LTE-A、802.11ac、次世代移動体通信(5G)向け、最先端のデザイン/テストソリューションをMobile World Congressで展示
2015/03/04
キーサイト・テクノロジー株式会社
米国カリフォルニア州サンタローザ、2015年2月17日発 -キーサイト・テクノロジーズ・インク(CEO:ロン・ネルセシアン、米国カリフォルニア州サンタローザ、NYSE:KEYS、日本法人:キーサイト・テクノロジー合同会社)は、現在および将来のワイヤレスデザインとテストの課題に対応する最新ワイヤレスデザイン/テストソリューションをMobile World Congress(バルセロナ、3月2~5日)で展示することを発表します。キーサイトでは、3GPP、リリース11/12/13を含む、LTE-Advanced (LTE-A)の新機軸について紹介するほか、最先端の5Gワイヤレステスト/シミュレーションソリューションを展示する予定です。
高速化するデータレートに対応するための高性能なデザイン/テストソリューションをMobile World Congress(Hall 2、Booth 2I2)にて展示します。これらのソリューションには、次世代ワイヤレスデバイスの研究開発および製造で必要不可欠なキャリアアグレゲーション、マルチアンテナ手法、アップリンクの高速化の技術が含まれます。Hall 2、Booth 2I2で展示予定のソリューションは次のとおりです。
・ E7515A UXMワイヤレス・テスト・セット
UXMのパワフルで拡張性に優れたアーキテクチャにより、4CC、256 QAM、UEカテゴリ11~14に対応したスループット測定などの、LTE-Aの進化によりもたらされる課題にすぐに対処することができます。 キーサイトでは、HetNetおよびセル・エッジ・パフォーマンスの機能拡張を確認するための高度なスモールセル・テクノロジー(FeICICなど)と共に、各コンポーネントキャリアに対して独立した内蔵フェージング/ノイズを持つ450 MbpsのフルエンドツーエンドIPデータスループットを紹介します。
・ 小型のコンフォーマンス・テスト・ソリューション、T4000Sシリーズ ワイヤレスシステム
T4000Sシリーズは、LTE-Aテストケース、CAバンドの組み合わせを含む、RF/RRM/PCT適合性試験/デザイン検証テスト用のソリューションです。共通のハードウェアをベースとしたコンパクトな設計のため、場所をとらず、ベンチトップからフル・ラック・システムまで対応できます。テストプランはカスタマイズが可能なため、適合性試験の範囲を超えてUEデザインを徹底的に確認できます。テストオートメーションをリモート・ユーザー・インタフェースと組み合わせると、エンジニアの工数を最小限に抑えテストを実行できます。
・ E6640A EXMワイヤレス・テスト・セット
UEの量産時に、EXMをご使用いただければ、最高の拡張性とポート密度が得られます。EXMは、マルチフォーマットカバレージ、高速かつ正確な測定を特徴としており、WLAN MIMO、LTE-A CAテストなど、最新の製造テストの課題にすぐに対応できます。 キーサイトでは、802.11ac、160 MHz帯域幅、4x4 True MIMOテストのデモンストレーションをおこないます。量産目標の早期達成に役立つ、EXMを用いた高スループットフォーマットの生成と解析について紹介します。
・ 業界初のフェムトセル製造用ワンボックス・テスタである、新しいE6650A EXFワイヤレス・テスト・セット
EXFはLTE、LTE-Aのテクノロジーを使用したフェムトセル用のチップ製造での有用性が検証されたプラットフォームです。EXFは、フェムトセル等小型セルの量産の立ち上げとテストコストの削減に必要な速度、性能、および拡張性を備えています。最新のフェムトセル/無線LANチップセットを使用した製造ラインの立ち上げ時間を短縮することができます。
・ 業界最高のRF、無線、ミリ波、高速デジタル・デザイン・ツール
今日の「あらゆるものの無線による統合」には、高度な車載システムも含まれています。車載システムにはRF、無線、ミリ波、高速デジタルなど各種テクノロジーが使用されており、車載用通信およびコンポーネントテストの課題に、2/3/4G携帯電話、802.11p WAVE、Bluetooth ® Low Energy、近距離無線通信(NFC)が含まれるようになりました。これらのテクノロジーは、死角検知、非常ブレーキ、衝突防止などのリスクを未然に防ぐことでドライバーの身を守るために大いに役立ちます。同時に、自動車メーカーやそのサプライヤーにとってデザインやテスト時の大きな課題となっています。 キーサイトでは、研究開発および製造/コンフォーマンステスト用として、性能に対する広範囲の強力な車載用シリアル・バス・テスト・ソリューションを提供しています。これらのソリューションには、オシロスコープ、信号発生器、光シグナル・アナライザ、RF/無線検証用のワンボックス・テスタが含まれます。
