製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

LTSカーネル サポートサービス

Linaro Ltd.

最終更新日:2025/02/17

このページを印刷
  • LTSカーネル サポートサービス
6年のサポートサービスを提供
Linaroでは、Linux kernelのLong TermSupport(LTS)の期間短縮に対し、Linuxコミュニティーに代わり6年間の長期サポートサービスを提供。多くのユーザー企業は開発する製品をLinuxおよびLinuxカーネルに依存しているが、Linux社がこのほどLong Term Supportの期間を今までの6年から2年に短縮する方針となった。Linaro社は LTSカーネルをサポートしており、同社のLinux Kernel Functional Test(LKFT)は、LTSカーネルのテストに不可欠である。これまでもLinaro社はリグレッションが見つかった場合に精査し、修正提供を行っており、6年のサポートを有償で行うサービスを開始することとなった。Linaro社は、主要なエコシステムメンバーとともにTSのニーズと実行可能性を探っている。

製品カタログ・資料

LTSカーネル サポートサービス
LTSカーネル サポートサービス

ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.78MBLinaroでは、Linux社のLong Term Supportに代わり、6年のサポートサービスを提供。多くのユーザー企業は開発する製品をLinuxおよびLinuxカーネルに依存しているが、Linux社がこのほどLong Term Supportの期間を今までの6年から2年に短縮する方針となった。Linaro社は LTSカーネルをサポートしており、同社のLinux Kernel Functional Test(LKFT)は、LTSカーネルのテストに不可欠である。これまでもLinaro社はリグレッションが見つかった場合に精査し、修正提供を行っており、6年のサポートを有償で行うサービスを開始することとなった。Linaro社は、主要なエコシステムメンバーとともにTSのニーズと実行可能性を探っている。

会社情報

Linaro Ltd.

Linaroは、2010年からArmでオープンソースソフトウェア開発を推進しており、世界をリードする多くのArmソフトウェア専門家の本拠地です。メンバーやオープンソースコミュニティとともに、Armソフトウェアエコシステムの維持と改善に必要な作業を推進しています。
一般的なソフトウェアプロジェクトで共同作業を行うことで、全体的な断片化が減少し、メンバー企業はArmベースのソフトウェアの開発と検証のコストを削減できます。

Linaro Ltd.
〒 108-0023  港区芝浦3-16-6-1003
電話 : 080-3313-5586

https://www.linaro.org/
詳細はこちら

LTSカーネル サポートサービスのお問い合わせ

お問い合わせはこちら
企業ロゴ

企業基本情報

社名:
Linaro Ltd.
住所:
〒 108-0023
港区芝浦3-16-6-1003
Web:
https://www.linaro.org/
TEL:
080-3313-5586

おすすめ情報

  • ≪スマートカメラ≫

    本製品は、クラウドに接続し、その中の多数のプログラムから1つダウンロードするだけで、容易にそのカメラデバイスを新たな用途に適用できるスマートカメラ。また、カメラデバイス内に複数のプログラムをあらかじめ格納しておき、時と場合により適切なプログラムを利用することも可能。プログラムの更新も簡単に行える。ディープラーニングなどのAIを利用した画像認識や画像解析技術が各種カメラの用途として広がっており、これらのアルゴリズムは現在世の中に無数存在し、対象とする用途も多義に渡り、それぞれの特長も異なる。カメラデバイスの開発側はできるだけ1つのハードウェアにて複数の用途に適用したいと考えている。この場合、今までは1つのディープラーニングのプログラムをエッジデバイス内に格納しており、これを別の用途に展開するためにプログラムを変更するのは面倒な作業であったが、本製品により、この課題を解決することが可能となった。

  • ≪コンフィデンシャルAI≫

    Linaroでは、Confidential AIプロジェクトを提供。Armアーキテクチャ向けに、同社で進行中のいくつもの技術開発プロジェクトにまたがっており、これらには次のようなものがある。プロビジョニング、認証管理、Root-of-Trust、セキュアなセンサデータルート、TLS認証と AI推論をセキュアなサービスとして実行するものなど。また、Armアーキテクチャ上のセキュアなプラットフォームや一般的なソフトウェア構成に関する主要な標準やリファレンスを参照している。Confidential AIプロジェクトでは、Tensorflow Lite Microモデルを実行するセキュアなARoT(Application Root of Trust)サービスを、Trusted Firmware-Mを用いてインスタンス化。Trusted Firmware-M(TF-M)は、Armv8-M、Armv8.1-Mアーキテクチャおよびデュアルコアプラットフォームのためのセキュアな処理環境(SPE)を実装している。今後、uTVMへの拡張も予定されており、より柔軟なモデル構築が可能。推論モデルは、非セキュア空間で動作する擬似ドライバを介してアクセスされる。コンフィデンシャルAIプロジェクトには、複数の参加方法があり、ファウンディング・メンバーシップは、プロジェクトが必要とするソリューションを確実に提供するために、プロジェクトの方向性に直接影響を与えることに関心のあるユーザーに開かれている。メンバーになることで、エンジニアはLinaroの専門家チームや他の業界リーダーとともに、ソリューションのスコーピングと舵取りをすることができる。

  • ≪車載向けソフトウェア SDV(Software Defined Vehicle)開発支援≫

    Linaroは、メンバー企業と協力して、自動車、IoT、およびエッジソリューションの展開を加速させ、安全にするのに役立つオープンスタンダードとインターフェースの開発に取り組んでいる。Armエコシステムでのコラボレーションを主導し、企業が最新のオープンソーステクノロジーを使用できるように支援。同社には、70を超えるオープンソースプロジェクトに取り組んでいる250人を超えるエンジニアがおり、ソフトウェアとツールの開発と最適化、スムーズな製品展開の確保、およびメンテナンスコストの削減を行っている。作業は、人工知能、車、データセンターとクラウド、エッジとフォグコンピューティング、ハイパフォーマンスコンピューティング、IoTと組込み、モバイルなど、幅広いテクノロジー分野で行われてる。同社とそのメンバー企業は、リファレンスオープンソースソフトウェアを通じてSoftware Defined Vehicle革命の実現を支援する複数のプロジェクトを推進している。