内装タイル張り用接着剤 「アイカエコエコボンドSE-45」 販売開始
2015/07/29
アイカ工業(株)
アイカ工業株式会社(代表取締役社長:小野勇治 本社:愛知県清須市西堀江2288番地 資本金:98億9,170万円)は、施工後の接着臭が気にならない※1、内装タイル張り用変成シリコーン樹脂接着剤「アイカエコエコボンドSE-45」の販売を開始しました。
【発売の背景】
変成シリコーン樹脂接着剤は、硬化した接着層が、強靭にして柔軟な性質をもつ、非常に安定したゴム状弾性体となるため、1.衝撃などの外的応力を吸収する、2.冷熱繰り返しによる被着材の膨張・収縮を緩和する、3.線膨張率の差が大きい異種材料の接着に適している、などの特長があることから、さまざまな建築資材や自動車・電気部品など幅広い分野で使用されています。
当社は、内外装壁面向けタイル張り用変成シリコーン樹脂接着剤として、「アイカエコエコボンド SE-35」を提供していますが、屋内や浴室など、施工後に残存する臭気が気にされやすい場所での施工に適した接着剤の要望が増えていました。
そしてこのたび、当社は、独自の樹脂設計技術を駆使することにより、「SE-35」の接着剤臭を残りにくくすることに成功、「アイカエコエコボンドSE-45」の販売を開始しました。
【特長】
●残存臭気低減
施工後の接着臭が気になりません。※1
●高い接着信頼性
硬化後は強靭なゴム弾性を長期確保。衝撃や振動に強くタイルや下地の変形による応力を吸収し、不具合発生リスクを低減します。
●JIS A 5548 タイプⅠ※2 認定取得品
●廃棄物削減
フィルムパックで最後まで出しやすく、廃棄物も少ない。
※1
接着臭が気にならない・・・当社、内外装タイル施工用接着剤との比較です。施工場所や施工後の環境により臭気を感じる場合もあります。
※2
JIS A 5548 タイプⅠ・・・JIS A 5548:陶磁器質タイル用接着剤、タイプⅠ:湿っている下地に張り付け後、長期にわたって水や温水の影響を受ける箇所に用いるもの
【商品概要】
●商品名:アイカエコエコボンド SE-45
●仕様:2㎏ フィルムアルミパック入り 9個/ケース
●販売開始:2015年7月1日
●設計価格:2,640円/本(税抜き)
【発売の背景】
変成シリコーン樹脂接着剤は、硬化した接着層が、強靭にして柔軟な性質をもつ、非常に安定したゴム状弾性体となるため、1.衝撃などの外的応力を吸収する、2.冷熱繰り返しによる被着材の膨張・収縮を緩和する、3.線膨張率の差が大きい異種材料の接着に適している、などの特長があることから、さまざまな建築資材や自動車・電気部品など幅広い分野で使用されています。
当社は、内外装壁面向けタイル張り用変成シリコーン樹脂接着剤として、「アイカエコエコボンド SE-35」を提供していますが、屋内や浴室など、施工後に残存する臭気が気にされやすい場所での施工に適した接着剤の要望が増えていました。
そしてこのたび、当社は、独自の樹脂設計技術を駆使することにより、「SE-35」の接着剤臭を残りにくくすることに成功、「アイカエコエコボンドSE-45」の販売を開始しました。
【特長】
●残存臭気低減
施工後の接着臭が気になりません。※1
●高い接着信頼性
硬化後は強靭なゴム弾性を長期確保。衝撃や振動に強くタイルや下地の変形による応力を吸収し、不具合発生リスクを低減します。
●JIS A 5548 タイプⅠ※2 認定取得品
●廃棄物削減
フィルムパックで最後まで出しやすく、廃棄物も少ない。
※1
接着臭が気にならない・・・当社、内外装タイル施工用接着剤との比較です。施工場所や施工後の環境により臭気を感じる場合もあります。
※2
JIS A 5548 タイプⅠ・・・JIS A 5548:陶磁器質タイル用接着剤、タイプⅠ:湿っている下地に張り付け後、長期にわたって水や温水の影響を受ける箇所に用いるもの
【商品概要】
●商品名:アイカエコエコボンド SE-45
●仕様:2㎏ フィルムアルミパック入り 9個/ケース
●販売開始:2015年7月1日
●設計価格:2,640円/本(税抜き)
