aitas300 双方向アクティブタグシステム 微弱タイプ
2008/03/05
上田日本無線(株)
aitas(アイタス)300は、300MHz帯の微弱無線を使用したRFID非接触ID認識システムであり、双方向のアクティブタグシステムです。人や物の認識はもとより、双方向RFIDの特長としてタグにLED、ブザー、スイッチを装着したことで、従来の単方向RFIDシステムでは不可能だったタグへの情報発信指示も行えます。
必要なものを必要なときに「探し出す・見つける」を支援します。
以下の特長を有しています。
・RFIDリーダは半径約10mの範囲を自動認識できます。
・リーダからの指示によりタグのLED点灯、ブザー吹鳴が可能です。
・RFIDタグのスイッチによりアンサー確認が可能です。
・RFIDタグは通常、通信出来ない場合があるなどの理由により金属面設置不可の場合が多いですが、当社技術により金属面設置では内蔵アンテナを工夫することで金属面設置可能としました。幅広い用途にお使いいただけます。
・RFIDタグは省電力化を図っており、電池の長寿命化を実現しています。
・RFIDタグに任意の必要な情報を書き込み、いつでも更新することができます。
・認識距離の調整が可能です。RFIDリーダはRFIDタグからの受信電界強度(RSSI)を上位に上げますのでタグの認識範囲をソフト的に設定できます。
・評価キットをご用意しており、すぐにテスト確認が可能です。
応用例
●在庫管理システム
●ロケーション管理システム
●車両入出管理システム
●施設入居者認識システム
●防犯対策システム
●非常通報システム
*東京特殊電線株式会社との共同開発です。
必要なものを必要なときに「探し出す・見つける」を支援します。
以下の特長を有しています。
・RFIDリーダは半径約10mの範囲を自動認識できます。
・リーダからの指示によりタグのLED点灯、ブザー吹鳴が可能です。
・RFIDタグのスイッチによりアンサー確認が可能です。
・RFIDタグは通常、通信出来ない場合があるなどの理由により金属面設置不可の場合が多いですが、当社技術により金属面設置では内蔵アンテナを工夫することで金属面設置可能としました。幅広い用途にお使いいただけます。
・RFIDタグは省電力化を図っており、電池の長寿命化を実現しています。
・RFIDタグに任意の必要な情報を書き込み、いつでも更新することができます。
・認識距離の調整が可能です。RFIDリーダはRFIDタグからの受信電界強度(RSSI)を上位に上げますのでタグの認識範囲をソフト的に設定できます。
・評価キットをご用意しており、すぐにテスト確認が可能です。
応用例
●在庫管理システム
●ロケーション管理システム
●車両入出管理システム
●施設入居者認識システム
●防犯対策システム
●非常通報システム
*東京特殊電線株式会社との共同開発です。