・動作電源電圧:1.8~3.6V
・動作温度範囲:-40~+85℃
・書込み/読出し保証回数:10兆回
・パッケージ:8ピンSOP
