ぷらっとホーム、低GB単価なストレージサーバーに 最大72TBの大容量モデルを追加
2010/10/21
ぷらっとホーム(株)
2010年10月20日、ぷらっとホーム株式会社(証券コード:東証6836、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木友康、以下ぷらっとホーム)は、低GB単価かつ簡単な容量拡張が可能なストレージサーバー TrusSPSシリーズに、 最大容量72TBとなる4U36ベイモデルを追加し、発売を開始しました。
ストレージサーバーTrusSPSシリーズは、サーバー一体型の大容量ストレージシステムです。通常のようにサーバーと外付けRAIDとを別個に用意する必要がないため、導入時の手間やコストを抑制できます。またコンポーネント数を少なく抑えられるため、トラブル発生率の抑制・メンテナンス性の向上といったメリットを享受できます。
JBODも用意されており、クラウドコンピューティングなど大容量と拡張性の求められるビジネスでも、手間をかけずに容量拡張できるストレージ環境を運用できます。
シリーズ最大容量となる4U36ベイモデルのラインナップにより、とくに仮想化や研究開発などでは、GB単価を抑えながらより柔軟なストレージ運用が実現でき、高い導入効果を得ることができます。
販売と価格(税込)について
本製品は、本日2010年10月20日よりぷらっとホームから販売が開始され、2010年11月末より出荷開始予定です。
●TrusSPS 4U36ベイ - Windows Storage Server 2008 プリインストールモデル
・72TB(2TB HDD×36、型番 SPS-2000SS36ES/A4US-WSS)1,820,000円
・36TB(1TB HDD×36、型番 SPS-1000SS36ES/A4US-WSS)1,320,000円
※その他OSのインストールをご希望の場合は、別途ご相談下さい。
●TrusSPS 4U36ベイ - OSレスモデル
・72TB(2TB HDD×36、型番 SPS-2000SS36ES/A4US)1,720,000円
・36TB(1TB HDD×36、型番 SPS-1000SS36ES/A4US)1,220,000円
詳しくはこちら http://www.plathome.co.jp/about/press/101020.html
ストレージサーバーTrusSPSシリーズは、サーバー一体型の大容量ストレージシステムです。通常のようにサーバーと外付けRAIDとを別個に用意する必要がないため、導入時の手間やコストを抑制できます。またコンポーネント数を少なく抑えられるため、トラブル発生率の抑制・メンテナンス性の向上といったメリットを享受できます。
JBODも用意されており、クラウドコンピューティングなど大容量と拡張性の求められるビジネスでも、手間をかけずに容量拡張できるストレージ環境を運用できます。
シリーズ最大容量となる4U36ベイモデルのラインナップにより、とくに仮想化や研究開発などでは、GB単価を抑えながらより柔軟なストレージ運用が実現でき、高い導入効果を得ることができます。
販売と価格(税込)について
本製品は、本日2010年10月20日よりぷらっとホームから販売が開始され、2010年11月末より出荷開始予定です。
●TrusSPS 4U36ベイ - Windows Storage Server 2008 プリインストールモデル
・72TB(2TB HDD×36、型番 SPS-2000SS36ES/A4US-WSS)1,820,000円
・36TB(1TB HDD×36、型番 SPS-1000SS36ES/A4US-WSS)1,320,000円
※その他OSのインストールをご希望の場合は、別途ご相談下さい。
●TrusSPS 4U36ベイ - OSレスモデル
・72TB(2TB HDD×36、型番 SPS-2000SS36ES/A4US)1,720,000円
・36TB(1TB HDD×36、型番 SPS-1000SS36ES/A4US)1,220,000円
詳しくはこちら http://www.plathome.co.jp/about/press/101020.html