当社のヨーロッパ/中東/北アフリカ担当バイスプレジデント兼ジェネラルマネージャーであるBenoit Neelは、次のように語っています。「当社では、LTEおよびLTE-Aの配備が行われるなか、すでに次世代の無線通信テクノロジーへの取り組みを始めています。さらに、5Gをはじめとする次世代の無線規格でのデータレートの向上、インタフェース機能の強化を実現するデザイン/テストソリューションを、いち早く提供できるよう注力いたします。」
キーサイトは、5G向け設計・計測ツールを包括的に提供し、研究開発や製造プロセスに関わるエンジニアを支援しています。当社の5G向けシミュレーションおよび測定ソリューションには、ミリ波・ブロードバンド発生・解析ソリューション、物理層設計ソリューション、MIMO/RF/マイクロ波/ミリ波部品およびアンテナ向けソリューション、高速デジタルおよびパワーマネージメント・ソリューションなどがあります。当社は業界団体、有力企業、学術研究機関と密接に協力し、次世代5G移動通信システムの発展に貢献しています。Mobile World Congress(Hall 1、Booth 1E10)では、以下をはじめとする5Gソリューション紹介します。
・ キーサイトの5GベースバンドExplorationライブラリ
このデザイン・ソフトウェア・ソリューションは、Advanced MIMOやビームフォーミング信号処理を含む直交/非直交マルチキャリア通信システムの様々な波形(5Gの候補技術)をサポートしています。このライブラリではトランスミッタ/リファレンス・レシーバのモデリング例も提供しており、それらを簡単に再デザインして、候補となる各規格を比較するための最適な性能を備えています。キーサイトの柔軟性に優れた5Gテストプラットフォームと5GベースバンドExplorationライブラリを用いて、シミュレーションとエミュレーションを同時に実行する機能を、紹介します。
・ 業界最高の5Gミリ波MIMO空間伝搬特性測定ソリューション
空間伝搬特性(チャネル・サウンディング)のモデル化は、5Gおよび5G以降のの無線規格の研究開発/標準化に不可欠です。
5Gミリ波MIMO空間伝搬特性測定ソリューションを用いて空間伝搬特性を測定し、これらの特性を当社シミュレーションソフトウェアであるSystemVue 5Gシステムシミュレーションで再現する方法を紹介します。
さらに、デザイン/テストソリューションの要件や複雑な無線通信のテストの課題などについて、当社のエンジニアにご相談いただき討議する機会を設けております。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://about.keysight.com/ja/newsroom/pr/2015/em23_MWC15.shtml
高速化するデータレートに対応するための高性能なデザイン/テストソリューションをMobile World Congress(Hall 2、Booth 2I2)にて展示します。これらのソリューションには、次世代ワイヤレスデバイスの研究開発および製造で必要不可欠なキャリアアグレゲーション、マルチアンテナ手法、アップリンクの高速化の技術が含まれます。Hall 2、Booth 2I2で展示予定のソリューションは次のとおりです。
・ E7515A UXMワイヤレス・テスト・セット
UXMのパワフルで拡張性に優れたアーキテクチャにより、4CC、256 QAM、UEカテゴリ11~14に対応したスループット測定などの、LTE-Aの進化によりもたらされる課題にすぐに対処することができます。 キーサイトでは、HetNetおよびセル・エッジ・パフォーマンスの機能拡張を確認するための高度なスモールセル・テクノロジー(FeICICなど)と共に、各コンポーネントキャリアに対して独立した内蔵フェージング/ノイズを持つ450 MbpsのフルエンドツーエンドIPデータスループットを紹介します。
・ 小型のコンフォーマンス・テスト・ソリューション、T4000Sシリーズ ワイヤレスシステム
T4000Sシリーズは、LTE-Aテストケース、CAバンドの組み合わせを含む、RF/RRM/PCT適合性試験/デザイン検証テスト用のソリューションです。共通のハードウェアをベースとしたコンパクトな設計のため、場所をとらず、ベンチトップからフル・ラック・システムまで対応できます。テストプランはカスタマイズが可能なため、適合性試験の範囲を超えてUEデザインを徹底的に確認できます。テストオートメーションをリモート・ユーザー・インタフェースと組み合わせると、エンジニアの工数を最小限に抑えテストを実行できます。
・ E6640A EXMワイヤレス・テスト・セット
