省スペースを追求したコンパクト設計のフルカラーラベルプリンター「LX-P1500」を発売
2014/05/24
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:川崎正己、以下キヤノンMJ)は、キヤノンファインテック株式会社(代表取締役社長:両角和明)製のフルカラーラベルプリンターの新製品として、本体幅134mm の省スペースを実現した“LX-P1500”を5月下旬に発売します。
新製品“LX-P1500”は、設置場所を選ぶことなく高画質なフルカラーのラベル/タグ/チケット等を発行したいというニーズに応えるべく開発したカラーラベルプリンターです。店舗のバックヤードや病院内の作業スペース、倉庫事務所や製造業の生産現場など、限られた設置スペースでのラベル出力を可能にします。
■省スペースでフルカラーのラベル/タグ/チケットの発行が可能
本体の幅134mm、奥行き、高さともに250mmのコンパクト設計により省スペースを実現しています。また、電源ケーブルやインターフェースケーブルの接続部を本体の側面に配置しているため、本体背面を壁につけて設置できます。限られた設置スペースにおけるフルカラーのラベル/タグ/チケット等の発行に最適です。
■場所を選ばない用紙交換とフロントオペレーション
用紙を交換する際に搬送ユニットそのものを取り外せるため、本体を足元や棚の中に設置してもかがんだ姿勢で作業をする必要がありません。また、消耗品の交換や紙詰まりの処理などをすべて本体前面からの操作でできるフロントオペレーションを実現しています。
■最速毎秒160mm、解像度1200dpiのフルカラーオンデマンド印刷
2インチ幅のライン型プリントヘッドを4本(BK/C/M/Y)搭載し、最速で毎秒160mmの高速フルカラーオンデマンド印刷を実現しています。また、1200dpiの高解像度印刷により省スペース型バーコードシンボルであるマイクロQRコードやGS1データバー、極小文字の出力に対応します。
新製品“LX-P1500”は、設置場所を選ぶことなく高画質なフルカラーのラベル/タグ/チケット等を発行したいというニーズに応えるべく開発したカラーラベルプリンターです。店舗のバックヤードや病院内の作業スペース、倉庫事務所や製造業の生産現場など、限られた設置スペースでのラベル出力を可能にします。
■省スペースでフルカラーのラベル/タグ/チケットの発行が可能
本体の幅134mm、奥行き、高さともに250mmのコンパクト設計により省スペースを実現しています。また、電源ケーブルやインターフェースケーブルの接続部を本体の側面に配置しているため、本体背面を壁につけて設置できます。限られた設置スペースにおけるフルカラーのラベル/タグ/チケット等の発行に最適です。
■場所を選ばない用紙交換とフロントオペレーション
用紙を交換する際に搬送ユニットそのものを取り外せるため、本体を足元や棚の中に設置してもかがんだ姿勢で作業をする必要がありません。また、消耗品の交換や紙詰まりの処理などをすべて本体前面からの操作でできるフロントオペレーションを実現しています。
■最速毎秒160mm、解像度1200dpiのフルカラーオンデマンド印刷
2インチ幅のライン型プリントヘッドを4本(BK/C/M/Y)搭載し、最速で毎秒160mmの高速フルカラーオンデマンド印刷を実現しています。また、1200dpiの高解像度印刷により省スペース型バーコードシンボルであるマイクロQRコードやGS1データバー、極小文字の出力に対応します。
