IoTによる工場の見える化システム「Nazca Neo Linka」が、 作業者分析ツール「Tracking Navi」と連携
2024/06/28
(株)ゴードーソリューション
~作業者に負担をかけず、製造現場の稼働情報を自動的に収集して一元管理~
正確な稼働実績管理・原価管理が可能に
株式会社ゴードーソリューション(本社:静岡県浜松市、代表取締役:熊谷 弘之/以下、ゴードー)は、「IoTによる工場の見える化システム「Nazca Neo Linka」」と、株式会社NSD(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:今城 義和/以下、NSD)が提供する「工場向け作業者分析ツール「Tracking Navi」」との連携を6月18日より開始します。
ゴードーが提供する「Nazca Neo Linka」は、工作機械など生産設備の稼働情報をはじめ、担当者別の作業時間や製造番号など、製造にかかわるさまざまな情報を紐づけて管理できる製造業向けIoTシステムです。
設備の稼働率や製造にかかった原価など、工場経営に必要な情報をタイムリーに見える化します。
この度の連携により、NSDが提供する「Tracking Navi」で収集した高精度な作業者情報を活用した、正確な稼働実績管理および原価管理が可能になります。
<詳細情報はこちら>
https://www.godo.co.jp/info/linka-release-240618
正確な稼働実績管理・原価管理が可能に
株式会社ゴードーソリューション(本社:静岡県浜松市、代表取締役:熊谷 弘之/以下、ゴードー)は、「IoTによる工場の見える化システム「Nazca Neo Linka」」と、株式会社NSD(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:今城 義和/以下、NSD)が提供する「工場向け作業者分析ツール「Tracking Navi」」との連携を6月18日より開始します。
ゴードーが提供する「Nazca Neo Linka」は、工作機械など生産設備の稼働情報をはじめ、担当者別の作業時間や製造番号など、製造にかかわるさまざまな情報を紐づけて管理できる製造業向けIoTシステムです。
設備の稼働率や製造にかかった原価など、工場経営に必要な情報をタイムリーに見える化します。
この度の連携により、NSDが提供する「Tracking Navi」で収集した高精度な作業者情報を活用した、正確な稼働実績管理および原価管理が可能になります。
<詳細情報はこちら>
https://www.godo.co.jp/info/linka-release-240618
