装置の小型化に貢献。リニア駆動ステッピングモータ 「SANMOTION F5」を開発
2010/06/16
山洋電気株式会社
山洋電気株式会社(社長 山本茂生,資本金99億円)は,5相ステッピングシステム「SANMOTION F5」のラインアップを拡充し,リニア駆動ステッピングモータを開発しました。
多くの半導体製造装置や,一般産業機器などでは,ステッピングモータの回転をボールねじで直線運動に変換しています。本製品は5相ステッピングモータにボールねじを一体化してコンパクトに収めました。装置を小型化できます。
半導体製造装置,一般産業機械,工作機械,搬送機器などに最適です。
【特長】
1.装置を小型化
モータとボールねじが一体化されているため装置を小型にできます。
2.業界トップの大推力※1
業界トップの最大推力 450Nを実現しました。
3.業界トップのストローク長※1
業界トップのストローク長 80mm※2を実現しました。
※1 2010年6月9日現在。ボールねじを内蔵した同サイズのステッピングモータとして。当社調べ。
※2 型番:SL5601-82XB41,SL5601-8241 の場合。
【用途】
半導体製造装置,一般産業機械,工作機械,搬送機器など
多くの半導体製造装置や,一般産業機器などでは,ステッピングモータの回転をボールねじで直線運動に変換しています。本製品は5相ステッピングモータにボールねじを一体化してコンパクトに収めました。装置を小型化できます。
半導体製造装置,一般産業機械,工作機械,搬送機器などに最適です。
【特長】
1.装置を小型化
モータとボールねじが一体化されているため装置を小型にできます。
2.業界トップの大推力※1
業界トップの最大推力 450Nを実現しました。
3.業界トップのストローク長※1
業界トップのストローク長 80mm※2を実現しました。
※1 2010年6月9日現在。ボールねじを内蔵した同サイズのステッピングモータとして。当社調べ。
※2 型番:SL5601-82XB41,SL5601-8241 の場合。
【用途】
半導体製造装置,一般産業機械,工作機械,搬送機器など
