富士ソフト、長瀬産業株式会社と販売店契約を締結
2017/03/23
富士ソフト(株) エンベデッドプロダクト部
~高速・低レイテンシ サーチエンジンIPコアを販売開始~
富士ソフト株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:坂下 智保)は、この度、新たに長瀬産業株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:朝倉 研二)と販売店契約を締結し、同社のFPGA向けの高速・低レイテンシ サーチエンジンIPコア「Axonerve IP コア(アクソナーブ アイピーコア)の販売を3月28日(火)より開始いたしました。
化学系専門商社である長瀬産業株式会社は、新規事業の一環として高度高速検索技術の開発を行っています。長瀬産業は、IoTやデータ・マイニングに応用可能なFPGA向け高性能マッチングIP「Axonerve IPを開発し、その技術は低レイテンシ、高スループット、高密度であり、FPGAソリューションとして注目されています。
今回の契約締結によって当社は、既に実績のあるSDN/NFVのNetworkアクセラレーション用途に加え、IoTゲートウェイの機能拡張、ディープ・ラーニング・アクセラレーター、データ・マイニングを必要とされるAIシステムやデータセンター市場へのビジネス展開も進めてまいります。
富士ソフトは、今後も国内外の組み込み関連企業との協業を強化し、製品取り扱いを拡大することで、さらに組み込みシステム開発の高度化・効率化を支援してまいります。
【製品概要】
●Axonerve IP コア
純国産の独自アルゴリズムを用いた連想記憶メモリライクなコンテンツマッチングエンジンIPコア。高速かつ低レイテンシで検索処理が可能です。SRAMベースで、かつロジック回路部のゲート数が少ないアーキテクチャであるため、消費電力と面積が小さく、ワンチップに複数インスタンスの搭載が可能です。
また、完全なシンセサイザブルIPコアでザイリンクス社、インテル(旧アルテラ)社の各種FPGAに実装実績があります。
<対象アプリケーション>
SDN/オープンフロースイッチ、L2 MACルックアップ、ディープ・パケット・インスペクション
キャリア・グレード・ネット、Memcachedサーバー、エッジ/フォグコンピューティング
Dedupストレージ、ウィルス・シグネチャ・マッチング、IoTデータ・マイニング、キー・バリュー・ストア(KVS)、他
【長瀬産業株式会社について】 URL:http://www.nagase.co.jp/
1832年京都で創業した化学系専門商社。
20か国以上の国に100超のグループ会社を持ち、従来の商社機能に加え、製造・加工機能と研究開発機能の融合により、ユニークで付加価値の高いビジネスモデルを展開しています。
※記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
富士ソフト株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:坂下 智保)は、この度、新たに長瀬産業株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:朝倉 研二)と販売店契約を締結し、同社のFPGA向けの高速・低レイテンシ サーチエンジンIPコア「Axonerve IP コア(アクソナーブ アイピーコア)の販売を3月28日(火)より開始いたしました。
化学系専門商社である長瀬産業株式会社は、新規事業の一環として高度高速検索技術の開発を行っています。長瀬産業は、IoTやデータ・マイニングに応用可能なFPGA向け高性能マッチングIP「Axonerve IPを開発し、その技術は低レイテンシ、高スループット、高密度であり、FPGAソリューションとして注目されています。
今回の契約締結によって当社は、既に実績のあるSDN/NFVのNetworkアクセラレーション用途に加え、IoTゲートウェイの機能拡張、ディープ・ラーニング・アクセラレーター、データ・マイニングを必要とされるAIシステムやデータセンター市場へのビジネス展開も進めてまいります。
富士ソフトは、今後も国内外の組み込み関連企業との協業を強化し、製品取り扱いを拡大することで、さらに組み込みシステム開発の高度化・効率化を支援してまいります。
【製品概要】
●Axonerve IP コア
純国産の独自アルゴリズムを用いた連想記憶メモリライクなコンテンツマッチングエンジンIPコア。高速かつ低レイテンシで検索処理が可能です。SRAMベースで、かつロジック回路部のゲート数が少ないアーキテクチャであるため、消費電力と面積が小さく、ワンチップに複数インスタンスの搭載が可能です。
また、完全なシンセサイザブルIPコアでザイリンクス社、インテル(旧アルテラ)社の各種FPGAに実装実績があります。
<対象アプリケーション>
SDN/オープンフロースイッチ、L2 MACルックアップ、ディープ・パケット・インスペクション
キャリア・グレード・ネット、Memcachedサーバー、エッジ/フォグコンピューティング
Dedupストレージ、ウィルス・シグネチャ・マッチング、IoTデータ・マイニング、キー・バリュー・ストア(KVS)、他
【長瀬産業株式会社について】 URL:http://www.nagase.co.jp/
1832年京都で創業した化学系専門商社。
20か国以上の国に100超のグループ会社を持ち、従来の商社機能に加え、製造・加工機能と研究開発機能の融合により、ユニークで付加価値の高いビジネスモデルを展開しています。
※記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
