Windows 10 Creators Update対応のバックアップツール『Paragon Backup & Recovery 16 Professional』をリリース
2017/09/22
パラゴン ソフトウェア株式会社
独 Paragon Software Group の日本法人であるシステムソフトウェア販売のパラゴン ソフトウェア株式会社(代表取締役社長 染谷俊樹、住所 東京都千代田区神田神保町2-13、TEL:03-3265-1278 URL https://www.paragon-software.com/jp/) は、Windows 10 Creators Updateにも対応したバックアップツールの最新版「Paragon Backup & Recovery 16 Professional (パラゴン バックアップ アンド リカバリー 16 プロフェッショナル)」をリリースします。パッケージ版の販売は2017年8月24日より販売代理店、流通各社、SIerなどを通して開始します。ダウンロード版も弊社取引先オンライン販売サイトで2017年8月24日に販売を開始します。
標準価格は、パッケージ版のシングルライセンスが5,800円(税別)、ダウンロード版が5,000円(税別)。その他企業向けのボリュームライセンスといった、様々なライセンス形態を用意しています。
「Paragon Backup & Recovery 16 Professional」は、最新のWindows 10 Creators Updateにも対応するハードディスク/SSDのバックアップ・コピーツールの最新版です。
すべての操作はウィザードに用意された様々なシナリオに沿う形で、システム丸ごとから、ファイル・フォルダ単位まで誰でも簡単にバックアップ・復元が行えます。また、コピー機能も同様に、用意されたシナリオを活用するだけで誰でも簡単にハードディスク/SSDのコピー(クローン)作成、交換が行えます。
その他に、スケジュールによる増分・差分バックアップの世代管理、パーティションのサイズ変更・移動など、初心者から上級者までコンピューターのメンテナンスに必要となる基本機能が収録されています。
【 Paragon Backup & Recovery 16 Professionalの主な機能と特長 】
◇ Windows 10(Version 1703) Creators Updateに対応
◇ 新バックアップエンジン(PVHD)によるハードディスク/パーティションバックアップ
◇ 新バックアップエンジン(PVHD)による増分/差分バックアップ
◇ サイクルバックアップ - バックアップしたイメージの世代管理や容量制限
◇ スケジュールバックアップ
◇ ハードディスクのコピー
◇ データを削除せずにパーティションのサイズを変更/任意のパーティションを移動
◇ 4TB以上の大容量ハードディスクに対応
◇ AFT・4Kセクタ採用のハードディスクに対応
◇ Windows PEに対応したリカバリーメディア(CD/USBメモリ)の作成機能
◇ BIOS/uEFI形式に対応
◇ BitLockerへの対応
◇ RMB3.0 (Recovery Media Builder)の同梱
◇ 対応しているバックアップ先:内蔵/外付けハードディスク、ネットワークドライブ、USBメモリ
◇ 対応ドライブ/SSD:IDE/EIDE、SCSI、シリアルATA、SAS、USB、IEEE1394などに対応
【 Paragon Backup & Recovery 16 Professionalの対応OS 】
Windows 7(sp1) Home / Professional / Enterprise / Ultimate
Windows 8.1 Pro / Enterprise
Windows 10 Home / Pro / Enterprise / Educatio
nWindows 10 Home / Pro / Enterprise / Education Creators Update
(x86, x64各日本語版)
●Paragon Backup & Recovery 16 Professionalのパッケージ画像、画面データは、下記サイトよりダウンロードが可能です。
http://download.paragon-software.com/doc/jp/BR16Pro.zip
●Paragon Backup & Recovery 16 Professionalの製品情報は、下記よりご覧ください。
https://www.paragon-software.com/jp/home/brh/
【 パラゴン ソフトウェア株式会社について 】
パラゴン ソフトウェア株式会社は、独Paragon Software Groupの日本法人として、2007年に設立されました。IT市場向けに、バックアップやパーティション操作、ディスクマネジメントの各種システムユーティリティ製品をはじめ、Windows, Mac OS, Linux, Androidなど異なるOS間でのフリーアクセスを実現するファイルシステムドライバーなどを提供しています。多くのお客様から寄せられるご要望にお応えすべく、これからも高品質な製品供給と高レベルのサポート、ニーズに合ったカスタマイズを提供して参ります。
【 Paragon Software Groupについて 】
