ロボットでタッチパネルを操作、1台でスマートフォンからタブレットまで対応する自動テストシステム「Quality Commander 6」直交型ロボットタイプをリリース
2012/11/14
日本ノーベル(株)
日本ノーベル株式会社(本社:東京都北区、代表取締役社長:鈴木祥夫、以下、日本ノーベル)は、
組込み機器のソフトウェアテスト自動化システム「Quality Commander 6(クオリティ・コマンダー・シックス)」
(以下、Quality Commander)の直交型ロボットタイプをリリースいたしました。
テスト対象機器を固定する治具が新しくなり、スマートフォンからタブレットまで、
様々なサイズの機器を1つの治具で簡単に固定できるようになりました。(特許出願中)
また、タブレット対応タイプとしてはシリーズ最小の筐体で、卓上に置けるサイズを実現しました。
Quality Commander 6 直交型ロボットタイプの主な特徴は、以下の通りです。
●スマートフォンからタブレットまで、様々なタッチパネルサイズに対応
対角線方向の固定具に、回転機構を持たせることで、様々なサイズ、画角の機器を
1台のアダプタで簡単に固定できるようになりました。※
●卓上に置ける筐体サイズを実現
ロボットコントローラを含めて幅60cm×奥行き60cm×高さ80cmの筐体サイズに納めました。
タブレット端末を操作可能なロボットタイプとしてはQuality Commanderシリーズで
最小の筐体サイズで、卓上に置いて使用できます。
操作可能域は幅30cm×奥行き30cm×高さ10cmで、12inchまでのタッチパネル操作に対応します。
●文字やアイコンを探して押す
テストシナリオで指定した文字やアイコンを、画面から探し出し、ロボットがその場所を
プッシュします。文字で操作位置を指定できるため、例えば「『ネットワーク』という
メニューテキストを押す」といったテストシナリオも作成できます。
これにより画面デザインの変更がある、開発中の画面でも自動テストが可能です。
●主な仕様
【タッチパネル操作速度】1回/sec
【操作部仕様】可動範囲:300×300mm、垂直可動距離:100mm
【外形寸法】600×800×600(mm)
【カメラタイプ】CMOS カラーカメラ(プログレッシブ)、解像度:2592×1944
【追加可能オプション】プランジャーオプション(最大12本)、2本指開閉操作ハンド
なお日本ノーベルは本製品を、11月14日からパシフィコ横浜で開催される
Embedded Technology 2012 / 組込み総合技術展(ET2012)において展示します。
■リリース文詳細及び画像
http://www.jnovel.co.jp/topics/2012/release20121113-1.html
■関連URL
組込みソフトウェア テスト自動化システム - Quality Commander http://www.jnovel.co.jp/qc/
【お問い合わせ先】
日本ノーベル株式会社 営業本部 担当:増田、松尾
TEL:03-3927-8801 FAX:03-3927-8802
E-mail:sales@jnovel.co.jp
組込み機器のソフトウェアテスト自動化システム「Quality Commander 6(クオリティ・コマンダー・シックス)」
(以下、Quality Commander)の直交型ロボットタイプをリリースいたしました。
テスト対象機器を固定する治具が新しくなり、スマートフォンからタブレットまで、
様々なサイズの機器を1つの治具で簡単に固定できるようになりました。(特許出願中)
また、タブレット対応タイプとしてはシリーズ最小の筐体で、卓上に置けるサイズを実現しました。
Quality Commander 6 直交型ロボットタイプの主な特徴は、以下の通りです。
●スマートフォンからタブレットまで、様々なタッチパネルサイズに対応
対角線方向の固定具に、回転機構を持たせることで、様々なサイズ、画角の機器を
1台のアダプタで簡単に固定できるようになりました。※
●卓上に置ける筐体サイズを実現
ロボットコントローラを含めて幅60cm×奥行き60cm×高さ80cmの筐体サイズに納めました。
タブレット端末を操作可能なロボットタイプとしてはQuality Commanderシリーズで
最小の筐体サイズで、卓上に置いて使用できます。
操作可能域は幅30cm×奥行き30cm×高さ10cmで、12inchまでのタッチパネル操作に対応します。
●文字やアイコンを探して押す
テストシナリオで指定した文字やアイコンを、画面から探し出し、ロボットがその場所を
プッシュします。文字で操作位置を指定できるため、例えば「『ネットワーク』という
メニューテキストを押す」といったテストシナリオも作成できます。
これにより画面デザインの変更がある、開発中の画面でも自動テストが可能です。
●主な仕様
【タッチパネル操作速度】1回/sec
【操作部仕様】可動範囲:300×300mm、垂直可動距離:100mm
【外形寸法】600×800×600(mm)
【カメラタイプ】CMOS カラーカメラ(プログレッシブ)、解像度:2592×1944
【追加可能オプション】プランジャーオプション(最大12本)、2本指開閉操作ハンド
なお日本ノーベルは本製品を、11月14日からパシフィコ横浜で開催される
Embedded Technology 2012 / 組込み総合技術展(ET2012)において展示します。
■リリース文詳細及び画像
http://www.jnovel.co.jp/topics/2012/release20121113-1.html
■関連URL
組込みソフトウェア テスト自動化システム - Quality Commander http://www.jnovel.co.jp/qc/
【お問い合わせ先】
日本ノーベル株式会社 営業本部 担当:増田、松尾
TEL:03-3927-8801 FAX:03-3927-8802
E-mail:sales@jnovel.co.jp
