小型液圧センサ『PA-750/758 シリーズ』新発売
2009/08/28
ニデックコンポーネンツ(株)
日本電産コパル電子株式会社(東京都新宿区)は、このほど小型液圧センサ「PA-750/758 シリーズ」の販売を開始しました。
本製品は、一般産業機器や医療機器向けに気体や液体の圧力計測用として開発されました。感圧素子として拡散型半導体素子、ダイアフラムにSUS316L、またデジタル温度補償回路を採用したことで小型軽量、高精度、高耐食性を実現いたしました。
主な市場として、工作機械、冷凍機、圧縮機、水処理装置など多種多様な用途に適しています。
目標販売数は 初年度 月産2,000台、3年後 月産5,000台を見込んでおります。
サンプル価格は @15,000円です。
【特長】
小型軽量( ø 23.5mm 80g)
二重ダイアフラム構造(SUS316Lダイアフラム、オイル封入型)
デジタル温度補償による高精度
ケーブルコネクタ接続
CEマーキング・UL認証取得予定
【主な仕様】
・定格圧力レンジ :(ゲージ圧)-0.1〜0.1MPa、-0.1〜0.3MPa、0〜1.0MPa、0〜3.5MPa(絶 対 圧)0〜0.1MPa
・使用温度範囲 :PA-750 : -20 〜 80℃(動作温度)、0 〜 50℃(補償温度) PA-758 : -20 〜 70℃(動作温度)、0 〜 50℃(補償温度)
・駆動電圧 :PA-750 : 10.8 〜 30VDC PA-758 : 24VDC±10%(リップル含む)
・出力 :PA-750 : ゼロ電圧 1±0.04V、スパン電圧 4±0.04V PA-758 : ゼロ電流 4±0.2mA、スパン電流 16±0.2mA
・直線性/ヒステリシス : PA-750 : ±0.3%FS PA-758 : ±0.5%FS
・温度特性 : ±0.05%FS/℃(ゼロ、スパンとも)
・継手 : R1/8、R1/4
・外形寸法 : 23.5 × 61.6(mm)
本製品は、一般産業機器や医療機器向けに気体や液体の圧力計測用として開発されました。感圧素子として拡散型半導体素子、ダイアフラムにSUS316L、またデジタル温度補償回路を採用したことで小型軽量、高精度、高耐食性を実現いたしました。
主な市場として、工作機械、冷凍機、圧縮機、水処理装置など多種多様な用途に適しています。
目標販売数は 初年度 月産2,000台、3年後 月産5,000台を見込んでおります。
サンプル価格は @15,000円です。
【特長】
小型軽量( ø 23.5mm 80g)
二重ダイアフラム構造(SUS316Lダイアフラム、オイル封入型)
デジタル温度補償による高精度
ケーブルコネクタ接続
CEマーキング・UL認証取得予定
【主な仕様】
・定格圧力レンジ :(ゲージ圧)-0.1〜0.1MPa、-0.1〜0.3MPa、0〜1.0MPa、0〜3.5MPa(絶 対 圧)0〜0.1MPa
・使用温度範囲 :PA-750 : -20 〜 80℃(動作温度)、0 〜 50℃(補償温度) PA-758 : -20 〜 70℃(動作温度)、0 〜 50℃(補償温度)
・駆動電圧 :PA-750 : 10.8 〜 30VDC PA-758 : 24VDC±10%(リップル含む)
・出力 :PA-750 : ゼロ電圧 1±0.04V、スパン電圧 4±0.04V PA-758 : ゼロ電流 4±0.2mA、スパン電流 16±0.2mA
・直線性/ヒステリシス : PA-750 : ±0.3%FS PA-758 : ±0.5%FS
・温度特性 : ±0.05%FS/℃(ゼロ、スパンとも)
・継手 : R1/8、R1/4
・外形寸法 : 23.5 × 61.6(mm)
