高濃度、速効性シリコーン・エマルジョン消泡剤
2007/04/12
モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社
モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ(旧・GE東芝シリコーン株式会社、所在地:東京都港区、社長兼CEO:エディ・ウー、URL:www.momentive.jp)は、エマルジョン型の新しいシリコーン消泡剤SAG* 638を発表した。
高濃度品のSAG 638は水系発泡液に特化した消泡剤で、少量の添加ですばやい消泡効果を発揮し、またその消泡効果が持続するため、生産性の向上に貢献する。SAG 638は通常、発泡液に対して50ないし100ppmの濃度で十分な消泡効果を発揮する。従来の消泡剤と比較して、SAG 638は消泡時間を4割ほど短縮でき、またその消泡効果は約3倍も持続する。
SAG 638 はノニオン系界面活性剤からなるシリコーン・エマルジョンで、非イオン、陰イオン系の発泡液双方に効果があり、強酸性・強アルカリ性の広範囲のpH領域(pH3からpH13)、高温領域(常温から95℃)で使用できる。またSAG 638は、発泡液での分散性にも優れている。SAG 638 は、繊維のサイジング工程や仕上げ、廃水処理、農薬、接着剤、パルプなどの製造プロセスに広く適用できる。
SAG 638 はモメンティブのシンガポール・ラボで研究開発され、中国、韓国、東南アジアなどを中心に、アジア太平洋地区向けに拡販される。
*SAGは、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インクの商標です。
高濃度品のSAG 638は水系発泡液に特化した消泡剤で、少量の添加ですばやい消泡効果を発揮し、またその消泡効果が持続するため、生産性の向上に貢献する。SAG 638は通常、発泡液に対して50ないし100ppmの濃度で十分な消泡効果を発揮する。従来の消泡剤と比較して、SAG 638は消泡時間を4割ほど短縮でき、またその消泡効果は約3倍も持続する。
SAG 638 はノニオン系界面活性剤からなるシリコーン・エマルジョンで、非イオン、陰イオン系の発泡液双方に効果があり、強酸性・強アルカリ性の広範囲のpH領域(pH3からpH13)、高温領域(常温から95℃)で使用できる。またSAG 638は、発泡液での分散性にも優れている。SAG 638 は、繊維のサイジング工程や仕上げ、廃水処理、農薬、接着剤、パルプなどの製造プロセスに広く適用できる。
SAG 638 はモメンティブのシンガポール・ラボで研究開発され、中国、韓国、東南アジアなどを中心に、アジア太平洋地区向けに拡販される。
*SAGは、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インクの商標です。