節電を1台でこなすWeb対応型のデマンドコントローラ「Dmd Assist-100」を発売
2013/09/05
(株)iND
株式会社iND(東京都中央区)は、ローコストにデマンド監視を開始できるWeb対応型のデマンドコントローラ「Dmd Assist-100」の発売を開始しました。
電力会社の電気料金値上げに対抗するための、節電・電気料金削減の対策はデマンド監視を行うことから始まります。
「Dmd Assist-100」は、WEB対応型のデマンド監視ソフトを内蔵しており30分ごとのデマンド電力の計測を行い、ピーク電力を予測して自動で警報や制御を行います。
特別なソフトウェアを導入することなく簡単にデマンド監視を開始できます。
■Dmd Assist-100概要
≪特 長≫
■電気料金を大幅に削減
使用電力量からデマンド値を予測し、警報・制御信号を出力することで、ピーク電力をカットします。
■簡単導入・簡単運用で節電対策に効果絶大
WeB機能搭載なので、パソコンのブラウザからDmd Assist-100に接続するだけで電力使用のデマンド予想がすぐに把握できます。
(デマンドの見える化)
■フレキシブルな機器の構成が可能
iND製のLAN対応接点監視制御装置を利用して照明・空調の制御や警報通知(パトライト出力)を行います。御客様の機器構成に合わせた電力制御が1台のDmd Assist-100で可能です。
カタログ資料ダウンロードは、『こちら』へ
【お問い合わせ先】
株式会社 iND
〒103-0016 東京都中央区日本橋茅場町2-13-13 共同ビル7F
TEL:03-3664-5552 / FAX:03-3664-5553
E-Mail: info@i-netd.co.jp
http://www.i-netd.co.jp/
電力会社の電気料金値上げに対抗するための、節電・電気料金削減の対策はデマンド監視を行うことから始まります。
「Dmd Assist-100」は、WEB対応型のデマンド監視ソフトを内蔵しており30分ごとのデマンド電力の計測を行い、ピーク電力を予測して自動で警報や制御を行います。
特別なソフトウェアを導入することなく簡単にデマンド監視を開始できます。
■Dmd Assist-100概要
≪特 長≫
■電気料金を大幅に削減
使用電力量からデマンド値を予測し、警報・制御信号を出力することで、ピーク電力をカットします。
■簡単導入・簡単運用で節電対策に効果絶大
WeB機能搭載なので、パソコンのブラウザからDmd Assist-100に接続するだけで電力使用のデマンド予想がすぐに把握できます。
(デマンドの見える化)
■フレキシブルな機器の構成が可能
iND製のLAN対応接点監視制御装置を利用して照明・空調の制御や警報通知(パトライト出力)を行います。御客様の機器構成に合わせた電力制御が1台のDmd Assist-100で可能です。
カタログ資料ダウンロードは、『こちら』へ
【お問い合わせ先】
株式会社 iND
〒103-0016 東京都中央区日本橋茅場町2-13-13 共同ビル7F
TEL:03-3664-5552 / FAX:03-3664-5553
E-Mail: info@i-netd.co.jp
http://www.i-netd.co.jp/