UEの量産時に、EXMをご使用いただければ、最高の拡張性とポート密度が得られます。EXMは、マルチフォーマットカバレージ、高速かつ正確な測定を特徴としており、WLAN MIMO、LTE-A CAテストなど、最新の製造テストの課題にすぐに対応できます。 キーサイトでは、802.11ac、160 MHz帯域幅、4x4 True MIMOテストのデモンストレーションをおこないます。量産目標の早期達成に役立つ、EXMを用いた高スループットフォーマットの生成と解析について紹介します。
・ 業界初のフェムトセル製造用ワンボックス・テスタである、新しいE6650A EXFワイヤレス・テスト・セット
EXFはLTE、LTE-Aのテクノロジーを使用したフェムトセル用のチップ製造での有用性が検証されたプラットフォームです。EXFは、フェムトセル等小型セルの量産の立ち上げとテストコストの削減に必要な速度、性能、および拡張性を備えています。最新のフェムトセル/無線LANチップセットを使用した製造ラインの立ち上げ時間を短縮することができます。
・ 業界最高のRF、無線、ミリ波、高速デジタル・デザイン・ツール
今日の「あらゆるものの無線による統合」には、高度な車載システムも含まれています。車載システムにはRF、無線、ミリ波、高速デジタルなど各種テクノロジーが使用されており、車載用通信およびコンポーネントテストの課題に、2/3/4G携帯電話、802.11p WAVE、Bluetooth ® Low Energy、近距離無線通信(NFC)が含まれるようになりました。これらのテクノロジーは、死角検知、非常ブレーキ、衝突防止などのリスクを未然に防ぐことでドライバーの身を守るために大いに役立ちます。同時に、自動車メーカーやそのサプライヤーにとってデザインやテスト時の大きな課題となっています。 キーサイトでは、研究開発および製造/コンフォーマンステスト用として、性能に対する広範囲の強力な車載用シリアル・バス・テスト・ソリューションを提供しています。これらのソリューションには、オシロスコープ、信号発生器、光シグナル・アナライザ、RF/無線検証用のワンボックス・テスタが含まれます。
当社のヨーロッパ/中東/北アフリカ担当バイスプレジデント兼ジェネラルマネージャーであるBenoit Neelは、次のように語っています。「当社では、LTEおよびLTE-Aの配備が行われるなか、すでに次世代の無線通信テクノロジーへの取り組みを始めています。さらに、5Gをはじめとする次世代の無線規格でのデータレートの向上、インタフェース機能の強化を実現するデザイン/テストソリューションを、いち早く提供できるよう注力いたします。」
キーサイトは、5G向け設計・計測ツールを包括的に提供し、研究開発や製造プロセスに関わるエンジニアを支援しています。当社の5G向けシミュレーションおよび測定ソリューションには、ミリ波・ブロードバンド発生・解析ソリューション、物理層設計ソリューション、MIMO/RF/マイクロ波/ミリ波部品およびアンテナ向けソリューション、高速デジタルおよびパワーマネージメント・ソリューションなどがあります。当社は業界団体、有力企業、学術研究機関と密接に協力し、次世代5G移動通信システムの発展に貢献しています。Mobile World Congress(Hall 1、Booth 1E10)では、以下をはじめとする5Gソリューション紹介します。
・ キーサイトの5GベースバンドExplorationライブラリ
このデザイン・ソフトウェア・ソリューションは、Advanced MIMOやビームフォーミング信号処理を含む直交/非直交マルチキャリア通信システムの様々な波形(5Gの候補技術)をサポートしています。このライブラリではトランスミッタ/リファレンス・レシーバのモデリング例も提供しており、それらを簡単に再デザインして、候補となる各規格を比較するための最適な性能を備えています。キーサイトの柔軟性に優れた5Gテストプラットフォームと5GベースバンドExplorationライブラリを用いて、シミュレーションとエミュレーションを同時に実行する機能を、紹介します。
・ 業界最高の5Gミリ波MIMO空間伝搬特性測定ソリューション
空間伝搬特性(チャネル・サウンディング)のモデル化は、5Gおよび5G以降のの無線規格の研究開発/標準化に不可欠です。
5Gミリ波MIMO空間伝搬特性測定ソリューションを用いて空間伝搬特性を測定し、これらの特性を当社シミュレーションソフトウェアであるSystemVue 5Gシステムシミュレーションで再現する方法を紹介します。
さらに、デザイン/テストソリューションの要件や複雑な無線通信のテストの課題などについて、当社のエンジニアにご相談いただき討議する機会を設けております。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://about.keysight.com/ja/newsroom/pr/2015/em23_MWC15.shtml