独 Paragon Software Group (PSG)は、Konstantin Komarov 氏により1994年に、IT市場に高品質なシステムユーティリティを開発、提供する目的で設立されました。 PSGは、Windowsや Linux、その他OSをベースとしたソフトウェア ソリューションを提供することで、世界的規模の持続的な成長と、広範なマーケットでの成功を収めています。PSGは、現在300名を超える従業員とともに、ヨーロッパを核として世界各国で事業を展開しています。
標準価格は、パッケージ版のシングルライセンスが5,800円(税別)、ダウンロード版が5,000円(税別)。その他企業向けのボリュームライセンスといった、様々なライセンス形態を用意しています。
「Paragon Backup & Recovery 16 Professional」は、最新のWindows 10 Creators Updateにも対応するハードディスク/SSDのバックアップ・コピーツールの最新版です。
すべての操作はウィザードに用意された様々なシナリオに沿う形で、システム丸ごとから、ファイル・フォルダ単位まで誰でも簡単にバックアップ・復元が行えます。また、コピー機能も同様に、用意されたシナリオを活用するだけで誰でも簡単にハードディスク/SSDのコピー(クローン)作成、交換が行えます。
その他に、スケジュールによる増分・差分バックアップの世代管理、パーティションのサイズ変更・移動など、初心者から上級者までコンピューターのメンテナンスに必要となる基本機能が収録されています。
【 Paragon Backup & Recovery 16 Professionalの主な機能と特長 】
◇ Windows 10(Version 1703) Creators Updateに対応
◇ 新バックアップエンジン(PVHD)によるハードディスク/パーティションバックアップ
◇ 新バックアップエンジン(PVHD)による増分/差分バックアップ
◇ サイクルバックアップ - バックアップしたイメージの世代管理や容量制限
◇ スケジュールバックアップ
◇ ハードディスクのコピー
◇ データを削除せずにパーティションのサイズを変更/任意のパーティションを移動
◇ 4TB以上の大容量ハードディスクに対応
◇ AFT・4Kセクタ採用のハードディスクに対応
◇ Windows PEに対応したリカバリーメディア(CD/USBメモリ)の作成機能
◇ BIOS/uEFI形式に対応
◇ BitLockerへの対応
◇ RMB3.0 (Recovery Media Builder)の同梱
◇ 対応しているバックアップ先:内蔵/外付けハードディスク、ネットワークドライブ、USBメモリ
◇ 対応ドライブ/SSD:IDE/EIDE、SCSI、シリアルATA、SAS、USB、IEEE1394などに対応
【 Paragon Backup & Recovery 16 Professionalの対応OS 】
Windows 7(sp1) Home / Professional / Enterprise / Ultimate
Windows 8.1 Pro / Enterprise
Windows 10 Home / Pro / Enterprise / Educatio
nWindows 10 Home / Pro / Enterprise / Education Creators Update
(x86, x64各日本語版)
●Paragon Backup & Recovery 16 Professionalのパッケージ画像、画面データは、下記サイトよりダウンロードが可能です。
http://download.paragon-software.com/doc/jp/BR16Pro.zip
●Paragon Backup & Recovery 16 Professionalの製品情報は、下記よりご覧ください。
https://www.paragon-software.com/jp/home/brh/
【 パラゴン ソフトウェア株式会社について 】
パラゴン ソフトウェア株式会社は、独Paragon Software Groupの日本法人として、2007年に設立されました。IT市場向けに、バックアップやパーティション操作、ディスクマネジメントの各種システムユーティリティ製品をはじめ、Windows, Mac OS, Linux, Androidなど異なるOS間でのフリーアクセスを実現するファイルシステムドライバーなどを提供しています。多くのお客様から寄せられるご要望にお応えすべく、これからも高品質な製品供給と高レベルのサポート、ニーズに合ったカスタマイズを提供して参ります。
【 Paragon Software Groupについて 】
独 Paragon Software Group (PSG)は、Konstantin Komarov 氏により1994年に、IT市場に高品質なシステムユーティリティを開発、提供する目的で設立されました。 PSGは、Windowsや Linux、その他OSをベースとしたソフトウェア ソリューションを提供することで、世界的規模の持続的な成長と、広範なマーケットでの成功を収めています。PSGは、現在300名を超える従業員とともに、ヨーロッパを核として世界各国で事業を展開しています。
