業界最小クラス低消費電流のクロック用水晶発振器を開発
2013/08/06
日本電波工業(株)
日本電波工業(株)は、業界最小クラスの消費電流(電圧1.8V・無負荷・40MHzの場合、Max. 0.7mA (ミリアンペア)となるクロック用水晶発振器「NZ2520SJ」(サイズ2.5×2.0×0.9mm)及び「NZ2016SJ」(サイズ2.0×1.6×0.8mm)の2機種を開発致しました。
クロック用水晶発振器は、コンピューターや各種デジタル情報端末機器において、高速処理を行う複数のデジタル回路の同期を取るための正確で精度の高いクロック信号源として欠かせないものになっています。さらに、携帯電話・タブレット・ノートパソコン・デジタルスチルカメラ・ビデオカメラなどの携帯情報端末においては、バッテリーの負荷を減らすため、より低電圧化・低消費電流化が求められています。
そこで、こうしたニーズにお応えするため、当社独自の水晶技術と低消費電流化に最適なICの組み合わせによるクロック用水晶発振器を開発し、小型・高精度で業界最小クラスの消費電流(当社従来商品比65%低減)を実現したものです。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.ndk.com/jp/news/2013/1190605_1570.pdf
クロック用水晶発振器は、コンピューターや各種デジタル情報端末機器において、高速処理を行う複数のデジタル回路の同期を取るための正確で精度の高いクロック信号源として欠かせないものになっています。さらに、携帯電話・タブレット・ノートパソコン・デジタルスチルカメラ・ビデオカメラなどの携帯情報端末においては、バッテリーの負荷を減らすため、より低電圧化・低消費電流化が求められています。
そこで、こうしたニーズにお応えするため、当社独自の水晶技術と低消費電流化に最適なICの組み合わせによるクロック用水晶発振器を開発し、小型・高精度で業界最小クラスの消費電流(当社従来商品比65%低減)を実現したものです。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.ndk.com/jp/news/2013/1190605_1570.pdf
