組込みビジョンシステム設計向けのビデオ接続を簡素化するモジュラービデオインターフェースプラットフォーム(VIP)を拡充
2018/05/26
ラティスセミコンダクター(株)
~受賞歴のある組込みビジョン開発キットを新しいDisplayPort、eDP、GigE/USB3.0、HDMIインターフェースボードおよびIPで補完~
■ラティスのビデオインターフェースプラットフォームはDisplayPort、eDP、USB3.0、GigEおよびHDMI®によってさらに試作を加速化
■USB3-GigE VIP IOボードは組込みビジョン開発キットによる設計を簡素化する、高速ビデオキャプチャを提供
■提携企業であるBitec社およびHelion Vision®のIPが様々な入出力ボードに対応
オレゴン州ポートランド-2018年5月15日ースマート接続ソリューションの主要企業であるラティスセミコンダクター(NASDAQ:LSCC)は本日、ビデオインターフェースプラットフォーム(VIP)によって設計インターフェースのオプションを拡充するUSB-GigE VIP IOボードの発売を発表しました。受賞歴のある組込みビジョン開発キットに基づいたVIPプラットフォームは、組込みシステム設計者向けに幅広く様々なビデオインターフェースへの接続を簡素化する、柔軟で置き換え可能な入出力ボードを提供します。新しく発売されたUSB-GigE VIP IOボードはECP5™ VIPプロセッサボード、CrossLink™ VIP入力ブリッジボード、HDMI VIP入力/出力ボードおよびDisplayPort™ VIP入出力ボードなどの既存VIPを補完します。
モジュラーVIPプラットフォームは異なる出入力ボードを組み合わせて面倒なマニュアル配線をなくすことが可能なため、組込みビジョンの試作システムを迅速に構築し、統一された接続で市場投入までの時間を短縮することができます。このプラットフォームは、CrossLinkモバイルブリッジFPGAと、画像処理に最適化されたECP5FPGA、および高帯域で高解像度のHDMI ASSPを使用しており、すぐに使用できる組込みビジョン開発キットです。ラティスの新しいUSB3-GigE VIP IOボードはギガビット速度のイーサネット接続とUSB3.0接続を可能にし、VIPインターフェースオプションの拡充と組込みビジョンシステム向けに簡素化された試作を保証します。
「より多くのアプリケーションがビジョン技術を統合をするようになり、ラティスは高度な接続性と実績のあるハードウェアとソフトウェア構築ブロックの再利用によって、設計者の課題を解決し続けています。USB3-GigE VIP IOボードをビデオインターフェースプラットフォームに付加することで、設計者は統一されたコネクタを介して簡単にネットワーク接続を追加でき、組込みビジョンの試作を加速化できます。」とラティスセミコンダクターのシニア製品マーケティングマネージャーであるDirk Seidelは語ります。
様々なハードウェアオプションに加えて、ラティスのVIPはサードパーティVIPエコシステム提携企業のIPを提供します。IPオプションは業務用の画像信号処理とネットワークスタック、Helion Vision社のGigEビジョン、Bitec社の異なるセンサー入力ボードとDisplayPort IP(eDP対応)を含みます。
ラティスのVIPエコシステムとUSB3-GigEボードについての詳細はこちらをご覧ください。
http://www.latticesemi.com/VIP
ラティスの組込みビジョン開発キットについての詳細はこちらをご覧ください。
http://www.latticesemi.com/en/Products/DevelopmentBoardsAndKits/EmbeddedVisionDevelopmentKit
■ラティスのビデオインターフェースプラットフォームはDisplayPort、eDP、USB3.0、GigEおよびHDMI®によってさらに試作を加速化
■USB3-GigE VIP IOボードは組込みビジョン開発キットによる設計を簡素化する、高速ビデオキャプチャを提供
■提携企業であるBitec社およびHelion Vision®のIPが様々な入出力ボードに対応
オレゴン州ポートランド-2018年5月15日ースマート接続ソリューションの主要企業であるラティスセミコンダクター(NASDAQ:LSCC)は本日、ビデオインターフェースプラットフォーム(VIP)によって設計インターフェースのオプションを拡充するUSB-GigE VIP IOボードの発売を発表しました。受賞歴のある組込みビジョン開発キットに基づいたVIPプラットフォームは、組込みシステム設計者向けに幅広く様々なビデオインターフェースへの接続を簡素化する、柔軟で置き換え可能な入出力ボードを提供します。新しく発売されたUSB-GigE VIP IOボードはECP5™ VIPプロセッサボード、CrossLink™ VIP入力ブリッジボード、HDMI VIP入力/出力ボードおよびDisplayPort™ VIP入出力ボードなどの既存VIPを補完します。
モジュラーVIPプラットフォームは異なる出入力ボードを組み合わせて面倒なマニュアル配線をなくすことが可能なため、組込みビジョンの試作システムを迅速に構築し、統一された接続で市場投入までの時間を短縮することができます。このプラットフォームは、CrossLinkモバイルブリッジFPGAと、画像処理に最適化されたECP5FPGA、および高帯域で高解像度のHDMI ASSPを使用しており、すぐに使用できる組込みビジョン開発キットです。ラティスの新しいUSB3-GigE VIP IOボードはギガビット速度のイーサネット接続とUSB3.0接続を可能にし、VIPインターフェースオプションの拡充と組込みビジョンシステム向けに簡素化された試作を保証します。
「より多くのアプリケーションがビジョン技術を統合をするようになり、ラティスは高度な接続性と実績のあるハードウェアとソフトウェア構築ブロックの再利用によって、設計者の課題を解決し続けています。USB3-GigE VIP IOボードをビデオインターフェースプラットフォームに付加することで、設計者は統一されたコネクタを介して簡単にネットワーク接続を追加でき、組込みビジョンの試作を加速化できます。」とラティスセミコンダクターのシニア製品マーケティングマネージャーであるDirk Seidelは語ります。
様々なハードウェアオプションに加えて、ラティスのVIPはサードパーティVIPエコシステム提携企業のIPを提供します。IPオプションは業務用の画像信号処理とネットワークスタック、Helion Vision社のGigEビジョン、Bitec社の異なるセンサー入力ボードとDisplayPort IP(eDP対応)を含みます。
ラティスのVIPエコシステムとUSB3-GigEボードについての詳細はこちらをご覧ください。
http://www.latticesemi.com/VIP
ラティスの組込みビジョン開発キットについての詳細はこちらをご覧ください。
http://www.latticesemi.com/en/Products/DevelopmentBoardsAndKits/EmbeddedVisionDevelopmentKit
