LED照明カバー用ポリカーボネート拡散板 PCDSC4780新発売
2009/06/26
タキロン(株)
タキロン株式会社(大阪市中央区 森下誠二社長)は、このほど「ポリカーボネートプレートLED照明カバーグレード拡散板PCDSC4780」の発売を平成21年7月1日より開始します。
ポリカーボネートプレートは、耐衝撃性と透明性、耐熱性に優れたエンジニアリングプラスチック材料として、光学用途ではFPDやモバイル機器関連の前面パネルへの採用が進んでいます。
タキロンはその優れた光学特性、耐衝撃性、耐熱性を生かしLCDバックライト向け拡散板を製造販売して参りました。この技術を応用展開し、照明として用いた場合、光の直進性の強いLED光源の拡散効果を高めるため、拡散性を従来の乳半グレードより1.2倍に広げ「LED照明カバーグレード拡散板PCDSC4780」として発売します。
規格は、厚さが2mm、巾1000mm〜1500mm、長さはご相談に応じる形での受注生産品となります。
また、今後はLCDバックライト向け拡散板ではプリズム状に表面賦形することにより拡散性を高める技術も完成させており、LED照明用途への応用展開も検討しております。
タキロンでは同製品を、光学用ポリカーボネート事業の機能付与製品として積極的に展開して行くとともに、すでに上市済のLED面発光パネルでαLED’S(アルファレッズ)をコラボレートさせ、従来にはなかった色再現性も求めて行きます。
生産は 揖保川事業所(兵庫県 たつの市)で行います。
材 質:ポリカーボネート樹脂
特 長:光拡散性、色再現性良好
【製品規格及びメーカー希望設計価格】
品種:PCDSC
品番:4780
厚さ:2.0mm
サイズ:1000x2000
メーカー希望設計価格:15,850円/枚 (3,302円/kg)
<売上目標>
初年度0.8億円、三年後に3億円を目指す。
ポリカーボネートプレートは、耐衝撃性と透明性、耐熱性に優れたエンジニアリングプラスチック材料として、光学用途ではFPDやモバイル機器関連の前面パネルへの採用が進んでいます。
タキロンはその優れた光学特性、耐衝撃性、耐熱性を生かしLCDバックライト向け拡散板を製造販売して参りました。この技術を応用展開し、照明として用いた場合、光の直進性の強いLED光源の拡散効果を高めるため、拡散性を従来の乳半グレードより1.2倍に広げ「LED照明カバーグレード拡散板PCDSC4780」として発売します。
規格は、厚さが2mm、巾1000mm〜1500mm、長さはご相談に応じる形での受注生産品となります。
また、今後はLCDバックライト向け拡散板ではプリズム状に表面賦形することにより拡散性を高める技術も完成させており、LED照明用途への応用展開も検討しております。
タキロンでは同製品を、光学用ポリカーボネート事業の機能付与製品として積極的に展開して行くとともに、すでに上市済のLED面発光パネルでαLED’S(アルファレッズ)をコラボレートさせ、従来にはなかった色再現性も求めて行きます。
生産は 揖保川事業所(兵庫県 たつの市)で行います。
材 質:ポリカーボネート樹脂
特 長:光拡散性、色再現性良好
【製品規格及びメーカー希望設計価格】
品種:PCDSC
品番:4780
厚さ:2.0mm
サイズ:1000x2000
メーカー希望設計価格:15,850円/枚 (3,302円/kg)
<売上目標>
初年度0.8億円、三年後に3億円を目指す。